仕様
商品番号 | RVL-P-R3IJ |
---|---|
JAN/ISBN | 4902370517637 |
メディア | Wii |
※この商品は、家庭用ゲーム機「WII」(任天堂 WII)のみ再生可能です。
商品説明
プレイヤー自身が冒険しているかのような感覚で探索や戦闘が楽しめる主観視点アドベンチャー。ヌンチャクのコントロールスティックでキャラクターを移動させながら、Wiiリモコンのポインターで視界をコントロール。足の動きと目の動きを別々に操作できることで、自由度の高いアクションと直感的な照準によるシューティングを実現。
ゲームキューブ版は「移動」と「照準」を切り替えながら操作するため、照準操作時は移動ができないなど行動に制約があったが、Wii版では「移動」と「照準」を左右の手で独立して操作できるため、自由で直感的なプレイコントロールが可能。
惑星内の特定の場所に隠されたアイテムを回収することで、ビームやバイザーなど戦闘や探索に必要な主人公の装備を強化することができる。局面に応じて装備を切り替えて行動しよう。
サムスの主力武器。最大4種のビームを装備可能。
・プラズマビーム: 最強の破壊力に加えて、命中した相手を焼き尽くす効果も。
・アイスビーム: 連射性能は高くないものの、敵を氷漬けにして動きを止める。
視力補助装置。最大4種のバイザーを装備可能。
・スキャンバイザー: 動植物からコンピュータに至るまで対象物の情報を読み取り解析。
・サーモバイザー: 赤外線センサーで暗闇や悪天候下でも敵の位置を特定できる。
舞台となる惑星は、多様なワールドが入り組んだ敵の巣窟。プレイヤーは各ワールドを行き来しながら、惑星の謎に迫る。
船内の実験サンプルが暴走。事件はここからはじまる。
降りしきる雨が鬱蒼とした緑を茂らせているエリア。
溶岩に落ちないように慎重な行動が求められるエリア。
遺跡の壁面には惑星の歴史を示す数多くのメッセージが刻まれている。
[プレイ人数: 1人] 【CERO年齢別レーティング: 全年齢対象】
関連記事
カスタマーレビュー
レビューはありません。