作家 | 入交眞巳 おぷうのきょうだい |
---|---|
出版社 | 小学館 |
販売開始日 | 2019/02/08 |
猫好き獣医さんの「愛猫バイブル」。
価格 | 990円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 9ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2018/05/25 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
猫あるある満載!つーさんが書籍に登場!
数ある猫漫画の中で、「とにかく猫の描写がリアル!」と絶賛される「俺、つしま」がついに書籍化!
何気ない猫のしぐさや細かな毛色の表現が抜群の画力で描かれる猫漫画の根底にあるのは、溢れんばかりの猫愛。読み進めていくうちに猫への愛情がふくらんでいきます。
主人公は、外でゴミを漁っていたところをおじいちゃん(実は女性)に保護されたキジトラの「つしま(つーさん)」。すでにおじいちゃんの家で暮らしていた先住猫の「ずん姐さん」やあとからやってきた「ちゃー」「おさむ」などとの暮らしぶりに猫あるあるが満載でニヤリとさせられます。
さらに、涙腺がゆるんだ読者が続出した「ただいてくれるだけでいいんだよ」のエピソードなど感動シーンも。
実話をベースに展開される猫愛あふれるストーリーは読む人の心を癒しまくります!
※この作品の容量は47.6MB(校正データ時の数値)です。
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
※この作品はカラー版です。
電子版にしかつかない、オリジナルコミック特典付!!
作家 | 石原由希 sabra net 編集部 |
---|---|
出版社 | 小学館 |
販売開始日 | 2019/12/13 |
猫の額よりも小さな赤ビキニボトムが生み出す、ボーダー超えたビキニラインの衝撃波! 歓喜だ男ども。
作家 | 佐山彩香 sabra net 編集部 |
---|---|
出版社 | 小学館 |
販売開始日 | 2019/12/13 |
ビキニはみ出るハイレグホットパンツ! バック牝豹ポーズを接写させつつ微笑むハート。謝謝!
作家 | 石原由希 sabra net 編集部 |
---|---|
出版社 | 小学館 |
販売開始日 | 2019/12/13 |
きわどい発言でおなじみの石原由希が、発言以上にきわどいポーズで男の心を掻きむしり、そして癒す!
作家 | 木附千晶 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS |
販売開始日 | 2019/12/13 |
ペットロス“わが子”に先立たれる喪失感をどうすればいいのか
作家 | Ayako |
---|---|
出版社 | 二見書房 |
販売開始日 | 2019/12/11 |
かわいすぎると国内外で大人気のコツメカワウソ竹千代&葵、初めてのフォトブック。
作家 | 高江洲薫 |
---|---|
出版社 | 二見書房 |
販売開始日 | 2019/12/11 |
飼い主を愛し、しあわせにすること。それがぼくたちのすべて――犬の気持ちがわかる9つのストーリーと誰でもできる犬との心の通わせ方
作家 | 西川文二 影山直美 富田園子 |
---|---|
出版社 | 西東社 |
販売開始日 | 2019/12/05 |
柴犬って、どんなイメージですか? つぶらな瞳、 モフモフの毛並み、 無防備なお尻に、 くるんと巻いたしっぽ...... そのかわいさ・愛くるしさに いまや世界中が夢中です。 でも、...
作家 | 大野瑞絵 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2019/11/29 |
食生活は、ウサギの健康を支えるベースとなるもの。日々の食事から困ったときの対処まで、ウサギの<食育>をサポートする1冊です。
作家 | 晋遊舎 |
---|---|
出版社 | 晋遊舎 |
レーベル | 晋遊舎ムック |
販売開始日 | 2019/11/15 |
すべての「ネコLOVE」の人が幸せになれる1冊 ネコの真実100/にゃんこ101匹大集合! 『大好きなネコと、ずっとハッピーで暮らしたい!』 でも、私たちはネコについて知らないことだらけ ...
作家 | 晋遊舎 |
---|---|
出版社 | 晋遊舎 |
レーベル | 晋遊舎ムック |
販売開始日 | 2019/11/15 |
テストする女性誌「LDK」のイヌ版、できました! 【TEST01】ドライフード 安全でおいしいフード発見!? 【TEST02】ウエットフード 安くてイヌも喜ぶウエットありました! 【TEST0...
作家 | 猫びより編集部 ななおん 小野崎理香 |
---|---|
出版社 | 日東書院本社 |
販売開始日 | 2019/11/15 |
寿命が延び、高齢化が進む猫。医療行為をやり尽くした後、飼い主がしてあげられることとは? まんがとイラストで、猫と飼い主に寄り添いながら、分かりやすく紹介します。飼育本や専門誌でも避けがちなテーマ...