作家 | 竹内淳 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/18 |
エントロピーは必ず増大する。エントロピーは乱雑さを表す。さて、あなたはそれ以上のことを理解していますか?
価格 | 1078円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 10ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2019/07/18 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
半導体の原理を納得して理解できる。『高校数学でわかるマクスウェル方程式』の著者竹内先生の『高校数学でわかる』シリーズ待望の第3弾。一見難解な半導体の原理を、高校レベルの基礎知識で納得して理解出来る理系学生の必読書。(ブルーバックス・2007年3月刊)
作家 | 竹内淳 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/18 |
エントロピーは必ず増大する。エントロピーは乱雑さを表す。さて、あなたはそれ以上のことを理解していますか?
作家 | 竹内淳 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/01 |
複素数の性質、複素関数の微分・積分、留数定理などを解説し、さらに「オイラーの公式」と「代数学の基本定理」も理解できる。
作家 | 竹内淳 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/01 |
高校数学レベルの知識さえあれば、量子力学の最も重要な方程式 あのシュレディンガー方程式に到達できる!
作家 | 竹内淳 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/01 |
フーリエ変換を理解できれば、科学はもっと面白くなるはず! フーリエ変換が得意になる本。
作家 | 竹内淳 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/01 |
飛行機はもちろん車、船、堤防や橋、ビル、工場...現代文明を支える憧れの流体力学をマスターし、ベルヌーイの定理の完全理解を目指す
作家 | 竹内淳 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/01 |
電磁気の集大成、マクスウェルの方程式をなっとくしながら理解できる。電磁方程式って、こんなにわかりやすかったのか!
作家 | 斎藤恭一 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/11/13 |
偏微分方程式を作り、解いて、味わう。読み終わる頃には「使える」ようになる! 偏微分方程式への“偏”見がなくなる入門書。
作家 | 竹内薫 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/10/16 |
本書を読めば高校生でもファインマン物理学の真髄がわかる! ファインマンという天才は何を知り、何を伝えようとしたのか?
作家 | 能勢博 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/10/16 |
手間もお金も不要で、誰でもすぐできるウォーキング。簡単なやり方なのに、さまざまな効果をもたらすことが、科学的に明らかに!
作家 | 山科正平 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/10/16 |
直径0.1ミリの細胞は、いかにして哲学する高等生物へと進化していくのか? 神秘的な人体誕生の全貌を豊富なイラストで完全再現
作家 | 梅津和夫 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/09/25 |
親子鑑定に犯罪捜査、災害被害者の特定まで、「社会の必需品」のDNA鑑定。知らないではすまない基礎を、類書にない平易さで解説。
作家 | 松井シノブ |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2019/11/01 |
マンガと親しみやすい会話形式の説明で今度こそ納得!今まで「相対性理論」の本を読み始めては何度も挫折してきた人にも、初めて読む人にも身近な具体例の助けでスラスラ読める。ニュートン力学、エネルギー保...
作家 | 青山智樹 |
---|---|
出版社 | アドレナライズ |
販売開始日 | 2019/10/11 |
「慣性の法則」「運動方程式」「ドップラー効果」「半導体」......体系的に整理して理解する一冊
作家 | 科学雑学研究倶楽部 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2019/09/20 |
物理学の歴史や偉大な物理学者の業績を紹介しながら、相対性理論や量子論などの最先端の理論をわかりやすく解説する。
作家 | 楠瀬博明 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS物理専門書 |
販売開始日 | 2019/08/30 |
固体中の電子が織りなす電磁気的な物性を解説。初学者に向けて基礎事項から、局在電子系、遍歴電子系、磁気秩序、さらに応用を詳説
作家 | 都筑卓司 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/18 |
マックスウェルの悪魔と呼ばれる、一見奇妙なパラドックスを介して、なぜ確率と物理学がつながるのかを解説。
作家 | 竹内薫 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/18 |
わかっているようで、実はよくわからない「場」を、巧みな比喩とファインマン図を使って、高校生でも納得できるように解説します。
作家 | 小柴昌俊 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/18 |
ノーベル賞学者が明かすニュートリノの世界。ニュートリノで宇宙を透視すると何がわかるか?
作家 | 都筑卓司 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/18 |
卵を割らずに黄身がとり出せますか? 超空間から相対性理論まで、だれにでもわかる丁寧な解説。
作家 | 片山泰久 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/18 |
物質はどこまで分けていけるか? 平易にして明解......。319・ロングセラーの電子書籍化。
作家 | 見城尚志 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2019/07/18 |
電気と電子の基礎理論が図解でよくわかる。マックスウェルの方程式もシュレディンガーの方程式も、スンナリ頭に入る!