作家 | 有馬朗人 宇多喜代子 金子兜太 廣瀬直人 松田ひろむ |
---|---|
出版社 | 第三書館 |
販売開始日 | 2014/04/25 |
宗因・芭蕉からあなたの世代まで、400年間の俳人10万人の18万句収録。俳諧古句から現代感覚充溢句まで、俳句の全流域を観望できる画期的大歳時記。
価格 | 1650円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 16ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2014/04/25 |
宗因・芭蕉からあなたの世代まで、400年間の俳人10万人の18万句収録。俳諧古句から現代感覚充溢句まで、俳句の全流域を観望できる画期的大歳時記。
大正12年の創刊以来、「文藝春秋」の時流におもねらない柔軟な編集方針は、地域、年代、活躍する分野を超えて多くの人々に支持されています。掲載された記事が世の中に大きなインパクトを与えた例は数多くあ...
作家 | 金子兜太 いとうせいこう |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α文庫 |
販売開始日 | 2019/07/14 |
俳句の今の時代に愉しむ術を得ようと、俳句界の巨人に年齢差42歳の作家が挑む!新たに対談して新章追加。名著が15年ぶりに甦る!
作家 | 金子兜太 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2019/02/01 |
子どもと一緒に俳句作りを楽しみたい、教えたい保護者や先生のための、やさしい俳句入門書です。俳句には、ものを見る・気づく力や柔軟な感性を養い、言葉のリズム感を育てる力があると著者は言います。対象を...
作家 | 宇多喜代子 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2020/10/30 |
俳句「歳時記」の豊かな季語の世界と、暦をよすがとして人々が積み上げた「昭和の暮らし」の思い出を、名句や季語の魅力と合わせてやさしく語る。「便利な電化製品がなく、多くを手でこなすという生活は、まこ...
作家 | 現代俳句協会青年部 |
---|---|
出版社 | ふらんす堂 |
販売開始日 | 2021/03/12 |
◆現代俳句協会青年部・編 この輝かしい俳句の流れは、ここで途絶えてしまったのだろうか。そうではない。地下水脈となって浸透したのだ。 新興俳句とは何であったかを、広角的にアプローチし検証すること...
作家 | 北海道新聞社 |
---|---|
出版社 | 北海道新聞社 |
販売開始日 | 2021/03/05 |
2020年の北海道新聞文学賞、短歌賞、俳句賞の受賞作をまとめた1冊。
作家 | 佐藤通雅 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2021/03/05 |
歌人9人が短歌を鑑賞し賢治の心情に寄り添う。賢治短歌の成立についての論考も収載。 賢治短歌は、のちの文学的開花に至る若書きと考えられてきたが、大胆な分かち書き、独創的な表象をモチーフにした歌な...
作家 | 岸本葉子 岸本尚毅 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2021/02/05 |
Q「俳句を毎日作りたいのですが、感動のない毎日です」 A「感動のない毎日だからこそ、感動するために俳句を作る、そう考えたらいかがでしょうか」 ●「NHK俳句」の人気司会者・岸本葉子氏を質問者に...
作家 | 手塚マキと歌舞伎町ホスト75人from Smappa! Group 俵万智 野口あや子 小佐野彈 手塚マキと歌舞伎町ホスト80人fromSmappa!Group |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2020/12/17 |
月イチで開きつづけた「出勤前歌会」からコロナ下のZoom歌会まで。2年間で作った短歌900首から、一流歌人が300首を厳選。
作家 | ナ・テジュ 黒河星子 |
---|---|
出版社 | かんき出版 |
販売開始日 | 2020/12/16 |
★韓国で大ベストセラー50万部突破! 世界的人気アイドルグループBTS(防弾少年団)RM、BLACKPINK・ジスの愛読書として話題の本、待望の日本語訳! ★韓国の人気ドラマ『ボーイフレンド』(...
作家 | 本田つよし |
---|---|
出版社 | 東洋出版 |
販売開始日 | 2020/11/27 |
「自分を幸せにできるのは自分しかいない」 この困難な現実に向かい合い、今を生きるためにーー 詩にちりばめられた、仏教の知恵が「希望」をはぐくむ。英文対訳付き。