作家 | 藤井旭 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2021/02/12 |
夜空に輝く星ぼしの中から星座が見つけ出せるよう、季節毎に見える代表的な星座を写真や星座絵、古星図とともに、わかりやすく解説。
価格 | 1980円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 19ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2019/02/01 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
天文ファンなら、「白河天体観測所」は著者の藤井旭氏と同じようになじみ深い名称だ。
この観測所は藤井氏の飼っていた犬、チロが台長を務め、つい最近まで最新の天文情報を日本中のマスコミに配信していた日本を代表する「天文台」だった。
この白河観測所が昨年2014年にいろいろな事情が重なって閉鎖されたのだ。
本書では、この白河観測所とはどんな観測所だったのか、過去を振り返りながらその全貌を紹介する。
作家 | 藤井旭 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2021/02/12 |
夜空に輝く星ぼしの中から星座が見つけ出せるよう、季節毎に見える代表的な星座を写真や星座絵、古星図とともに、わかりやすく解説。
作家 | 藤井旭 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
2021年に起こる天文現象をやさしく解説。毎月の星空ガイドや流星群の見どころ、5月26日に起こる皆既月食についても解説。
作家 | 藤井旭 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2019/12/20 |
2020年に起こる天文現象をやさしく解説。毎月の星空ガイドや流星群の見どころ、6月21日に起こる部分日食についても解説。
作家 | 藤井旭 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2019/08/02 |
美しい月の写真とともに、月の満ち欠けから、暦、潮汐、バイオリズム、人と月の関わりなど、月についてのさまざまを分かりやすく紹介
作家 | アイデア編集部 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2021/03/19 |
世界のデザイン誌と関係著者が推薦! 東京カルチャーをより楽しむためのガイドブック。
作家 | ながさわとろ ユニバーサル・パブリシング |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2021/03/19 |
「何も見ないで人物を描くときに、陥りやすい絵が崩壊するポイント」を50挙げ、その対処法を提案し、制作時の必須携帯書。
作家 | カトリーネ・クリンケン リーネ・ファルク くらもとさちこ |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2021/03/19 |
『ヒュッゲ』のお国元、幸せを感じる北欧で愛されている家庭料理101点を、地元で実績のある料理執筆家が書き下ろした本格本。
作家 | 天文年鑑編集委員会 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
2021年に起こる天文現象の予報と解説、2019年夏~2020年夏に起きた現象の観測結果をまとめた、天文ファン必携のデータ集
作家 | ティム・ピーク |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
販売開始日 | 2020/05/28 |
山崎直子さん(2010年国際宇宙ステーション補給ミッション参画)推薦! イギリスで大人気の一冊! 「ティム・ピークってどんな人?」 イギリス陸軍航空隊を経て、欧州宇宙機関(ESA)所属の宇...
作家 | 渡部潤一 |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
販売開始日 | 2020/05/28 |
地球は宇宙のどこにあるの? 太陽が巨大化するってホント? 宇宙はいくつもあるの? 素朴な宇宙のギモンに即答!!
作家 | 天文年鑑編集委員会 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2020/01/10 |
2020年に起こる天文現象の予報と解説、2019年に起きた天文現象の観測結果をまとめた、天文ファン必携の天文データ集
作家 | 室井恭子 水谷有宏 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2019/02/01 |
惑星ってどんな星? 宇宙人はいるの? そんな素朴な疑問をかわいいイラストとわかりやすい文章で答える惑星の新しいきほんを紹介。
作家 | 白尾元理 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2019/02/01 |
月の観察の際、実際に見ておきたい月の地形の名所を美しい写真とともに丁寧に解説。最新情報を交え月の裏側まで紹介します。
作家 | 赤祖父俊一 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2019/02/01 |
オーロラ研究の世界的権威が、これまでのオーロラ研究の歴史や科学的成果について、最新のオーロラ画像を交え、詳しく解説します。
作家 | 中野純 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2019/02/01 |
闇体験は、人間の五感を研ぎ澄まします。山や海辺など、安全に安心して闇を歩く方法を解説。
作家 | 駒井仁南子 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2019/02/01 |
夜空に輝くあの星の名前は? どのように動いている? 身近な疑問に答えながら、知れば星空をもっと楽しめる、星のきほんを紹介。
作家 | 藤井旭 荒舩良孝 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2019/02/01 |
火星生命の可能性、人類の火星への移住、そして火星の地球への大接近など、話題の多い火星について、最新情報が満載。