作家 | 和久田正明 |
---|---|
出版社 | 二見書房 |
レーベル | 二見時代小説文庫 |
販売開始日 | 2021/01/01 |
妹の仇を追う若殿が鉢合わせした黒影は、巷で話題の義賊黒猫? 妹の仇討ちが巡り巡って、女義賊と長屋の衆と共に、悪党退治に目覚める若殿!
価格 | 628円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 6ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2013/11/01 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
「その方ら四人には本日只今より身分を捨てて貰いたい」。火盗改の新兵衛は、極悪非道の盗賊を捕らえるべく、捕方の衣装を捨て、江戸の市井に潜り込む。血気盛んな三人の若手同心と共に用意した新兵衛の切り札は、あの大泥棒の三代目、石川五右衛門だった!
作家 | 和久田正明 |
---|---|
出版社 | 二見書房 |
レーベル | 二見時代小説文庫 |
販売開始日 | 2020/07/23 |
白髪丸髷に横櫛を挿す、江戸っ子婆お鹿の、意地と気風の弔い合戦!
作家 | 和久田正明 |
---|---|
出版社 | コスミック出版 |
レーベル | コスミック時代文庫 |
販売開始日 | 2018/11/17 |
人でなしは許せない!闇にはびこる悪退治。罪を犯した三人の運命が織りなす、情け無用の闇仕置き!
作家 | 森詠 |
---|---|
出版社 | 学研 |
レーベル | 学研M文庫 |
販売開始日 | 2018/04/06 |
お調子者でお人好しの半兵衛は、真剣を持つと天賦の才を発揮する。ある日、半兵衛は呉服屋の娘・奈々の用心棒を引き受けたが...。
作家 | 渡辺毅 |
---|---|
出版社 | 学研 |
レーベル | 学研M文庫 |
販売開始日 | 2016/02/19 |
富沢兵伍郎は奥州岩月藩の出入司。逼迫する藩財政を再建すべく奮闘するが、藩内の権力争いに巻き込まれ、命を狙われることに!
作家 | 斎藤忠 |
---|---|
出版社 | 学研 |
レーベル | 学研M文庫 |
販売開始日 | 2016/01/26 |
かつて倭国と呼ばれたこの国には「九州王朝」が君臨していた。九州王朝と大和王権との権謀を尽した相剋の古代史を読み解く!
作家 | 森真沙子 |
---|---|
出版社 | 学研 |
レーベル | 学研M文庫 |
販売開始日 | 2016/01/26 |
大奥の出火跡から人気歌舞伎役者の死体が出たとの噂が...。狂言作者の新八は、幼なじみの岡っ引きの文蔵と探索に乗り出した。
作家 | 長島槇子 |
---|---|
出版社 | 学研 |
レーベル | 学研M文庫 |
販売開始日 | 2016/01/26 |
信じた男に裏切られ、遊郭に売られたおぬいが、いつしか娼妓として大輪の花を咲かせていく『七夕の客』他江戸市井情話7編。
作家 | 斎藤忠 |
---|---|
出版社 | 学研 |
レーベル | 学研M文庫 |
販売開始日 | 2016/01/26 |
倭国王とは、ある時期は九州王統、ある時期はヤマト王統、ある時期は別の王統から出た...。九州王朝とヤマト王朝の相剋の古代史!
作家 | 井上靖 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公文庫 |
販売開始日 | 2021/02/26 |
天正十年(一五八二)、武田が滅び、信長は本能寺で倒れ、それに代わった光秀が討たれ、天下は秀吉の手中へと動き出す――。桶狭間の戦い(一五六〇)から天目山の戦い、利休の死(九一)まで戦国乱世の三十年...
作家 | 泉ゆたか |
---|---|
出版社 | 実業之日本社 |
レーベル | 実業之日本社文庫 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
心と体がほっこりする養生所、始めました! (眠り猫もいるよ!) 明日のために眠りませう―― 江戸っ子のお悩み承ります! 茶問屋の娘として育った藍は、両親を相次いで亡くし、不安で眠れぬ日々が続...
作家 | 岡本さとる |
---|---|
出版社 | 角川春樹事務所 |
レーベル | 時代小説文庫 |
販売開始日 | 2021/02/15 |
直心影流の継承者を決める大仕合から四年。三田に剣術道場を構える峡竜蔵は幼馴染である綾を妻に迎え、その翌年には長男・鹿之助を授かっていた。順調に門弟も増え、賑わいを見せる峡道場。そんなある日、綾は...
作家 | 新美 健 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
レーベル | ハヤカワ文庫JA |
販売開始日 | 2021/02/10 |
『東海道中膝栗毛』を気取って旅に出た葛木家の六ツ子たちは、謎の追手に追われる二人の美少年を助けたことで陰謀に巻き込まれ......
作家 | 松本 匡代 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
レーベル | ハヤカワ文庫JA |
販売開始日 | 2021/02/10 |
黒船騒ぎに大地震、騒動絶えない江戸の町。神田明神近くにある瓦版屋〈早耳屋〉の娘・お花が見聞きする、耳寄りネタの真相とは!?
作家 | 倉阪鬼一郎 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
レーベル | 徳間文庫 |
販売開始日 | 2021/02/10 |
各地で起こる異変や悪事に対応するため、将軍家斉に諸国悪党取締出役を任ぜられた飛川角之進。 じつは彼は将軍の御落胤。 「能登の沖に暗雲あり」との託宣が出たと、幕府の影御用を務める宮司の大鳥居大乗か...