作家 | 今尾恵介 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
レーベル | 朝日新書 |
販売開始日 | 2020/01/10 |
踏切には名前がある。それは実に適当に名づけられている。「畑道踏切」と安易なヤツもあれば「勝負踏切」「天皇様踏切」「パーマ踏切」「爆発踏切」などの謎めいたモノも。踏切の名称にひかれて何十年の、「踏...
作家 | 今尾恵介 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α文庫 |
販売開始日 | 2019/07/16 |
地図がウソをついてまで隠したものとは? 田んぼの中に浮かび上がる「謎の四角形」の正体は? 地図に見え隠れする暗号を解き明かす。
作家 | 今尾恵介 |
---|---|
出版社 | 日本加除出版 |
販売開始日 | 2018/11/09 |
2018年6月に発刊した書籍の電子版です。 鉄道、地名、地形ファン待望の新刊! ! ☆地形図と写真から日本全国の駅名の謎と秘密を探ります! ☆駅名が付いた由来について、地形図と写真からひも解...
作家 | 今尾恵介 |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
販売開始日 | 2016/04/22 |
貴重な古地図や絵図、古写真を多数収録。地図に残る手掛かりを読み解き、鉄道網の進化と東京の発展の密接な関係を鮮やかに描きだす。
作家 | 今尾恵介 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
レーベル | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2014/07/18 |
都内・観光地の有名路線を中心に、困難な凸凹地形をどのように電車が走っているのかを徹底的に検証。さらに急勾配やカーブを乗車しながら楽しめるポイントを伝授していく。普段何気なく乗っている電車の見方が...