作家 | 上念司 |
---|---|
出版社 | 飛鳥新社 |
販売開始日 | 2021/02/04 |
謀略戦、心理戦、SNSを使ったプロパガンダと情報戦――〈進化した戦争〉に備えよ! 「我々は常に知識をアップデートし、見えない領域で迫りくる脅威に対抗していかなければならない。私の耳元では軍靴の音...
価格 | 770円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 7ポイント(1%) |
対応端末 |
|
販売開始日 | 2019/07/13 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
東芝の不正経理、日産自動車の検査不備、神戸製鋼の検査データ改竄......なぜ今、バブル経済を牽引した日本の代表的企業に不祥事が続発しているのか、そして業績が低迷しているのか? 実はその裏には、経団連企業が政権と一体化して既得権を死守していくなか、創造力を失っていった実態が隠されている。390兆円もの企業の内部留保は、いったい誰のためにあるのか? この巨額マネーの向かう先を変えて再び高度成長を!
作家 | 上念司 |
---|---|
出版社 | 飛鳥新社 |
販売開始日 | 2020/12/18 |
既得権の闇を暴いた2.8万部突破のロングセラー 新政権のとりくみを大幅加筆して文庫化! 菅総理の看板政策・携帯電話料金値下げは始まりにすぎない。 デジタル化と規制改革で、私たちの生活はどう変わ...
作家 | 上念司 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS |
販売開始日 | 2020/11/06 |
Youtubeチャンネル登録者数32万人、Twitterフォロワー数24万人の闘う経済評論家がガチで伝授!マイホーム、高級車、ブランド物......「地位財」を貯め込んでも一生満たされることはな...
作家 | 上念司 |
---|---|
出版社 | 飛鳥新社 |
販売開始日 | 2020/07/17 |
累計32万部突破の人気シリーズはついに、バブル、震災に揺れた激動の時代『平成』へ突入!! 「平成」を正しく理解した者だけが令和時代を生き残れる!
作家 | 上念司 |
---|---|
出版社 | 宝島社 |
販売開始日 | 2020/07/10 |
「ダラダラ会議」や「サービス残業」など、企業が抱えている問題。「ひきこもり」や「待機児童」「空き家」など、日本の社会が抱えている問題。その多くが解決されず、今もなお放置され続けています。これら「...
作家 | 石渡嶺司 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α新書 |
販売開始日 | 2021/01/20 |
コロナ禍で激変した就活。インターンシップと合同説明会の関係、増えるオンライン面接など。知ると知らないとでは結果が大きく変わる
作家 | 「大人」とは何か?研究所 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α新書 |
販売開始日 | 2020/12/22 |
くしゃみと新幹線はどっちが速い?水戸黄門がホントに出かけた一番遠い場所は?夢がカラーになったのはいつ?「場」で使えるエピたち
作家 | 高橋克英 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α新書 |
販売開始日 | 2020/12/22 |
地価上昇6年連続世界一の理由は何か。観光需要消滅の中、なぜ投資が続くのか。ニセコを見れば未来の観光、未来の働き方が見える。
作家 | 池上彰 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α新書 |
販売開始日 | 2020/11/19 |
「読解力」は生きる力。仕事や人間関係は読解力で差がつきます。池上彰さんが自身の体験と現実社会をテキストに磨き方を伝授します
作家 | 清水寅 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α新書 |
販売開始日 | 2020/10/21 |
30歳で消費者金融の営業トップから農業に転身して10年、持ち前のバイタリティと探究心、そして経営感覚で農の世界をどう変えるか
作家 | 国府田淳 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α新書 |
販売開始日 | 2020/09/17 |
頭が冴える。判断が速くなる。ダルくならない。眠くならない。ビジネスでパフォーマンスを240%上げる食べ物・飲み物・摂り方!
作家 | ジョン・メイナード・ケインズ 山形浩生 |
---|---|
出版社 | 東洋経済新報社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
今に響く、社会科学史上で最も影響力のある世界的名著。山形浩生氏によるわかりやすい超訳・解説であなたも「一般理論」が語れる。
作家 | 三橋貴明 |
---|---|
出版社 | ビジネス社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
中国の一帯一路に世界が猛反発米中貿易戦争は第2ステージへ チャイナ・グローバリズムをくい止める日本の「健全」なナショナリズム
作家 | 木暮太一 |
---|---|
出版社 | 宝島社 |
販売開始日 | 2021/02/10 |
イラストでわかりやすくサクッと学べる“見るだけノート”シリーズ。今作は「経済学」です。 誰もが聞いたことのあるGDPからアダム・スミスやケインズなど、大学4年間で履修する 経済学についてイラスト...
作家 | ミシェル バデリー 土方 奈美 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
レーベル | ハヤカワ文庫NF |
販売開始日 | 2021/02/03 |
2度のノーベル賞受賞で、すでにスタンダードとなっている「行動経済学」。その用語と事例の要点を凝縮した、世界標準のテキスト。
作家 | インフォビジュアル研究所 |
---|---|
出版社 | 太田出版 |
販売開始日 | 2021/01/29 |
※本コンテンツは単行本「図解でわかる 14歳からのお金の説明書」を分冊したものです。part1 お金の基礎知識 を収録しています(全20ページ)。 お金は人間たちの壮大な想像の産物 だから時代...
作家 | ポール・コリアー 伊藤真 |
---|---|
出版社 | 白水社 |
販売開始日 | 2021/01/29 |
資本主義が本来持っていた倫理・道徳的側面に着目し、格差によって底なしの不安に陥っている現代社会を立て直すための方策を提言。
作家 | 茂木喜久雄 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS専門書 |
販売開始日 | 2021/01/27 |
実際の資格試験の問題を想定した演習書。これだけ解けば公務員も公認会計士も不動産鑑士も大丈夫!得点力が驚くほどアップする!
作家 | 茂木喜久雄 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS専門書 |
販売開始日 | 2021/01/27 |
数式が苦手でも大丈夫! 重要ポイントを押さえたグラフを見ながら、コツをつかめる。充実した問題が、資格試験対策になる。
作家 | 茂木喜久雄 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS専門書 |
販売開始日 | 2021/01/27 |
「知識ゼロ」でも「数式嫌い」でも大丈夫! 大事なポイントがひと目でわかる。フルカラー化でますますわかりやすくなった!
作家 | 伊丹敬之 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春新書 |
販売開始日 | 2021/01/20 |
危機で浮き彫りになった日本の底力 日本はポストコロナ時代において国際的にさらに強くなっていく可能性がある。 その理由と将来的な課題を産業の様々な面から論証する。 もくじ プロローグ コロナシ...
作家 | アダム・スミス 大河内一男 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公文庫 |
販売開始日 | 2020/12/28 |
古典経済学と近代自由主義思想の不滅の原典を平明的確な訳文で甦らせ、独自の要約的小見出しや精細な訳注を付す。本巻では先駆的労働価値論を展開する。