作家 | ダン・カーリン 渡会圭子 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2021/02/25 |
コロナに揺れる今こそ過去の危機に学べ 文明は常に滅亡の危機にさらされてきた。 青銅器文明、ローマの崩壊からキューバ危機、そして黒死病の記録が現代人に教えるものとは。 人気ポッドキャスターが名調子...
価格 | 2037円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 20ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2019/08/29 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
国家の命運を握るのは、人口だった
大英帝国の出現は産業革命と農業革命による人口爆発ありきだった。一方、優生学ゆえ人口増に失敗したナチ。画期的な歴史教養書。
作家 | スコット・ギャロウェイ 渡会圭子 |
---|---|
出版社 | 東洋経済新報社 |
販売開始日 | 2019/10/25 |
『the four GAFA』著者スコット・ギャロウェイ最新作!ニューヨーク大学で5000人が感動した伝説の授業が書籍化!
作家 | スティーヴン・クウォーツ アネット・アスプ 渡会圭子 |
---|---|
出版社 | 日本経済新聞出版社 |
レーベル | 日本経済新聞出版 |
販売開始日 | 2019/01/31 |
アップル、クラフトビール、SUV車、ノームコア...... 「ヒップでクール」な文化は、なぜ広がったのか? ――消費の奥底にある無意識の理由を、あざやかに解明。 さまざまなブランドが氾濫する現...
作家 | シェリー・タークル 渡会圭子 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2018/09/20 |
スマートフォン、SNS、そしてロボット......。あなたの心を満たすテクノロジーこそが、あなたから「人間らしさ」を奪っていく。
作家 | スコット・ギャロウェイ 渡会圭子 |
---|---|
出版社 | 東洋経済新報社 |
販売開始日 | 2018/07/27 |
世界の覇者GAFA。彼らは世界をどう作り替えたのか。私たちはそこでどう生き残ればいいのか。米国著名教授による衝撃の話題作。
作家 | 文藝春秋 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2021/04/20 |
新創刊! 世の中で起きていることの本質を自分の目と耳でとらえ、 自分の足で生きる道を切り開いていきたいと願う、 大人の女性のための年3回刊の雑誌です。 【スペシャルグラビア】 ■表紙画を描...
作家 | 西村京太郎 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2021/04/15 |
十津川警部が、コロナ禍の北海道を疾走する。 石北本線に乗って、札幌から旭川、網走へ。 一人の男が「20年の眠り」から目覚めた。 北海道の将来を担う若手頭取と期待された松崎公平は、かつてバブル崩...
作家 | 川本三郎 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2021/04/14 |
一本の作品の話をすると、その監督の別の作品を思い出す。舞台となった場所は、前にあの映画でも印象的だった、とか。映画の話は止まらない......。ちょっとした小物、小道具が、そこに込められた思いを...
作家 | 岡部聡 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2021/04/14 |
40ヵ国、100種以上の動物と出会った名物TVマンの初の著書! ブラジル南部の町ラグーナでは、7月になるとボラ漁が盛んとなる。 それに協力するのがイルカである。イルカからの合図にあわせて網を投...
作家 | 副島隆彦 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
コロナで荒れる世相の中、世界権力構造についてのリテラシーある理解の仕方を、メディアに騙されている日本人に解説する。
作家 | 山崎圭一 |
---|---|
出版社 | 宝島社 |
販売開始日 | 2021/04/08 |
孔子、ブッダからケネディ、ゲバラまで、世界を変えた歴史上の天才たちから「教養として知っておくべき」かつ「生き様が面白い」100人を厳選。 彼らの濃い人生を時系列イラストで1ページ、功績・名言を1...
作家 | グラハム・ハンコック 大地舜 榊原美奈子 |
---|---|
出版社 | 双葉社 |
販売開始日 | 2021/02/05 |
全世界累計500万部以上の大ベストセラー『神々の指紋』著者グラハム・ハンコックの5年ぶりの新作は、「現在の」人類文明創生に関わる謎と大災害の痕跡を辿り、1万2000年以上前に「失われた文明」との...
作家 | 宇山卓栄 |
---|---|
出版社 | 日本実業出版社 |
販売開始日 | 2020/10/16 |
本書は「宗教学」の本ではありません! 各宗教勢力が互いにどのように攻防し、侵食し、拡散し、あるいは均衡を保ったか、その戦略・戦史から世界の成り立ちをつかむ、まったく新しい「宗教地政学」の本です。...
作家 | 中西輝政 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2020/09/11 |
第一次世界大戦後から第二次大戦後まで、アジアにおいて列強各国はどのような思惑と論理で行動したのか。壮大なスケールで分析する。
作家 | トム・フィリップス 禰宜田亜希 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
販売開始日 | 2020/07/24 |
話題のフェイクニュースから、デマ、国家の嘘、商業上の嘘、集団妄想まで、歴史上の真実でないものをとことん追究。『とてつもない失敗の世界史』の著者が贈るメガトン級の「嘘」列伝!
作家 | 副島隆彦 |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
販売開始日 | 2020/05/28 |
世界は帝国と属国で成り立っている! 文明発祥の地・古代オリエント、ギリシア・ローマを舞台に世界の歴史が大きくわかる! 世界史の核心部・エルサレムとユダヤ民族をはじめ、チュルク人の大移動、カザール...
作家 | 神野正史 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2020/01/24 |
細々とした人名や地名の暗記ではなく、各時代ごとの普遍的な特徴を学んで、世界史の本質をつかむ。超人気予備校教師の野心作。
作家 | 太田竜一 |
---|---|
出版社 | ベレ出版 |
販売開始日 | 2019/11/22 |
出来事や人物を覚えるよりも、世界史の流れを大局的にとらえることに力点を置いた、暗記不要の世界史教養書。