作家 | スタイルノート |
---|---|
出版社 | スタイルノート |
販売開始日 | 2014/04/11 |
人気の衰えないベートーヴェン作曲交響曲第9番。通称『第九』第四楽章の合唱譜です。通常の合唱譜と違い、オーケストラのスコア付きです。譜面が大きくて見やすい、パート省略一切無し、移調楽器は実音表記、...
価格 | 2860円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 28ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2013/12/06 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ディズニー映画には素敵な音楽がいっぱいあふれています。そんな素敵な音楽を分析したのがこの本です。あの有名なメロディは、なぜこの映画のこの部分で使われているのか、考えてみたことはありますか?実は、ものすごく考え抜かれていたり、はたまた、意外にそうでもなかったり。音楽に視点をおいてディズニー映画を見てみると、ディズニー映画の楽しさが広がります。アメリカ音楽研究の第一人者である著者が専門的に、でも幅広いディズニー映画に興味を持っている方々のために、楽しく解説してくれます。
作家 | スタイルノート |
---|---|
出版社 | スタイルノート |
販売開始日 | 2014/04/11 |
人気の衰えないベートーヴェン作曲交響曲第9番。通称『第九』第四楽章の合唱譜です。通常の合唱譜と違い、オーケストラのスコア付きです。譜面が大きくて見やすい、パート省略一切無し、移調楽器は実音表記、...
作家 | スタイルノート楽譜制作部 |
---|---|
出版社 | スタイルノート |
販売開始日 | 2014/02/07 |
PCソフトFinale SongWriterと同時発売する解説本。楽譜を作るためのソフトで、趣味で音楽を楽しんでいる人から先生まで幅広い層が読者層。基礎から丁寧に説明しているのが特徴で実用的内容...
作家 | 相原耕治 |
---|---|
出版社 | スタイルノート |
レーベル | Stylenote nowbooks |
販売開始日 | 2014/01/17 |
ホームシアターシステムを利用して、自宅スタジオのコンピュータでDAWソフトによるサラウンドミックスをおこない、1枚のDVD‐Videoにおさめるまでを解説しています。サラウンドシステムも手に入れ...
作家 | 相原耕治 |
---|---|
出版社 | スタイルノート |
販売開始日 | 2014/01/17 |
シンセサイザーの歴史、音を作る仕組み、使い方、さらに独自の音を作る方法も解説する総合的なシンセサイザー解説書。初心者にもわかりやすいように、専門用語や固有名詞には解説を付した。貴重な写真等も収載。
作家 | 目黒真二 |
---|---|
出版社 | スタイルノート |
販売開始日 | 2014/01/17 |
眠っているギターを起こしてみませんか?ギター復活への足がかりとして「最新機材&ソフトをうまく利用して効率的に練習する、あるいは音作りをする」をコンセプトに作られた本です。
作家 | 目黒真二 |
---|---|
出版社 | スタイルノート |
レーベル | Stylenote nowbooks |
販売開始日 | 2014/01/17 |
イベントや催事、コンサートでマイクとスピーカーを使って大きな音を出したことはありますか? そうした仕組みをPAといいます。PAはマイクとアンプとスピーカーにつなぐだけで終わりではありません。思っ...
作家 | 高辻知義 |
---|---|
出版社 | 音楽之友社 |
販売開始日 | 2018/02/16 |
ワーグナーの3幕のオペラ。正式題名は《タンホイザーとヴァルトブルクの歌合戦》。序曲、「歌の殿堂をたたえよう」「夕星の歌」「巡礼の合唱」などの曲は有名。作曲者自身のドイツ語台本だが、ウィーン版、パ...
作家 | 高辻知義 |
---|---|
出版社 | 音楽之友社 |
販売開始日 | 2018/02/02 |
原語のセンテンスを数行ずつブロックに分けして邦訳を付し、曲に合わせて同時進行で二ヶ国語が目に入ってくる画期的なシリーズ。ワーグナー研究の第一人者、高辻知義による新訳。また、スコアに立ち返った徹底...
作家 | 高辻知義 |
---|---|
出版社 | 音楽之友社 |
販売開始日 | 2017/12/29 |
従来の歌詞対訳のイメージを一掃する新しい対訳シリーズ。ワーグナー研究の第一人者による信頼の置ける新訳を採用、また原語のセンテンスを数行ずつにブロックに分けて下に邦訳を付し、曲に合わせて同時進行で...
作家 | 田辺秀樹 |
---|---|
出版社 | 音楽之友社 |
販売開始日 | 2017/10/20 |
原語のセンテンスを数行ずつブロックに分けして邦訳を付し、曲に合わせて同時進行で二ヶ国語が目に入ってくる画期的なレイアウトを誇るシリーズ。全曲対訳としては日本初出版となるリヒャルト・シュトラウスの...
作家 | 高辻知義 |
---|---|
出版社 | 音楽之友社 |
販売開始日 | 2017/06/23 |
音楽とともにある台本を、音楽を聴きながら読まれることを前提にした対訳シリーズが電子書籍となって登場。ワーグナー研究第一人者の高辻による学究派も満足のいく決定版としての新訳。多くの日本人にとっても...