作家 | マガジンハウス |
---|---|
出版社 | マガジンハウス |
販売開始日 | 2021/04/06 |
&Cooking 私の料理教室ノート。 季節の食材と料理、1年目。 1月/しっとりみずみずしい「冬の白」。 2月/はじめての冬野菜を楽しむ。 3月/おいしい和食で「春を食べる」。 4月/初夏は...
価格 | 652円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 6ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2015/08/18 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
健康診断の結果が基準値を超えていた場合。明らかに専門医の診察・治療が必要という以外は、自力で何をすればいいのかわからないという人がけっこう多いのでは。
管理栄養士の牧野直子さんが栄養相談を受けるときも決まって質問されるのが、まさに検診での悪かった数値の改善方法だそうです。それにはやっぱり食事。人の体は食べ物・飲み物でその状態が作られていきます。だから毎日飲み食いしているものを変えるだけで、体の状態は確実に変化させられることができます。
本書ではまず最初に医師の秋津壽男さんが、検診で必ずチェックしておくべき項目や、何を調べる検査か、検査結果からわかること、基準値がはずれていた場合、放っておくとどんな症状や病気につながるか等を解説。次にひっかかった項目別の改善食事法を牧野直子さんが紹介しています。
自分が食べるべきもの、控えたほうが良いものが一目でわかる、使いやすい一冊です。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
作家 | マガジンハウス |
---|---|
出版社 | マガジンハウス |
販売開始日 | 2021/04/06 |
&Cooking 私の料理教室ノート。 季節の食材と料理、1年目。 1月/しっとりみずみずしい「冬の白」。 2月/はじめての冬野菜を楽しむ。 3月/おいしい和食で「春を食べる」。 4月/初夏は...
作家 | マガジンハウス |
---|---|
出版社 | マガジンハウス |
販売開始日 | 2021/04/05 |
家は一生ものではない。 住み替えのたびに、新しい工夫を。 コラム 心地いい住まいの必要条件。1 第1章 素敵な人の住まいには、工夫がある。 スペースを最大限に生かした、光と風がめぐる家。...
作家 | マガジンハウス |
---|---|
出版社 | マガジンハウス |
販売開始日 | 2021/03/31 |
CONTENTS 第1章 心と脳メンテ 今、必要なのは心と体、両方からアプローチするケア 心にも影響する、脳を活性化し、鍛える! やだ、私、いま何してた...?そう思うことが増えてきたら。 ...
作家 | マガジンハウス |
---|---|
出版社 | マガジンハウス |
販売開始日 | 2021/03/29 |
「肩肘張らず、仕事について考えてみない?」 ポパイが過去に話を聞いてきた、74人分の仕事についての取材&インタビューを一冊に再編集。 どのようにその仕事に出会ったのか、実際に就いてみてどうだっ...
作家 | マガジンハウス |
---|---|
出版社 | マガジンハウス |
販売開始日 | 2021/03/29 |
[CONTENTS] TOKYO 東京のどこかの街角で PRIVATE インティメイトな服選び CULTURE カルチャーが作る私の装い RECOMMEND FROM おしゃれなあの人がラブコー...
作家 | マガジンハウス |
---|---|
出版社 | マガジンハウス |
販売開始日 | 2021/03/22 |
一度訪れると、いつの間にか虜になってしまう街、吉祥寺。 話題の新店があるから、定番コースができるから、横丁があるから... 吉祥寺が“クセになる”理由を、この街を愛する人たちに聞きました。 B...
作家 | 富野康日己 牧野直子 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2020/05/29 |
めんどうな栄養計算いらずで安心しておいしく食べられるレシピと、「減塩・低たんぱく質・低カリウム」調理のコツを紹介。
作家 | 牧野直子 |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
販売開始日 | 2020/05/28 |
シリーズ累計発行部数80万部突破!栄養素をテーマに、健康・実用ジャンルで制作する図解シリーズ最新作! 人体に必要な栄養の種類から、どの食べ物にどんな栄養が含まれているのか、 また、栄養素の働きま...
作家 | 牧野直子 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2019/10/18 |
幼児食開始から1年半の大切な時期のスムーズな進め方、食べない、好き嫌いなどの気がかりを解消!家族も同じレシピで時短に!
作家 | 牧野直子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社のお料理BOOK |
販売開始日 | 2019/07/17 |
水分(ホエー)を抜くだけでチーズのような濃厚な味に変身。それが万能調味料としても和洋中の料理に大活躍。毎日の美容と健康に。
作家 | 谷口敦夫 牧野直子 大越郷子 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
レーベル | 実用No.1シリーズ |
販売開始日 | 2019/06/28 |
「○べすぎない」「○らない」「○がない」の3「ない」は、 尿酸値が高い人を怖い合併症や痛風に進行させないための食べ方のコツ
作家 | 秋津壽男 |
---|---|
出版社 | 三笠書房 |
レーベル | 知的生きかた文庫 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
人気テレビ番組『主治医が見つかる診療所』でお馴染みの名医が、薬を使わずに生活習慣病とサヨナラする「食べ方、過ごし方」を紹介!
作家 | 秋津壽男 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2020/09/16 |
その気になる症状、実はこわい病気のサインだった!? これだけは絶対に知っておきたい、医者が教える不調・大病のサイン
作家 | 秋津壽男 |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
販売開始日 | 2020/05/28 |
毎日飲まずにはいられない! 飲み方次第で酒は薬にも毒にもなる? お酒が大好きな医師が、 医療的エビデンスとともに 「体に薬になる飲み方、毒になる飲み方」を解説。 今日からできる健康的な飲み方を...
作家 | 秋津壽男 |
---|---|
出版社 | あさ出版 |
販売開始日 | 2016/08/20 |
● ビール3本のうち1本を△△に置き換える ● うどんセットを○○うどん単品にする ● □□□に座ってテレビを見る 食事量が変わらないのに、最近太りやすい、、。 医者から中性脂肪が高いと指摘さ...
作家 | 秋津壽男 |
---|---|
出版社 | あさ出版 |
販売開始日 | 2016/08/20 |
シリーズ累計10万部突破 大好評『長生きするのはどっち?』待望の第二弾! 正しい情報に基づいた予防法に取り組めば、 「がんの9割は予防できる」 といっても過言ではありません――。 「主治医が...
作家 | 秋津壽男 |
---|---|
出版社 | あさ出版 |
販売開始日 | 2016/08/20 |
「主治医が見つかる診療所」(テレビ東京系) レギュラー出演中の秋津医師が教える健康の真実! 健康法、食、日常習慣、薬、病院選び、がん...... さまざまなジャンルにおいて、 実は誤ってい...