作家 | 寺井広樹 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHP文芸文庫 |
販売開始日 | 2019/06/21 |
廃線危機を救うべく企画された銚子電鉄の「お化け屋敷電車」に、本物の心霊現象が!? 完全密室の車内で巻き起こる、ホラー・コメディ。
価格 | 880円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 8ポイント(1%) |
対応端末 |
|
販売開始日 | 2017/07/14 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
中目黒はナカメ、武蔵小杉はコスギと呼ぶ!!
東急東横線に乗るのが、楽しくなる207ネタが発車オーライ!
【内容紹介】
路線利用者120万は、読んだら常備せざる得なくなること間違いなし!
鉄道や駅ネタはもちろん、カルチャーや人間像も。
沿線利用者なら必ず気になる東横線にまつわる「あるある」をこの一冊に!!
・綱島の幻の桃「日月桃」とは?
・時たま、エスカレーターが鬼のような速度で動いている?!
・渋谷、新宿三丁目、池袋以外の行先が分からない?
・レモンサワー発祥のお店があるぞ!
・大黒堂の「鮎焼き」は多摩川の鮎をイメージしていた!!
などなどディープな東急東横線のあるあるネタを200超収録!!
作家 | 寺井広樹 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHP文芸文庫 |
販売開始日 | 2019/06/21 |
廃線危機を救うべく企画された銚子電鉄の「お化け屋敷電車」に、本物の心霊現象が!? 完全密室の車内で巻き起こる、ホラー・コメディ。
作家 | 寺井広樹 正木信太郎 平野秀明 |
---|---|
出版社 | TOブックス |
販売開始日 | 2019/02/09 |
藤橋にたたずむ母子の霊、黒森山で聞こえる謎の声、三角点展望台に現る魔物......。二人の怪異収集家が、岩手の恐怖を赤裸々に記す!
作家 | 寺井広樹 とよしま亜紀 |
---|---|
出版社 | TOブックス |
販売開始日 | 2018/11/26 |
新たな怪異を収集するために、杜の都に降り立った二人の怪談作家。芋煮、すずめ踊り、ずんだ餅のお供え物......、宮城の日常習慣に潜む恐怖を一挙収録!
作家 | はやせやすひろ 寺井広樹 萩尾浩幸 |
---|---|
出版社 | TOブックス |
販売開始日 | 2018/09/27 |
金甲山、人形峠、常山城......、怪奇と怨念が蔓延する岡山の地!
作家 | 岸本葉子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2019/12/06 |
歳を重ねて目につきだした、日常生活のあれこれを、勇気を出して怒ってみたら、毎日なんだか楽しくなった。元気が出る応援エッセイ!
作家 | 山口瞳 常盤新平 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2019/12/06 |
若い人たちには豊饒な歳月がまっている。時間があれば、やり遂げられないことは何ひとつない。辛口だけどあたたかい、珠玉の名言集!
作家 | 岸本葉子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2019/12/06 |
OL生活。焦りや迷いに揺れ動く、20代の心模様を鮮やかに切りとった、青春プレイバック! すったもんだの退職・留学奮戦記。
作家 | 谷川俊太郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文芸文庫 |
販売開始日 | 2019/12/06 |
1952年、戦後詩界に登場した、若き日の著者の考え方の基礎を示す『世界へ!』『愛のパンセ』の中から、21篇のエッセイを収録。
作家 | 藤田紘一郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2019/12/06 |
外国で飲んでいい水悪い水など、恐ろしい感染症の正しい知識を身につけよう! おもしろくて役に立つ医学エッセイ。海外旅行に必携!
作家 | エリカ |
---|---|
出版社 | CCCメディアハウス |
販売開始日 | 2019/12/06 |
著者自身が撮影した365枚の写真と、毎日の気分を持ち上げてくれる名言、 メッセージ、日々の楽しみ方を思い出させてくれる言葉を綴った一冊。 この本の使い方は、あなた次第。