CDアルバム
ボッケリーニ: 弦楽五重奏曲集(G.275/280/377/339) [廉価盤]
フィルハーモニア・アンサンブル・ベルリン
1100円
ポイント | 10% (110p) |
---|---|
発売日 | 2012/12/19 発売 |
出荷目安 | お取り寄せ:2-4週間
※出荷目安について |
アーティスト/キャスト
商品説明
[クレスト1000 第12回発売 全30タイトル] 今回は、有田正広、寺神戸亮という古楽界二大巨頭のバッハをはじめ、福田進一、田部京子、高木綾子、広瀬悦子といった今を盛りにレコーディング、演奏会に大活躍をしている日本のアーティストや、アファナシエフ、トロップ、リフシッツ、メジューエワといったロシア・ピアニズムの名手たちの忘れられない名盤も登場。長らく入手困難だったアコーディオンのフッソングの代表盤も、ケージ・イヤーの今年、クレスト入り。もちろんクレツキ、インバル、ノイマン、ランパルといった巨匠たちの名演もセレクト。 ■【収録内容】ボッケリーニ: 弦楽五重奏曲 ホ長調 作品13(11)の5 G.275、弦楽五重奏曲 ニ短調 作品20(13)の4 G.280、弦楽五重奏曲 ハ短調 作品37の1(51の2) G.377、弦楽五重奏曲 ニ長調 作品37の2(39の3) G.339 【演奏】フィルハーモニア・アンサンブル・ベルリン、エドワルド・ジェンコフスキー(第1ヴァイオリン)、ハインツ=ヘニング・ペルシェル(第2ヴァイオリン)、土屋邦雄(ヴィオラ)、エーバーハルト・フィンケ(第1チェロ)、ネラ・ハンキンス(第2チェロ) 【録音】1987年6月16日~19日、(西)ベルリン、ジーメンス・ヴィラ DDD
関連記事
収録内容
1 | 弦楽五重奏曲 ホ長調 作品13(11)の5,G.275 I-(Amoroso)Andantino mosso | 試聴 |
2 | 弦楽五重奏曲 ホ長調 作品13(11)の5,G.275 II-Allegro con spirito | 試聴 |
3 | 弦楽五重奏曲 ホ長調 作品13(11)の5,G.275 III-Minuetto(con un poco di molto) | 試聴 |
4 | 弦楽五重奏曲 ホ長調 作品13(11)の5,G.275 IV-Rondo(;Andante)Allegretto | 試聴 |
5 | 弦楽五重奏曲 ニ短調 作品20(13)の4,G.280 I-(Allegro)Moderato | 試聴 |
6 | 弦楽五重奏曲 ニ短調 作品20(13)の4,G.280 II-(Andante sostenuto) | 試聴 |
7 | 弦楽五重奏曲 ニ短調 作品20(13)の4,G.280 III-Fuga(;Allegro giusto) | 試聴 |
8 | 弦楽五重奏曲 ハ短調 作品37の1(51の2),G.377 I-Molto lento(Grave assai)-(Allegro assai) | 試聴 |
9 | 弦楽五重奏曲 ハ短調 作品37の1(51の2),G.377 II-(Andantino con innocenza) | 試聴 |
10 | 弦楽五重奏曲 ハ短調 作品37の1(51の2),G.377 III-Minuetto | 試聴 |
11 | 弦楽五重奏曲 ハ短調 作品37の1(51の2),G.377 IV-(Grave assai come prima)-(Allegro assai) | 試聴 |
12 | 弦楽五重奏曲 ニ長調 作品37の2(39の3),G.339 I-Allegro vivo | 試聴 |
13 | 弦楽五重奏曲 ニ長調 作品37の2(39の3),G.339 II-Pastrale(;Amoroso,ma non lento) | 試聴 |
14 | 弦楽五重奏曲 ニ長調 作品37の2(39の3),G.339 III-Finale(;Presto) | 試聴 |