作家 | イモトアヤコ |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2020/11/09 |
世界を飛び回る著者の、初のエッセイ集! バラエティー番組のロケで世界を飛び回るイモトアヤコさん。そんな彼女が、旅先で出会った人たちや、芸能界での友人、家族について綴った初のエッセイ集。夫とのなれ...
価格 | 880円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 8ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2013/11/29 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
TOEICを勉強するのもいいですが、それよりもどんどん海外に出て行って、
さまざまな価値観をもった人たちと接する機会を増やすほうが効果的です。
‐‐5年間で80カ国以上を訪れたイモトアヤコ流、「ワールドサバイバル術」。
「どうも、どうも、どうも! 私がイモトアヤコです。
年間240日は海外の日々。
飛行機はエコノミーだし、高級ホテルなんて夢のまた夢。
仕事は過酷でも、体当たりで世界を知ったからこそ言えることがあるんです。
この本は、どんな旅行ガイド本にも書いていない、私だけがみつけた世界の旅の仕方や豆知識、
そしてさらに、海外で働くならこんなことに気を付けたい、といった情報が満載です。
5年間で80か国旅した私だからいえる「世界旅行の楽しみ」。
一緒に体験してみませんか!?」
日本で手に入る海外の知識や情報は、現実の断片に過ぎない。
地球を7周半してわかった「日本人」であることの強み。
思い切って世界に一歩踏み出す、人生が動き出すきっかけとなる1冊です。
【目次より抜粋】
■はじめに――そしてわかった「日本人」であることの強み
■1:イモト流ワールド「サバイバル術」
・何はなくとも「ビニールシート」
・ガイド本やブログの情報はどこまで信用できる?
・旅先で病気にならないためのポイント
■2:イモト流ワールド「コミュニケーション術」
・先輩芸人に学んだ「助けて!」は必須ワード
・避けて通れない宗教問題
・日本の常識が通用しなくても気にしない
■3:イモト流ワールド「リスクヘッジ術」
・空気を読むのは日本人の特殊能力
・何はなくとも「契約書」。口約束は通じない
・仕事は「お金のため」。「自己実現」なんて日本人だけ!?
■4:イモト流ワールド「ニッポン思考」
・サムライ精神って何?
・日本人はもっと自信をもってよし
・ジャイアンになったら孤立する
■5:イモト流ワールド「チャレンジ精神」
・自然に「気づかい」のできる日本人
・自己主張より臨機応変さを身につけよう
・真剣な人間関係は誤解や偏見をなくす
■おわりに――なぜ私はスイスの「マッターホルン」に登ったのか
作家 | 飯田結太 |
---|---|
出版社 | プレジデント社 |
販売開始日 | 2021/04/13 |
【内容紹介】 効率度外視の「売らない」経営が廃業寸前の老舗を人気店に変えた! ノルマなし。売上目標なし。営業方針はまさかの「売るな」‐‐型破りの経営で店舗の売上は急拡大、ECサイトもアマゾンを...
作家 | 橋下徹 |
---|---|
出版社 | プレジデント社 |
販売開始日 | 2021/04/13 |
橋下徹公式メールマガジン「学者やコンサルでは伝えられない橋下徹の「問題解決の授業」」を号毎に電子書籍化。 <今号の内容> ■黒岩知事の「爆弾証言」をどう聞くか? ■テレビが取り上げた飲食店のリア...
作家 | 橋下徹 |
---|---|
出版社 | プレジデント社 |
販売開始日 | 2021/04/06 |
橋下徹公式メールマガジン「学者やコンサルでは伝えられない橋下徹の「問題解決の授業」」を号毎に電子書籍化。 <今号の内容> ■同じように見える現象を「戦略・目的」から区別する ■パンデミック初期に...
作家 | プレジデント社 |
---|---|
出版社 | プレジデント社 |
販売開始日 | 2021/04/05 |
【内容紹介】 家で料理をするのが、楽しみになる本 【目次抜粋】 私にちょうどいい和のお惣菜 小堀紀代美 季節の野菜料理 植松良枝 基本のおかずと副菜1品アドバイス 大庭英子 春の週末わが家へよ...
作家 | プレジデント社 |
---|---|
出版社 | プレジデント社 |
販売開始日 | 2021/04/05 |
【内容紹介】 おかずとおつまみ69皿。 【目次抜粋】 日本一の定食屋!「菱田屋」の生姜焼きとシュウマイ/菱田アキラ 「菱田屋」主人 とんかつの名店中の名店「すぎ田」のとんかつとポークソーテ/佐...
作家 | 滝沢秀一 |
---|---|
出版社 | 大和書房 |
販売開始日 | 2020/12/20 |
ごみには人生が詰まっている。ごみ清掃芸人が、捨てられたごみを面白おかしくメッタ斬る。本来の捨て方もわかる「ごみ知識」付き。
作家 | 村本大輔 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2020/12/16 |
社会に存在する偏見、差別、葛藤などと真剣に向き合った、ウーマンラッシュアワー村本が贈る“劇薬”エッセイ。
作家 | 山田ルイ53世 |
---|---|
出版社 | 双葉社 |
販売開始日 | 2020/11/20 |
漫才コンビ、髭男爵の山田ルイ53世。漫才師、「ルネッサーンス!」の人、一発屋芸人、エッセイスト、貴族‐‐様々な顔を持つ男。だがそんな彼も家に帰りシルクハットを脱げば、愛する娘を持つ一人のパパだっ...
作家 | 松原タニシ |
---|---|
出版社 | 二見書房 |
販売開始日 | 2020/11/01 |
恐くて部屋に入れない...!――殺人、自殺、孤独死...etc「ワケあり物件」の不思議な話を、間取り付きで紹介します。
作家 | 平子祐希 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS |
販売開始日 | 2020/10/30 |
「最近、ちゃんと嫁を口説けているか?」夫婦の愛を問いかける大型芸人エッセイ
作家 | 川島明 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2020/10/09 |
麒麟のボケ担当、芸能界随一のゲーマー川島さんがゲーム愛を語る! 人気芸人がレトロゲームで綴る、初の半自伝的エッセイ。 ドラクエ、ダビスタ、ストII......懐かしゲーム50本の思い出にアラフ...
作家 | SAKURAI |
---|---|
出版社 | 辰巳出版 |
販売開始日 | 2020/10/02 |
『有田ジェネレーション』『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』等で話題を呼び、2020年の『R-1グランプリ2020』ファイナリストに駆け上がったギター芸人・SAKURAI。「日経エンタテイ...
作家 | マシンガンズ滝沢秀一 |
---|---|
出版社 | 白夜書房 |
販売開始日 | 2020/09/10 |
電子書籍版がついに登場! 出版後の心境をつづった「電子書籍版あとがき」を加筆。 お笑い芸人がゴミ清掃で発掘したゴミ学 定収入を得るためにゴミ清掃員を始めたお笑い芸人、マシンガンズ・滝沢秀一の...
作家 | しゅんしゅんクリニックP |
---|---|
出版社 | マキノ出版 |
販売開始日 | 2020/09/08 |
★「ヘイヘイドクター」が大人気のしゅんP、初のネタ本が誕生! 医師、看護師、薬剤師etc. 医療従事者の爆笑あるある170を収録! 医療従事者に笑いとエールを! 吉本興業所属の医者・芸人・ア...