作家 | アサヒカメラ編集部 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2019/11/21 |
※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。 ※【特別付録】岩合光昭カレンダー『猫にまた旅2020』は電子版には付属しておりません。 ※『シーナの...
価格 | 792円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 7ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2019/05/20 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。
※『シーナの写真日記[315] 椎名 誠』、『梅佳代もこの一枚[78]』は電子版では掲載しておりません
表紙撮影:荒木経惟
【グラビア】
●荒木経惟「梅ヶ丘墓情」
インタビュー いまは人間よりも人形にひかれている
●立木義浩「時代 1959-2019」
インタビュー スナップが写真を新しくする
【特集31ページ】
あなたのやり方は、安い?簡単?基本?
カメラ・写真の流儀案内
●ホワイトバランスのとり方 吉澤隆史
●露出の決定方法 吉澤隆史
●ピントの合わせ方(静止した被写体編) 宇佐見 健
●ピントを合わせる(動く被写体編) 宇佐見 健
●手ブレを防ぐ撮り方 木村楓也
●ライティング機材の選び方 宇佐見 健
●旅に持っていく機材の選び方 宇佐見 健
●写真のバックアップの取り方 小山安博
●大量のカメラやレンズを管理する 赤城耕一
●ディスプレーの色の決め方 まつうらやすし
●Exifタグから撮影データを読む方法 小山安博
発表!カメラグランプリ2019
パナソニックは初! 大賞はLUMIX S1R
【Special Feature Photography】
宮武健仁「輝く光景」
高砂淳二「PLANET of WATER」
宮本隆司「いまだ見えざるところ Lo Manthang 1996」
下瀬信雄「結界 春夏秋冬」
田川梨絵「内なる自己の投影『人形(うつわ)』」
布施直樹「Call of Shine」
佐藤秀明「旅の懐古録」
【ZOOM UP】
●プロの選んだM.ZUIKO 第30回 安田菜津紀
超広角ズームレンズを生かしその場の空気感を伝える
●河野英喜、コムロミホ
2人の写真家が語るLUMIX“G”シリーズのすゝめ
●写真家 舞山秀一×α7RIII
ポートレート撮影においてその素性のよさがわかるカメラ
【新製品フラッシュ&レビュー】
■山田屋台紙店 ポケット台紙 「祝・令和元年」■キヤノン RF85mm F1.2 L USM■プロフォト Profoto A1X■サムヤンオプティクス 14mm F2.8 キヤノンRF用■ソニー ワイヤレスリモコン RMT-P1BT■ベルボン Pole Pod Light FREE■ベルボン BR-ASZ7■ハクバ写真産業 Chululu カメラトート■キヤノン【海外情報】IVY CLIQ+ / Zoemini S■ファームウェアアップデート キヤノンEOS R、ソニーα7III/7RIII、ニコンZ6/Z7、パナソニックLUMIX S1R/S1、富士フイルムX-T30、リコーイメージングRICOH GR III ほか
シグマ MC-21 河田一規
コシナ Otus 1.4/100 ZE、ZF.2 赤城耕一
タムロン 35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD(ModelA043) 赤城耕一
コシナ NOKTON 21mm F1.4 Aspherical E-mount 赤城耕一
コシナ NOKTON classic 35mm F1.4 II VM 赤城耕一
サムヤンオプティクス SAMYANG XP35mmF1.2 赤城耕一
パナソニック LUMIX TZ95 まつうらやすし
リコー THETA Z1 荻窪 圭
ソニー Cyber-shot RX0 II 河田一規
※「ニューフェース診断室」は休みます。
【Column】
木村伊兵衛の傑作が生まれる瞬間[25]田沼武能
岩合光昭の動物っていいなぁ[54]
物欲作家のふらり旅(呑み)日記[26]相場英雄
櫻井 寛のぞっこん鉄道 麗しき名列車[66]
赤城耕一の銀塩カメラ放蕩記[63]
再録!ニッコールレンズ千夜一夜物語[49]佐藤治夫
虫の肖像[102]海野和男
ほか
作家 | アサヒカメラ編集部 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2019/11/21 |
※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。 ※【特別付録】岩合光昭カレンダー『猫にまた旅2020』は電子版には付属しておりません。 ※『シーナの...
作家 | アサヒカメラ編集部 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2019/10/24 |
※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。 ※『シーナの写真日記 椎名 誠』、『梅佳代もこの一枚』は電子版では掲載しておりません 表紙撮影:ハ...
作家 | アサヒカメラ編集部 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2019/08/20 |
※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。 ※『シーナの写真日記 椎名 誠』、『梅佳代もこの一枚』は電子版では掲載しておりません 表紙撮影:小...
作家 | アサヒカメラ編集部 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2019/07/24 |
※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。 ※『シーナの写真日記 椎名 誠』、『梅佳代もこの一枚』は電子版では掲載しておりません 表紙撮影:浅...
作家 | アサヒカメラ編集部 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2019/05/07 |
※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。 ※『シーナの写真日記[314] 椎名 誠』、『梅佳代もこの一枚[77]』は電子版では掲載しておりませ...
作家 | アサヒカメラ編集部 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2019/03/29 |
※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。 ※『シーナの写真日記[313] 椎名 誠』、『梅佳代もこの一枚[76]』は電子版では掲載しておりませ...
作家 | 永井義男 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
レーベル | 朝日文庫 |
販売開始日 | 2019/11/29 |
江戸は本当に人情味にあふれ、清潔で安全だったのか? 遊郭はユートピアだったのか? 当時の資料を元に、江戸時代がいかに“ブラック”な時代だったかを徹底検証していく。江戸時代を無邪気に礼賛する風潮に...
作家 | 朝日新聞出版 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2019/11/29 |
「ミトン」にテーマを絞り、初心者にも手に取りやすい作品。棒針とかぎ針に分け、それぞれ基本作品をプロセス写真で解説し、わかりやすく解説します。デザインは単色で編む地模様、透かし編み、2~3色使いの...
作家 | 朝日新聞出版 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2019/11/29 |
メンズ向けのニットウェア&小物の作品集。M・L・LLの3サイズを掲載し、あらゆる年代・体形の男性に対応。ベーシックなデザインの作品が中心で、流行に左右されないので長く喜ばれます。
作家 | 朝日新聞出版 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2019/11/29 |
編むだけでなく、身につけることも考えつくした棒針編みの作品集。糸や色を変えて何度でも編みたくなる作品たちは、風工房、しずく堂、越膳夕香、かんのなおみ、西村知子はじめ人気のニット作家が提案。ずっと...
作家 | 保阪正康 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
レーベル | 朝日選書 |
販売開始日 | 2019/11/29 |
昭和陸軍はなぜ多くの錯誤を犯したのか。国家を存亡の危機に陥れ、自らを解体に追い込み、国民に過酷な運命を強いた昭和陸軍とは、そもそもどのような組織だったのか。そもそも太平洋戦争とはなんであったのか...
作家 | 水野美紀 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2019/11/21 |
ドラマの怪演で大注目の女優・水野美紀が、出産前後で激変した生活を赤裸々に語る育児エッセイ。芸能人によくありがちなセレブ感皆無! あの林修先生も、奥様に「これを読んで育児の苦労を知ってほしい!」と...
作家 | 村瀬孝矢 |
---|---|
出版社 | PJ総合研究所 |
販売開始日 | 2019/11/23 |
PROJECTORS別冊。大型映像機器の専門書。屋外大型ビジョン、DS、PM、VR、AI事業に役立つ貴重な資料&情報を掲載。
作家 | 晋遊舎 |
---|---|
出版社 | 晋遊舎 |
レーベル | 晋遊舎ムック |
販売開始日 | 2019/11/15 |
大切な一瞬も失敗せずに撮れる裏ワザ集めました 思い通りに撮れないには理由があった! ブレない、思い撮りの写真が撮れるようになるテクニックを教えます! ●Part.1 人物を撮る 被写体以外...
作家 | 晋遊舎 |
---|---|
出版社 | 晋遊舎 |
レーベル | 100%ムックシリーズ |
販売開始日 | 2019/11/15 |
買い方も使い方も完璧!思い通りに撮れます! ●現行デジカメの基礎 今のカメラの種類・値段による違いがわかる それぞれの特徴は? [一般レフ] [ミラーレス] [コンデジ] ●メーカー別デジカ...
作家 | 岡嶋和幸 |
---|---|
出版社 | インプレス |
販売開始日 | 2019/11/08 |
本誌は「デジタルカメラマガジン」で2年にわたって掲載されている連載企画「プリントすると写真が上手くなる」をまとめた1冊です。掲載内容を更新する他、読みやすく再構成。連載で盛り込めなかった情報の充...
作家 | 森下えみこ 上田晃司 コムロミホ |
---|---|
出版社 | インプレス |
販売開始日 | 2019/11/08 |
スマホやコンデジで写真を撮影したことはあるものの、うまく撮れない人、もっと写真がうまくなりたい人は数多い。ただ、カメラの初心者向け書籍は、専門用語がむずかしく、なかなか読み進めることができず挫折...
作家 | CAPA編集部 |
---|---|
出版社 | 学研 |
レーベル | 学研カメラムック |
販売開始日 | 2019/10/11 |
露出と光線、ボケ、シャッター速度、色彩、レンズワークなどに関するテクニックを、基本から実践編までやさしく解説。
作家 | シェリーカトウ 佐々木綾子 |
---|---|
出版社 | コスミック出版 |
レーベル | コスミックムック |
販売開始日 | 2019/09/27 |
一眼カメラでステキな写真が思いのまま! マンガでわかる! 一番やさしい一眼カメラの撮り方の本 一眼レフカメラを買ってはみたものの、どう使ったらいいかわからない、一眼レフでいい写真が撮れなくて投げ...
作家 | 村瀬孝矢 |
---|---|
出版社 | PJ総合研究所 |
掲載誌 | PROJECTORS |
販売開始日 | 2019/08/09 |
<注:こちらはダイジェスト版になります> プロジェクター&ディスプレイ専門誌。ホームシアターや薄型テレビの活用 提案と趣味としての楽しみ方。 デジタルサイネージや大型映像などによる業務用ディスプ...
作家 | 首都高速道路株式会社阪神高速道路株式会社ほか |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2019/08/07 |
下から見ることで初めてわかる、ジャンクションの構造を写真つきで解説。複雑怪奇な構造には、驚きの技術がつまっていた!
作家 | 海野和男 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2019/08/02 |
スマホ、コンデジ、一眼レフ。デジタルカメラの機能を使って昆虫を撮影すれば、身近で繰り広げられる昆虫のすごい世界を観察できる。
作家 | 北村佑介 後藤洋亮 斎藤朱門 杉本優也 千田智康 Nana* 橋向真 haru wagnus 松原俊和(Iska) 八木千賀子 |
---|---|
出版社 | インプレス |
レーベル | こんな写真が撮れるのか!シリーズ |
販売開始日 | 2019/07/19 |
人気フォトグラファー達による世界観を生み出すためのRAW現像&レタッチの超絶テクニックを大公開! 「IMAGE(イメージ)」「SHOOTING(撮影のポイント)」「EDIT(編集のポイント)」「...