作家 | 今尾恵介 |
---|---|
出版社 | 日本加除出版 |
販売開始日 | 2020/05/22 |
地形図を楽しむためのヒント集! 地図と記号のしくみ ・地図はすべて記号でできている ・地形図で景色を味わう ・地図の縮尺を実感する ・高さの基準は東京湾 ・等高線で地形を読む ・昔の建物記号あ...
価格 | 770円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 7ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2019/07/17 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
鉄道旅がもっと楽しくなる蘊蓄が満載! 『日本鉄道旅行地図帳』の監修で鉄道ファンから熱く支持される今尾氏が、「線路」をキーワードに鉄道旅の魅力を語り、その背景にある近代鉄道史を明かす! (講談社現代新書)
作家 | 今尾恵介 |
---|---|
出版社 | 日本加除出版 |
販売開始日 | 2020/05/22 |
地形図を楽しむためのヒント集! 地図と記号のしくみ ・地図はすべて記号でできている ・地形図で景色を味わう ・地図の縮尺を実感する ・高さの基準は東京湾 ・等高線で地形を読む ・昔の建物記号あ...
作家 | 今尾恵介 |
---|---|
出版社 | 山と溪谷社 |
レーベル | ヤマケイ山学選書 |
販売開始日 | 2020/02/21 |
登山愛好者になじみの深い「地形図」は、まさに情報の宝庫。 ですが、地形図の情報を充分に理解している人は意外と少ないものです。 本書は山で役に立つ読図の知識から、地形図に隠された不思議あれこれ、地...
作家 | 今尾恵介 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α新書 |
販売開始日 | 2019/07/17 |
極楽、驚、硫酸町。地名は歴史のタイムカプセル! 日本全国、ナゾの地名、ヘンな地名を訪ね歩く。
作家 | 今尾恵介 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社+α文庫 |
販売開始日 | 2019/07/16 |
地図がウソをついてまで隠したものとは? 田んぼの中に浮かび上がる「謎の四角形」の正体は? 地図に見え隠れする暗号を解き明かす。
作家 | 竹田青嗣 西研 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社現代新書 |
販売開始日 | 2020/12/16 |
『精神現象学』と並ぶヘーゲルの代表作、超解読ついに完成。難解な「ヘーゲル語」をかみ砕き、近代社会の「原理」の書として読み直す
作家 | 森達也 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社現代新書 |
販売開始日 | 2020/12/16 |
Uは私だ。植松聖を不気味と感じる私たち一人ひとりの心に、彼と同じ「命の選別を当たり前と思う」意識が眠ってはいやしないか?
作家 | 國分功一郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社現代新書 |
販売開始日 | 2020/11/18 |
私たちはまだ、「自由」を知らない。現代人の常識を覆し、ありえたかもしれないもうひとつの世界を提示する、心揺さぶる倫理学入門。
作家 | NHKスペシャル取材班 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社現代新書 |
販売開始日 | 2020/11/18 |
フェイクが横行し、プライバシーが剥奪され、リアルはデジタルに侵食される――。不自由で非民主主義的な世界を、どう生きるべきか。
作家 | 中山智香子 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社現代新書 |
販売開始日 | 2020/11/18 |
経済学はなぜ人間の生から乖離し、人間の幸福に役立たなくなってしまったのか? 経済学の堕落の跡をたどると同時に再生の可能を探る
作家 | 旅と鉄道編集部 |
---|---|
出版社 | 天夢人 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
カラフルな配色でとても見やすく読みやすい正縮尺の鉄道地図をベースにして、絶景路 線、観光列車、特急列車などの鉄道情報はもちろん、駅近の観光スポット、駅弁情報な ど、旅の情報をふんだんに盛り込んだ...
作家 | 安田就視 牧野和人 |
---|---|
販売開始日 | 2020/12/18 |
好評の鉄道シリーズ、今秋いよいよ待望の九州3部作が刊行!! 九州の国鉄・JRの廃止路線を写真と文章で綴る!! 貴重な写真が満載!!
作家 | 安田就視 牧野和人 |
---|---|
販売開始日 | 2020/12/18 |
好評の鉄道シリーズ、今秋いよいよ待望の九州3部作が刊行!! 九州の国鉄・JRの現役路線を写真と文章で綴る!! 貴重な写真が満載!!