作家 | 星野秀樹 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2019/09/26 |
豪雪が削り出し、研ぎ上げた個性的な山々が連なる上越・信越国境。信越国境の山村に暮らす写真家がこれらの山々「国境山脈」をめぐり、 その表情を写真とエッセイにまとめました。
価格 | 1848円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 18ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2019/05/24 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
登山ガイドブックの大定番、「ヤマケイアルペンガイド」シリーズが大幅リニューアル!
北アルプス 剱・立山連峰の一般登山コースを対象とした登山ガイドブックです。
抜群の見やすさと使いやすさに、大きくアップグレード。
各エリアのコースマップが掲載された別冊付録「アルペンガイド 登山地図帳」を取り外して山へも持ち出せます。
※別冊付録は最終ページよりご覧になれます。
【ヤマケイアルペンガイドの魅力】
1エリア内の全コースを網羅
2ガイド本文による詳細なコース紹介
3豊富な情報で見やすい地図
4コースの特徴を伝える美しい写真
5地図帳だけ山に持ち出せて便利
登山計画に必携の「ヤマケイアルペンガイド」シリーズ、全13エリア続々刊行!
【紹介コース】
■立山
コース1:立山・雄山(サブコース:浄土山から雄山へ)
コース2:立山三山/別山・立山・浄土山(サブコース:大走りコースを下る)
コース3:立山三山/内蔵助平コース
コース4:室堂散策(サブコース:室堂平から弥陀ヶ原へ、美松坂コース、弥陀ヶ原から称名滝へ、弥陀ヶ原から立山駅へ)
コース5:大日三山/奥大日岳・中大日岳・大日岳
■剱岳
コース6:剱岳/別山尾根
コース7:剱岳/早月尾根
コース8:仙人池/剱沢・阿曽原温泉(サブコース:池の平小屋から池ノ平山を往復、バリエーション:小窓・三ノ窓、長次郎谷・平蔵谷)
コース9:下ノ廊下/S字峡・十字峡・白竜峡
■黒部源流の山
コース10:薬師岳/太郎兵衛平
コース11:薬師岳/五色ヶ原・越中沢岳(サブコース:五色ヶ原から黒部ダム湖へ下る)
コース12:雲ノ平/三俣蓮華岳・双六岳(サブコース:祖父岳を経てワリモ北分岐へ)
コース13:高天原/雲ノ平・太郎兵衛平
コース14:読売新道/鷲羽岳・水晶岳・赤牛岳
コース15:黒部五郎岳/双六岳・三俣蓮華岳・北ノ俣岳(サブコース:飛越新道を登り北ノ俣岳へ)
■北方稜線と馬場島周辺の山
コース16:赤谷山
コース17:猫又山・大猫山
コース18:クズバ山(サブコース:中山)
コース19:毛勝山(サブコース:残雪期の阿部木谷)
コース20:僧ヶ岳・駒ヶ岳(サブコース:東又谷から僧ヶ岳へ)
作家 | 天野和明 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2019/12/06 |
雪山登山をはじめよう! 雪山登山の基本的な技術をわかりやすく、丁寧に解説。 大きな判型で、読みやすくわかりやすいヤマケイ登山学校シリーズ。
作家 | 山と溪谷社 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2019/12/06 |
巻頭特集 「北海道・長野・新潟 スキー場最新ガイド」 メジャーゲレンデがひしめく北海道・新潟・長野。それぞれの地域を代表するスキー場を紹介します。 コースガイドはもちろんのこと、各エリアならでは...
作家 | 芳須勲 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2019/12/06 |
安全登山に必要なトレーニングと栄養管理、やっておきたいリセットとメンテナンス。 体をケアしたい、もっとラクに登れるようになりたい登山者へ。 大きな判型で、読みやすくわかりやすいヤマケイ登山学校シ...
作家 | 武重謙 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2019/12/06 |
「山のクジラ」を獲りたくて始めた銃猟初年~2年目の様子を描いた単独忍び猟記、全27話を収録 狩猟ブログ「やまくじ」の単独忍び猟のエッセイ&基礎知識集が一冊に!
作家 | 栗原心平 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2019/12/06 |
たまご料理のキホンから、ひとワザかけた料理まで。 栗原心平さんならではのアイデアで展開する、たまご料理レシピの決定版!
作家 | 木元康晴 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
レーベル | ヤマケイ新書 |
販売開始日 | 2019/11/22 |
不安なく山を歩くために、知っておきたい安全管理の基礎知識を新書サイズで。 登山歴・技術レベルに関係なく読める「安全管理の考え方」。 登山者が覚えたい「実践ノウハウ」を紹介します。 山登りをする際...
作家 | 大内征 |
---|---|
出版社 | 二見書房 |
販売開始日 | 2019/12/11 |
東京は日帰り登山の聖地。低山ハンターの第一人者が薦めるとっておき名山30座、その低い山の魅力と醍醐味を紹介!
作家 | 大内征 |
---|---|
出版社 | 二見書房 |
販売開始日 | 2019/12/11 |
冒険心をそそるアスレチック登山から、のんびり里山ハイキングまで、写真で辿る山旅ガイド
作家 | JTBパブリッシング |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
レーベル | 大人の遠足BOOK |
販売開始日 | 2019/11/29 |
関東周辺の名山100座を厳選した中・上級者のための決定版ガイド。八ヶ岳、南アルプス、佐渡や神津島の山も掲載しています。
作家 | JTBパブリッシング |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
レーベル | 大人の遠足BOOK |
販売開始日 | 2019/11/01 |
駅からそのまま登山口へGo!渋滞知らずで思い立ったら出かけられる、2時間から歩ける初心者向け低山・全50コースを掲載
作家 | 山岳写真ASA 長沢洋 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2019/10/25 |
山岳エリア別人気コースを網羅。 日本の「定番」登山ガイドブック 登山ガイドブックの大定番、「ヤマケイアルペンガイド」シリーズが大幅リニューアル! 奥多摩・奥秩父の一般登山コースを対象とした登山ガ...
作家 | JTBパブリッシング |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
レーベル | 大人の遠足BOOK |
販売開始日 | 2019/10/04 |
日本百名山を、最も登りやすいコースでガイド。下巻はアルプス、北陸、関西、中四国、九州屋久島・宮之浦岳まで51座を紹介。
作家 | 中川健一 |
---|---|
出版社 | 内外出版社 |
販売開始日 | 2019/07/05 |
電子版は、特別に、写真をオールカラーでお届け! 全国の峠、2954峠を訪ねた著者がすすめる、 峠で歴史散歩を楽しむ、完全ガイドブック! 峠には、古代から、戦国、江戸、明治、昭和、平成まで 人々の...
作家 | 中西俊明 菊池哲男 矢口拓 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2019/05/24 |
登山ガイドブックの大定番、「ヤマケイアルペンガイド」シリーズが大幅リニューアル! 北アルプス 白馬・後立山連峰の一般登山コースを対象とした登山ガイドブックです。 抜群の見やすさと使いやすさに、大...
作家 | 佐々木亨 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2019/04/19 |
登山ガイドブックの大定番、「ヤマケイアルペンガイド」シリーズが大幅リニューアル! 八ヶ岳の一般登山コースを対象とした登山ガイドブックです。 抜群の見やすさと使いやすさに、大きくアップグレード。...
作家 | 渡辺幸雄 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2019/04/19 |
登山ガイドブックの大定番、「ヤマケイアルペンガイド」シリーズが大幅リニューアル! 北アルプス 槍・穂高連峰の一般登山コースを対象とした登山ガイドブックです。 抜群の見やすさと使いやすさに、大き...
作家 | JTBパブリッシング |
---|---|
出版社 | JTBパブリッシング |
レーベル | 大人の遠足BOOK |
販売開始日 | 2019/04/12 |
はじめての富士登山で事前に知っておきたい情報がすべてわかる一冊。富士登山に必携の地図付き。