作家 | 渡辺利夫 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公選書 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
後藤新平が「アヘンの島」台湾を変えた――。開発経済学の泰斗が後藤の総督府民政長官時代に発揮した政治的リーダーシップを描く。
作家 | 渡辺利夫 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公選書 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
後藤新平が「アヘンの島」台湾を変えた――。開発経済学の泰斗が後藤の総督府民政長官時代に発揮した政治的リーダーシップを描く。
作家 | 渡辺利夫 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS |
販売開始日 | 2017/12/27 |
福澤諭吉が現代に蘇ったら、何と言うだろうか?「悪友」中国・朝鮮と、どう付き合えばいいのか。
作家 | 渡辺利夫 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHP新書 |
販売開始日 | 2015/03/13 |
後藤新平や新渡戸稲造のめざした「戦前のグローバリズム」を拓大を補助線にして読み解き、「暗黒の戦前期」なるイメージを払拭する大著。
作家 | 渡辺利夫 三浦有史 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公新書 |
販売開始日 | 2013/12/13 |
日本の対外援助の主力として世界最大規模を誇ったODAはどうあるべきか。批判に答え、戦略を提示する