作家 | 和田純夫 大上雅史 根本和昭 |
---|---|
出版社 | ベレ出版 |
販売開始日 | 2020/11/27 |
「単位」を切り口にして、複雑な物理の原理をスッキリ理解
価格 | 1100円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 11ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2019/07/17 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
人間の意識でさえ原子や電子のふるまいの1つでしかないとすれば、まったく新しい世界像が現れると著者はうったえます。SFの様な並行世界(パラレルワールド)が同時進行し、複数の過去や未来が重なり合ってくるのです。しかし、それでいて私たちの人生は確かに一通りしかなく、突然別の世界に迷いこんでしまうこともありません。大胆な発想転換によって摩訶不思議な世界を見事に説明し、新しい量子力学の考えをわかりやすく解説。(ブルーバックス・1994年4月刊)
作家 | 和田純夫 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | なっとくシリーズ |
販売開始日 | 2019/07/17 |
電子は粒子か波か? 多世界は実在するか? 常識を超えた量子の世界に深い考察を加え、疑問を通して量子力学の体系をつかむ書。
作家 | 和田純夫 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/16 |
17世紀に著された『プリンキピア』は、運動の法則や万有引力を基に自然界の仕組みを明らかにし、近代科学の出発点となった。
作家 | 和田純夫 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 今度こそわかるシリーズ |
販売開始日 | 2019/07/16 |
理論・応用の両方で役立つファインマン経路積分を、物理的意味を重視して解説。今までの本ではわからなかった読者の再入門に最適の書
作家 | 和田純夫 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 今度こそわかるシリーズ |
販売開始日 | 2019/07/13 |
相対論の初歩から現代的展開まで、ズバリと解説! 曲がった時空の幾何、量子宇宙論、さらに最先端の一般相対論の拡張理論までを展望
作家 | 鳴沢真也 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/12/16 |
星が1個の点だと思ってるのは「宇宙人」として恥ずかしい! 夜空の星の半分を占める連星が教えてくれる宇宙のしくみと面白さ!
作家 | 毛内拡 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/12/16 |
心、知性、ひらめき......人間らしさを司る「脳」とは? ニューロンだけではわからなかった意外な「脳」の正体を明かす、最新脳科学!
作家 | 佐倉統 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/12/16 |
科学を毛嫌いする反知性主義も、過度に信奉する専門家も、真に科学的であることはできない。科学の意味を問い直す「新しい科学論」。
作家 | 宮坂昌之 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/11/18 |
免疫学の第一人者が、最新の科学データで正体不明のウイルスの謎に迫る。山中伸弥京都大学教授推薦。これぞ新型コロナ解説書の決定版
作家 | 鈴木洋一郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/11/18 |
存在証拠があるのに見えてこないのはなぜか? 原子や分子より多く存在し、現宇宙と人類に不可欠な「ダークマター」の正体に迫る!
作家 | 鈴木宏昭 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/10/21 |
思い込み、見逃し、なぜやってしまったのかわからない行動。そんな「認知バイアス」を心理学の視点から、身近な事例を挙げて解説。
作家 | 左巻健男 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2020/12/04 |
歴代の科学者とともに、50の重要な物理法則・原理が楽しく理解できる一冊。 モノはどうやって動くのか?気体や液体の不思議な特徴とは? 電磁気やエネルギーはどう働いている?時間や空間が成り立つのはな...
作家 | 川村康文 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS物理専門書 |
販売開始日 | 2020/11/27 |
とってもわかりやすい物理数学の本。微分方程式、ベクトル解析、フーリエ解析などこれ1冊で大丈夫!物理学に関連づけて解説!
作家 | 川村康文 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2020/10/02 |
人気のキャラシリーズから「物理」が登場!「力」「熱」「エネルギー」など目には見えないものが、キャラになったら、ちょっとはわかる気がしてきませんか? さらに「ドライアイスは溶けてるんじゃなかった!...
作家 | 並木雅俊 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS絵でわかるシリーズ |
販売開始日 | 2020/10/01 |
ギリシャの時代から現代へ。物理学の発展の歴史をたのしく面白く解説。物理学の天才たちはどのようにして物理学を作り上げたのか。
作家 | 疋田泰章 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS物理専門書 |
販売開始日 | 2020/09/04 |
いま理論物理のホットトピックとなっている「共形場理論」(CFT)に、学部上級生・大学院生レベルから導入を図る、新しい入門書。
作家 | 高水裕一 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/07/20 |
宇宙のあらゆるものは対称性を持っているのに、なぜ時間は一方向しかないのか? 素朴な疑問から、物理学の大テーマ「時間」に迫る!
作家 | 松原隆彦 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
販売開始日 | 2020/07/17 |
日本の宇宙論、物理学の第1人者が解き明かす、新しい世界と日常の見方。 最先端の物理学で日常の「不思議」を誰でも分かるように解き明かします。 文系でも物理学に興味のある人や、新しいものの見方を模索...
作家 | 三沢和彦 芦原聡 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS物理専門書 |
販売開始日 | 2020/07/03 |
レーザー光の特徴や発生の原理をていねいに解説した後、非線形光学への応用について詳解。レーザーを扱うすべての方が必読の1冊!
作家 | 松浦壮 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/06/17 |
この世界のすべてを作っている量子――その姿は「粒子でも波でもない何か」。奇妙な量子の存在が、直感的に理解できるようになる!