どうかこの講義の後に、心を潜めて、古事記の研究を進めて頂きたい―。昭和九年と十年に長野県下伊那郡教育会で行われた三つの講義「古事記の研究」(一・二)と「万葉人の生活」を収める。「古事記研究の初歩...
日本文学史をあらゆる角度から読み込んだ批評家・折口信夫の全体像がここに。
折口 信夫による作品。
折口信夫による作品。
「かの人の眠りは、徐かに覚めて行った」。都が平城京にあった時代、藤原南家郎女は彼岸の中日、二上山に俤びとの姿をみる。果たして、かの人はその昔罪なき咎で命を奪われた尊い御仁であった。やげて郎女は千...
折口信夫芸能史の中核に当たるものであると同時に、著者の芸能に対する心情が伝わってくる作品集。