作家 | 清水浩史 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
レーベル | 朝日新書 |
販売開始日 | 2020/12/11 |
小さな島は大人の学校だ。消えゆく風習、失われた暮らし、最後の一人となった島民の思い‐‐大反響書籍『秘島図鑑』(河出書房新社)の著者が日本全国の離島をたずね、利他的精神、死者とともに生きる知恵など...
価格 | 1408円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 14ポイント(1%) |
対応端末 |
|
販売開始日 | 2015/10/30 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
【特別豪華カラー版】秘島とは日本の「超」孤島。無人島で交通手段もない厳選33の秘島から、今の日本が見えてくる!島の忘れられた歴史から、国境問題・海洋資源の問題まで、本邦初の「行けない島」ガイド!
電子版では約60点の写真をモノクロからカラーに変更!秘島の魅力をフルカラーでお楽しみください!(※閲覧環境は端末、ビューワーによって異なります)
作家 | 清水浩史 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
レーベル | 朝日新書 |
販売開始日 | 2020/12/11 |
小さな島は大人の学校だ。消えゆく風習、失われた暮らし、最後の一人となった島民の思い‐‐大反響書籍『秘島図鑑』(河出書房新社)の著者が日本全国の離島をたずね、利他的精神、死者とともに生きる知恵など...
作家 | 清水浩史 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
販売開始日 | 2019/09/20 |
【電子限定特別豪華カラー版】幻島とは、小さく、はかなげで、稀少性のある島。エサンベ鼻北小島「消失」第一発見者による、本邦初の「泡沫の島」ガイドブック!消えた島、無人化島など、稀有な島々の知られざ...
作家 | 清水浩史 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
販売開始日 | 2017/03/31 |
【電子限定特別豪華カラー版】「海駅」は終着駅であり、新たな旅の始発駅‐‐海と駅。さらに目を凝らせば、もっと多くのものが見えてくる。駅の佇まい、歴史や土地の事。丹念な取材でお贈りする本邦初の「海駅...
作家 | 成実弘至 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
レーベル | 河出文庫 |
販売開始日 | 2021/04/16 |
20世紀、ファッションは何をなし遂げたのか。どう発展し、社会や身体とかかわってきたのか、その創造性を問う、まったく新しいファッション文化史。ポワレからマルジェラまで10人を取り上げ考察する。
作家 | ふかやかよこ 深谷朋昭 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
販売開始日 | 2021/04/12 |
食欲を満たすだけの食事は不健康一直線。『食』全般を担う食医のように、家族一人一人の体調やメンタルを観察しながら、状態に合った食事で健康を保つことのできる薬膳ライフを紹介。
作家 | 青木曲直 |
---|---|
出版社 | 共同文化社 |
販売開始日 | 2021/04/16 |
爪句シリーズ第45集は第40集で好評だったクイズ・ツーリズムの第2弾。駅の写真と解説文から駅を探っていく知的な内容。道内JR各線の廃止によって、失われていったありし日の駅や現在も利用者で賑わう駅...
作家 | 青木曲直 |
---|---|
出版社 | 共同文化社 |
販売開始日 | 2021/04/16 |
爪句シリーズ第44集のテーマは「西野市民の森物語り」。著者が日頃散策に訪れる西野市民の森で撮った写真を春夏秋冬、花・植物、樹木、野鳥、動物、虫、中の川のジャンル別に自然豊かな表情を掲載しています。
作家 | 青木曲直 |
---|---|
出版社 | 共同文化社 |
販売開始日 | 2020/11/06 |
爪句シリーズ第43集のテーマは「365日の鳥果」。これまでのシリーズのなかで、野鳥をテーマにした第3作目となります。また「鳥果」は著者が考えた造語です。 日々の野鳥との出会いと爪句を合わせた作品...
作家 | 青木曲直 |
---|---|
出版社 | 共同文化社 |
販売開始日 | 2020/11/06 |
爪句シリーズ第42集のテーマは「今日の一枚」。 2019年1月から12月まで月ごとに日々の風景と爪句を合わせた各17作品を選び収録しています。
作家 | 美奈子アルケトビ |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/09/01 |
砂漠に生きる、みんなと生きる。 季節により、あるいは時間帯によってもさまざまに表情を変える「砂漠」の幻想的な美しさと、アラブ首長国連邦(UAE)の砂漠に暮らす日本人女性の暮らしを美しい写真で伝...
作家 | 今本淳 |
---|---|
出版社 | 二見書房 |
販売開始日 | 2020/07/23 |
南の島の海の宝石たち――不思議でへんな、しかもキモくてカワイくて、美しいウミウシたちの姿を満載!
作家 | 三才ブックス |
---|---|
出版社 | 三才ブックス |
販売開始日 | 2020/06/01 |
日本の《異空間》探険マガジン 第6弾!■特集*東京ワンダー【ウルトラ奇怪建築】ガンダムビル...青山製図専門学校、巨大赤色球体...日の丸自動車学校、コンドームビル...不二ラテックス本社、東京...
作家 | 三才ブックス |
---|---|
出版社 | 三才ブックス |
販売開始日 | 2020/06/01 |
■特集・北海道ワンダー(1)炭鉱1・三大立坑櫓奔別(ぽんべつ)炭鉱立坑櫓/幾春別炭鉱錦立坑櫓/羽幌本坑立坑櫓(2)炭鉱2・埋もれゆく炭鉱遺産浅野雨竜炭鉱/昭和炭鉱住宅/昭和炭鉱隧道マーケット(3...
作家 | 三才ブックス |
---|---|
出版社 | 三才ブックス |
販売開始日 | 2020/06/01 |
■特集・東海ワンダー(1)珍建築 in 名古屋(とその周辺) by 編集部スパイラルタワーズ、布袋大仏、東山スカイタワー、オアシス21、ツインアーチ138、愛知県庁本庁舎、豊田大橋、道徳公園のク...
作家 | 三才ブックス |
---|---|
出版社 | 三才ブックス |
販売開始日 | 2020/06/01 |
日本の《異空間》探険マガジン 第10弾!■特集*東北ワンダー!東北3大鉱山跡、バブル建築、巨大土偶!【鉱山跡】尾去沢鉱山・田老鉱山・松尾鉱山【珍建築】秋田市立体育館・土偶型の駅舎(木造駅)・東通...
作家 | 三才ブックス |
---|---|
出版社 | 三才ブックス |
販売開始日 | 2020/06/01 |
日本の《異空間》探険マガジン 第8弾!■特集*京都・奈良ワンダー!ディープ修学旅行【古都の珍寺】かぐや姫竹御殿・壺阪寺・朝護孫子寺・霊山観音・祇園閣【巨大建築】京都タワー・京都駅ビル【巨大宗教建...