作家 | 横山タカ子 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2020/10/30 |
長野の漬物名人直伝! 自然の味を生かした絶品漬物 つくりやすい食べきり分量レシピ みそに一晩漬けるだけで完成“ラディッシュのみそ漬け”、野菜たっぷり“福神漬け”、自分なりの味をつくり出せ...
価格 | 1408円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 14ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2019/08/23 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されております。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
いくつになっても自立した日常生活をおくるために。
普段の食事で無理なくシニア世代に必要な栄養を摂れるおいしいレシピ68品。
高齢になると一般的に食が細くなり、
1回の食事で若い頃と同じ量が食べられなくなります。
にもかかわらず主食の量は同じだけ食べていると、
他の栄養素が不足します。
これが、「シニア世代の栄養不足」の主な原因。
本書では特に、高齢期における筋肉の減少予防に役立つ、
アミノ酸の一種でたんぱく質中に含まれるロイシンに注目。
赤身肉や小魚、豆類、ナッツなど、
ロイシンを高配合で含む食材を使った食事で、
筋肉の減少や筋力の衰えを防ぎ、
自立した日常生活をおくりましょう。
つくるのが面倒、年金暮らしでお金もないし、
つくっても食べきれない。
そんな理由で料理から遠ざかっている人でも大丈夫。
「簡単」で、スーパーで安価に購入できる「手軽な食材」で、
栄養的にエネルギー密度の高い「健康寿命を保つ」料理はつくれます。
シニア世代の方はもちろん、
最近体力が落ちてきたなという方や、
高齢の親に何をつくっていいのかわからないという方にもおすすです。
横山 タカ子(よこやまたかこ):料理研究家。長野県大町市生まれ。
長野県共済農業協同組合連合会を退職後、料理好きな母親の影響で料理の道に入る。
自宅で料理教室を主宰。
1986年よりテレビ・ラジオで身近な素材と郷土食をテーマに、
ちょっとおしゃれなアイディア料理を発表し人気を得る。
現在、長野県カルチャーセンターで講師をつとめる他、NHKの「みんなの料理」や「ごごナマ」などでも活躍中。
高田 和子(たかたかずこ):国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 栄養ケア・マネジメント研究室室長。
高齢者の自立度低下予防のための食事や身体活動の研究や、
虚弱高齢者及び疾病時の適切な食事により、回復を助けるための研究を通じて、
健康寿命の延伸に寄与するための食事のあり方について提案している。
作家 | 横山タカ子 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2020/10/30 |
長野の漬物名人直伝! 自然の味を生かした絶品漬物 つくりやすい食べきり分量レシピ みそに一晩漬けるだけで完成“ラディッシュのみそ漬け”、野菜たっぷり“福神漬け”、自分なりの味をつくり出せ...
作家 | 横山タカ子 |
---|---|
出版社 | 主婦と生活社 |
販売開始日 | 2020/05/15 |
信州の漬けもの名人として、テレビでも活躍している料理研究家・横山タカ子さんの最新版・漬けものレシピ集。 子どもの頃から漬けものに親しみ、漬けもの仕事に精進してきたという横山さん。 母の味を受け...
作家 | 横山タカ子 |
---|---|
出版社 | 主婦と生活社 |
販売開始日 | 2017/06/09 |
ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食―日本人の伝統的な食文化」は「一汁三菜」。 一汁三菜を基本とする日本の食事スタイルは理想的な栄養バランスと言われています。 その健康的な食生活を日々、実践...
作家 | 夏川椎菜 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2021/01/10 |
小説家デビューもした声優・夏川椎菜が声優グランプリで連載してきた4年分のエッセイが1冊に。直筆の書き下ろしエッセイも収録
作家 | クイズ法人カプリティオ 鈴木朋子 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
「この1冊を解けば、ネットマスターになれる」クイズ本が登場。楽しみながらネットリテラシーが身につく!
作家 | 主婦の友社 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
50~60代の大人の女性に向けて。年令を重ねても「かわいくて、なんだか素敵」な女性たちの愛用コスメ、美容習慣を紹介。
作家 | 深作秀春 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
目の本で初めての超図解本。 目の仕組み、病気や手術もわかりやすいイラストで紹介。予防・治療・手術の最新情報満載。
作家 | 主婦の友社 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
特別付録は「こうのとりハローキティ」マスクポーチ。病院選びの決定版。全国の不妊治療クリニック・漢方薬局・治療院を網羅!
作家 | 飯田順子 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
甘いジャムから塩ジャムまで豪華100レシピ掲載の永久保存版。基本のいちごジャムはQRコードから作り方動画へアクセスできる
作家 | 堤人美 |
---|---|
出版社 | 主婦と生活社 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
大人気の電気調理鍋“ホットクック”。材料を入れたら、ボタンを押すだけ。 絶妙な火加減で素材の旨みを引き出してくれるので、誰でも驚きのおいしさに出会えます。 本書では、忙しい人に特に便利な予約調理...
作家 | おにゃ 工藤孝文 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 別冊ESSE |
販売開始日 | 2021/01/15 |
7か月でー10.0kg(50代女性)、4か月でー10.5kg(30代女性)など、「#おにゃ式で食べたら、するっとやせた」と評判に! やせた人が食べていた糖質オフレシピ、大公開!!
作家 | もも |
---|---|
出版社 | 宝島社 |
販売開始日 | 2021/01/12 |
ラク・うま・満足の75レシピ! フォロワー28万人超! 4人家族の食費月2.5万円目標!節約レシピが人気のインスタグラマー・ももさん初著書。 おうち時間が増える今、自炊を始めたばかり人や毎日の家...
作家 | 市瀬悦子 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
使うのはおなじみの肉1+よく買う野菜1~2で、らくらく3ステップで作れるのにマックスおいしい!ごはん必至のおかずを紹介。
作家 | クックパッド株式会社 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社ムック |
販売開始日 | 2021/01/08 |
ガマンしなくてOK!しっかり食べても健康的にやせられる! 人気の糖質オフレシピ
作家 | 笠原将弘 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
予約のとれない和食店「賛否両論」のマスター、笠原将弘氏が教える「特売品のおいしい食べ方・買い方」を詰め込みます。
作家 | 小林弘幸 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 別冊ESSE |
販売開始日 | 2021/01/08 |
腸内環境がみるみる整う90レシピ[免疫力アップ][おなかスッキリ][美肌効果も!]
作家 | 高橋ヒロ |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 池田書店 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
米粉のスペシャリストによる、米粉を日常に取り入れるコツ、簡単な米粉料理の作り方を丁寧に基本から紹介します。また、管理栄養士に聞いた、知っておきたい米粉の知識、食育やアレルギーの解説も。
作家 | 岡本裕 |
---|---|
出版社 | マキノ出版 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
常識を疑え! 「牛乳・果物・玄米は体にいい?」 「コーヒー・バターは体に悪い?」 「トクホで健康になれる?」 「サプリメントは必要?」 これらは、どれも正しくはありません。 科学(サイエンス...