作家 | ジェイムズ・P・ホーガン 内田昌之 |
---|---|
出版社 | 東京創元社 |
レーベル | 創元SF文庫 |
販売開始日 | 2018/12/28 |
火星のドーム都市で研究中のテレポーテーション技術と、太陽系全土に遺跡を残す12000年前の古代文明。二つの謎の真相は? 『星を継ぐもの』の著者、円熟期の傑作登場!
価格 | 1019円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 10ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2015/04/24 |
レイモンド・ダイアー博士は、ニューヨーク市立大学で人工知能の研究をしていたが、月面の工事現場で起きた重大な事件のために、その研究の中断を申し渡された。コンピューターが誤った判断を下したため、五人の人間が危うく殺されるところだったのだ。人工知能研究の重要性を信ずるダイアーは、コンピューター管理システムの安全性を確かめるべく、宇宙空間に植民地として建造された巨大宇宙ステーションにおける壮大な規模のシミュレーションを提案した......。ハードSFの第一人者ホーガンが卓越した科学知識を傾けて描くコンピューターSF!
作家 | ジェイムズ・P・ホーガン 内田昌之 |
---|---|
出版社 | 東京創元社 |
レーベル | 創元SF文庫 |
販売開始日 | 2018/12/28 |
火星のドーム都市で研究中のテレポーテーション技術と、太陽系全土に遺跡を残す12000年前の古代文明。二つの謎の真相は? 『星を継ぐもの』の著者、円熟期の傑作登場!
作家 | ジェイムズ・P・ホーガン 小隅黎 |
---|---|
出版社 | 東京創元社 |
レーベル | 創元SF文庫 |
販売開始日 | 2016/04/25 |
人類が土星の衛星タイタンで発見した異種族は、意識を持ち自己増殖する機械人間だった。地球の中世西欧そっくりの暮しを営む彼らは、人類との接触で新たな道を歩みはじめたが、大きな謎が残されていた。彼らの...
作家 | ジェイムズ・P・ホーガン 小隅黎 |
---|---|
出版社 | 東京創元社 |
レーベル | 創元SF文庫 |
販売開始日 | 2016/03/25 |
土星の衛星で発見された機械生命体。人類がコンタクトのために送りこんだのは、地球一の天才詐欺師! 『星を継ぐもの』を超える、これがホーガンの最高傑作!!
作家 | ジェイムズ・P・ホーガン 大島豊 |
---|---|
出版社 | 東京創元社 |
レーベル | 創元SF文庫 |
販売開始日 | 2015/09/04 |
極秘プロジェクトの一環でヴァーチャル・リアリティの開発にあたっていた科学者が見知らぬ場所で目を覚ます。テスト段階で神経接合したのだが、その後の記憶がない。計画は途中で放棄されたはずだった。そこへ...
作家 | ジェイムズ・P・ホーガン 内田昌之 |
---|---|
出版社 | 東京創元社 |
レーベル | 創元SF文庫 |
販売開始日 | 2015/07/31 |
世界が再び全面戦争の危機に直面した21世紀、ついに量子コンピュータは完成を見た。この世界は唯一の存在ではなく、同様に無数の世界が並行してあり、それらの相互干渉によって何が出来るかが決まるのだ。国...
作家 | ジェイムズ・P・ホーガン 小隅黎 |
---|---|
出版社 | 東京創元社 |
レーベル | 創元SF文庫 |
販売開始日 | 2015/06/26 |
ニューヨーク中で時間が狂い始めた。時計がどんどん遅れていくのだ。しかも場所ごとで遅れ方が違う。この異常事態に著名な物理学者が言うには、「異次元世界のエイリアンが我々の時間を少しずつ盗んでいるので...
作家 | アーサー・C・クラーク 山高昭 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
レーベル | ハヤカワ文庫SF |
販売開始日 | 2017/10/23 |
大宇宙にあこがれる少年の夢と冒険を、巨匠アーサー・C・クラークが生き生きと描きだした傑作SF
作家 | アーサー・C・クラーク 山高昭 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
レーベル | ハヤカワ文庫SF |
販売開始日 | 2017/10/23 |
遺伝情報を搭載した自動播種船のひとつサラッサでは新たな人類が社会を築きあげていたが、平和を破るかのように謎の宇宙船が・・・!
作家 | アーサー・C・クラーク 山高昭 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
レーベル | ハヤカワ文庫SF |
販売開始日 | 2017/10/23 |
沈没100年を記念して計画されたタイタニック号の引き揚げ計画。深海を舞台にした近未来テクノロジーSF。
作家 | アーサー・C・クラーク 山高昭 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
レーベル | ハヤカワ文庫SF |
販売開始日 | 2017/10/23 |
月世界への旅がついに現実のものになろうとしていた。壮大なプロジェクトを実現させるべく雄々しく進みつづける人々の夢を鮮やかに描く。
作家 | アーサー・C・クラーク 山高昭 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
レーベル | ハヤカワ文庫SF |
販売開始日 | 2017/10/23 |
宇宙エレベーター建設という途方もない夢の実現をめざす科学者の姿を描きだした、ヒューゴー賞・ネビュラ賞受賞作
作家 | アーサー・C・クラーク 山高昭 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
レーベル | ハヤカワ文庫SF |
販売開始日 | 2017/10/23 |
若きクラークの糧となったSF雑誌を基に、懐かしき日々を振り返る自伝的回想エッセイ。
作家 | J・J・アダムズ 中原尚哉 |
---|---|
出版社 | 東京創元社 |
レーベル | 創元SF文庫 |
販売開始日 | 2021/03/11 |
パワードスーツ、パワードアーマー、人型歩行メカ‐‐古今のSFを華やかに彩ってきたコンセプトをテーマに描く。加藤直之入魂のカバーイラストと扉絵12点も必見!
作家 | 門田充宏 |
---|---|
出版社 | 東京創元社 |
レーベル | 創元SF文庫 |
販売開始日 | 2021/02/12 |
失った記憶、残った記憶、つくられた記憶――どんな記憶にも意味がある。仮想空間コンテンツを通じて珊瑚に届いたメッセージの目的とは。創元SF短編賞受賞作から始まるエンタテインメント連作集、第2弾!