SACD
名器の響き 鍵盤楽器の歴史的名器 [SACD Hybrid]
ロベール・ヴェイロン=ラクロワ
3353円
ポイント | 10% (335p) |
---|---|
発売日 | 2012/09/26 発売 |
出荷目安 | 製造中止
※出荷目安について |
製造中止のため、現在ご購入出来ません。
- 追跡可能メール便 送料無料
仕様
商品番号 | WPCS-12549 |
---|---|
JAN/ISBN | 4943674124299 |
メディア | SACD Hybrid |
販売 | (株)ワーナーミュージック・ジャパン |
収録時間 | 57分 |
---|
※この商品は「SACDプレイヤー」でのみ再生可能です。「CDプレイヤー」での再生はできません。なお、メディアが【SACD Hybrid】と表示されている場合は、「SACDプレイヤー」「CDプレイヤー」いずれでも再生可能です。
アーティスト/キャスト
商品説明
[ワーナークラシック 名盤SACDシリーズ] ワーナークラシックが誇る歴史的レーベル、エラート、テルデックの96kHz/24bitによるリマスターシリーズ「エラート・アニヴァーサリーシリーズ」「テレフンケン・トレジャーズ」から13タイトルを選出。更に、ロング・セラーを誇るBEST100からも、SACDならではの音質を堪能できる2タイトルを選出。日本人名エンジニアによる最新の技術でSACD化。オリジナル・ジャケット仕様(プラスチック・ケース仕様)。 ■パリ音楽院に所属する楽器博物館が所蔵する鍵盤楽器を修復し、国立科学研究センターとエラートの共同企画によって制作された「名器の響き」シリーズ第一弾。クラヴィコード、スピネット、クラヴサンなどの歴史的鍵盤楽器の聴き比べはいまだかつてなかったことで、レコード史上の快挙とも言える録音。24ビット96kHzリマスターで楽器の音色が一段と鮮明に蘇った。解説付。録音: 1976年10~11月 パリ音楽院、1977年4月 パリ アドヤール・ホール/プロデューサー: ミシェル・ガルサン/録音エンジニア: ヨランタ・スクラ
関連記事
収録内容
1 | シャンソン≪ドゥビエンセラ≫ (16世紀末製クラヴィコード) / ゴードン・マレイ | 試聴 |
2 | ≪ラス・ヴァカス≫による変奏曲 (16世紀末製クラヴィコード) / ゴードン・マレイ | 試聴 |
3 | トッカータ (1612年製ヨハネス・リュッカース・チェンバロ) / ローランス・ブーレイ | 試聴 |
4 | グラウンド (1612年製ヨハネス・リュッカース・チェンバロ) / ローランス・ブーレイ | 試聴 |
5 | ラ・ロマネスカ (1677年製ファビ・チェンバロ) / ローランス・ブーレイ | 試聴 |
6 | ≪ラ・フォリア≫によるパルティータ (1677年製ファビ・チェンバロ) / ローランス・ブーレイ | 試聴 |
7 | チェンバロ組曲 第1番 ニ短調 Prelude (1696年製ニコラ・デュモン) / ローランス・ブーレイ | 試聴 |
8 | チェンバロ組曲 第1番 ニ短調 Allemande (1696年製ニコラ・デュモン) / ローランス・ブーレイ | 試聴 |
9 | チェンバロ組曲 第1番 ニ短調 CouranteII (1696年製ニコラ・デュモン) / ローランス・ブーレイ | 試聴 |
10 | チェンバロ組曲 第1番 ニ短調 Sarabande (1696年製ニコラ・デュモン) / ローランス・ブーレイ | 試聴 |
11 | チェンバロ組曲 第1番 ニ短調 Gavotte en Rondeau (1696年製ニコラ・デュモン) / ローランス・ブーレイ | 試聴 |
12 | チェンバロ組曲 第1番 ニ短調 Chaconne (1696年製ニコラ・デュモン) / ローランス・ブーレイ | 試聴 |
13 | 前奏曲とフーガ 変ホ短調 BWV 853(平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第8曲) (1749年製ジャン=クロード・グジョン・チェンバロ) / ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 試聴 |
14 | オルフェの竪琴(第1組曲より) (1763年製ジャン=クロード・グジョン・スピネット) / ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 試聴 |
15 | パストラル(第3組曲より) 行進曲 (1763年製ジャン=クロード・グジョン・スピネット) / ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 試聴 |
16 | パストラル(第3組曲より) 田舎の羊飼い (1763年製ジャン=クロード・グジョン・スピネット) / ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 試聴 |
17 | パストラル(第3組曲より) 雄々しい羊飼い (1763年製ジャン=クロード・グジョン・スピネット) / ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 試聴 |
18 | パストラル(第3組曲より) 村祭りの踊り (1763年製ジャン=クロード・グジョン・スピネット) / ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 試聴 |
19 | パストラル(第3組曲より) 行進曲 (1763年製ジャン=クロード・グジョン・スピネット) / ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 試聴 |
20 | 前奏曲 (1761年製アンリ・エムシュ・チェンバロ) / ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 試聴 |
21 | サラバンド (1761年製アンリ・エムシュ・チェンバロ) / ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 試聴 |
22 | デリクール (1788年製パスカル・タスカン・ピアノフォルテ) / ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 試聴 |
23 | ソナタ ト短調 (1788年製パスカル・タスカン・ピアノフォルテ) / ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 試聴 |
カスタマーレビュー
レビューはありません。