ファシズムに抗し獄死した近代日本を代表する哲学者による読書案内であり、秀逸な人生論でもある。混迷の時代を生きる現代人必読の書
アカデミズムをめぐる考察、大学の制度改革の必要性、試験是非、時局と大学--「大学」のあり方を根本から問う、時代を超えた論考集
読書、古典、伝統、政治、ヒューマニズム、時代―あらゆる面から「教養」について縦横に考察した孤高の哲学者の論考集。編者・大澤聡
生誕120年の節目で注目を集める哲学者・三木清は、たぐいまれな文芸評論家でもあった。文学とは。批評とは。今なお新しい論考集。
三木 清による作品。
三木清による作品。