作家 | 藤村靖之 |
---|---|
出版社 | 晶文社 |
販売開始日 | 2019/08/16 |
非電化の冷蔵庫や除湿器、コーヒー焙煎器など、環境に負荷を与えないユニークな機器を発明する藤村靖之さんは、「地方で仕事を創る塾」を主宰している。発明は、社会性と事業性の両立を果たさねばならない。真...
価格 | 1320円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 13ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2019/08/16 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
「月3万円ビジネス」とは月に3万円しか稼げないビジネスのことだ。いいことしかテーマにしない。このビジネスはたくさん有る。なにしろ月3万円しか稼げないから、競争から外れたところにある。奪わないで分かち合う。みんなで愉しみながら仕事を創る...。2011年刊行の『月3万円ビジネス 非電化・ローカル化・分かち合いで愉しく稼ぐ方法』でこのアイデアを発表したところ、日本各地でワイワイガヤガヤ仕事創りが始まった。孤独でなくする、農村に人を惹きつける...など、カテゴリーに分けて100個の実例を紹介する。
作家 | 藤井聡 |
---|---|
出版社 | 晶文社 |
販売開始日 | 2019/11/15 |
「政府の赤字は、民間の黒字である」 「自国通貨建てで国債を発行する限り、財政破綻はしない」 「経済活性化のためには政府による積極的な財政拡大が必要」 経済学の常識を覆す主張で、いま世界で大論争を...
作家 | 大石始 |
---|---|
出版社 | 晶文社 |
販売開始日 | 2019/10/25 |
東京最高峰の集落「奥多摩・峰」 絶海の孤島「青ヶ島」 神唄集団が存在した「新島」 水神信仰の厚い「東小松川」 東京最古の盆踊り「佃島」 ほか... えっ、ここが東京? 高層ビルが立ち並ぶ姿だけ...
作家 | 上西充子 |
---|---|
出版社 | 晶文社 |
販売開始日 | 2019/10/11 |
政権の欺瞞から日常のハラスメント問題まで、隠された「呪いの言葉」を 2018年度新語・流行語大賞ノミネート「ご飯論法」や 「国会PV(パブリックビューイング)」でも大注目の著者が 「あっ、そうか...
作家 | 國分功一郎 |
---|---|
出版社 | 晶文社 |
販売開始日 | 2019/10/04 |
3.11で原子力の平和利用神話は崩れた。人間の叡智は原子力に抗し得なかった。哲学もまた然り。しかし、哲学者でただ一人、原子力の本質的な危険性を早くから指摘していた人物がいる。それがマルティン・ハ...
作家 | ミン・ゾン 土方奈美 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2019/10/30 |
ジャック・マーの右腕、アリババ前最高戦略責任者が執筆! 中国の巨大IT企業、その想像を絶するビジネス戦略がすべて明かされる。 「われわれは中国版アマゾンではない」 「データ」と「ネットワーク」...
作家 | 平野敦士カール 真壁昭夫 伊藤亮太 |
---|---|
出版社 | 宝島社 |
販売開始日 | 2019/10/25 |
M&A、SWOT分析、PDCA、ブルー・オーシャン、プラットフォーム......「よく聞くけど、実はあまりわかってない。今さら聞けない、勉強しようと思っても経営学の本は難しすぎてちょっと...」...
作家 | 小林至 武藤泰明 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2019/10/11 |
プロ野球ビジネスが地域密着に活路を見出す術を、アメリカのマイナーリーグ球団経営に学びながら、現地取材をもとに説き明かす。
作家 | 船井総合研究所 船井財団 |
---|---|
出版社 | あさ出版 |
販売開始日 | 2019/09/09 |
約1万社の選考対象企業から、船井財団が毎年10社前後の会社を 表彰しているグレートカンパニーアワード。 これまでの受賞企業から8社をセレクト。 同社の評価ポイントを解説するとともに、 これらの企...
作家 | 小池良次 |
---|---|
出版社 | 内外出版社 |
販売開始日 | 2019/07/05 |
商業ドローンが拓く未来と抱える難題をコンサルタントが徹底分析! 本書は、商業ドローンを使った新サービスやコストダウンをビジネス・モデル面から分析します。先端情報をまとめるだけでなく、体系的に分...
作家 | 浜田満 |
---|---|
出版社 | 内外出版社 |
販売開始日 | 2019/07/05 |
お金も人脈もない「ゼロ」からスタートしたFCバルセロナとのビジネス。 常に何もないところに「イチ」のビジネスを立ち上げ成果を上げてきた著者が明かす、愛するサッカーを仕事にして、10億をうみだす「...
作家 | 福井泰代 |
---|---|
出版社 | 二見書房 |
販売開始日 | 2019/07/01 |
駅でよく見かける「のりかえ便利マップ」を考案した「のりべんママ」が次に目をつけたのは...... 「入札」で日本の中小企業を元気にする! えっ! こんな案件も入札で? 入札は大きなビジネスチ...
作家 | 佐藤大吾 山本純子 佐々木周作 |
---|---|
出版社 | 学芸出版社 |
販売開始日 | 2019/06/14 |
つながりができるからお金が集まる、お金を集めるからつながりができる。スタートアップや震災復興、福祉、医療、スポーツ、アート、政治、研究、地域振興と12分野の成功者インタビューで、“コミュニティづ...
作家 | 民谷昌弘 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2019/04/18 |
FCチェーンは独立・開業への近道。あなたに向く業種は? 加盟店数、ロイヤリティ、初期費用、収益モデル、すべてがわかる。
作家 | 村田朋博 |
---|---|
出版社 | 日本経済新聞出版社 |
販売開始日 | 2019/01/31 |
競争をやめると利益が生まれる! 高収益企業に共通する最強のビジネスモデルを提示。 ◆営業利益率10%が当たり前の企業たち 日本企業の大きなテーマとなったROE。そのもとになるのは利益=稼ぐ力で...