作家 | デイヴィッド ハワード 濱野大道 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
販売開始日 | 2019/08/06 |
数百万ドルを騙し取った稀代の詐欺師「フィル」ことフィリップ・キッツァー。名うての犯罪者を捕らえるべく、2人の若きFBI捜査官が詐欺師に化けてフィルに近づく。
価格 | 1760円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 17ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2019/10/19 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
炎上、フェイクニュース、格差社会...ヒトの残念な習性は太古から備わる生存戦略が理由だった!?
数百万年前から続く人類の「心の進化」をひもとき、現代人の幸せのヒントを提示する話題の書!
人類は、絶望に突き動かされ発展した。
われわれの進化した心理は、幸せとそれを追い求めることと密接に絡み合っている。つまり豊かな暮らしを送るということは主として、進化の命令にしたがうということなのだ。
――本文より
気鋭の心理学者が明かす人間の「進化と幸せ」の知られざる関係――
進化心理学で読み解く、人類の驚くべき戦略
○ホモ・サピエンスの生き方に現代で一番近いのは、マフィアや麻薬カルテルである。
○心の機能が生まれてからほどなく、人類がはじめて嘘をついた日が訪れた。
○暴力レベルの高い文化では、礼儀正しさのレベルも高いことが多い。
○われわれが遠くの人より近しい人の成功を妬む理由とは?
○IQの高さは必ずしも仕事の成功につながらない。
○多く人が自分のルックスを「実際より20%増し」で考えている。
○自信過剰は対人関係に大きな利益をもたらす。
○情報収集が偏っていればいるほど、人は説得力を増す。
○偉大なイノベーションを起こす人ほど“非リア充”ある。
○ヒトは未来に目を向けて現在を無視する傾向がある。
○なぜわれわれは「いつも」幸せでないのか?
○高齢になってからの孤独は喫煙よりもはるかに危険である。
○「モノよりコト」が理にかなっている理由とは?
○過度の幸せは経済的な危機につながることがある。
○男子はなぜリスクを冒すのか?
○危険な男は女子にもてる?
○出会い系サイトで出会ったほうが離婚しない?
進化心理学とは、進化がどのように人間の遺伝子を作り上げ、それが我々の心をどう形作ってきたのかについての物語である。
◆目次より
はじめに
遠い祖先の考えや行動について知る方法/氏(ルビ:うじ)か育ちか?
[第1部 われわれはどのようにヒトになったのか]
第1章 エデンからの追放
ディクディク・ヒヒ戦略/ライオンに石を投げつける/集団行動の心理学/集団行動がもたらした認知革命/
わたしたちをヒトにした社会的跳躍(ルビ:ソーシャル・リープ)
第2章 出アフリカ
直立歩行/ホモ・エレクトスからホモ・サピエンスへ/
複雑な社会的関係のために必要な大きな脳/心の理論/教育と学習のための心の理論/
心の理論と社会的操作
第3章 作物、都市、王様――農業シフトがうながした心の進化
農民の心理/私有財産/私有財産と男女不平等/
政府だけでなく、階級、搾取、奴隷を生み出した農業/村から都市へ/インターネットによる回帰
第4章 性淘汰と社会的比較
性淘汰/セクシーであることの意味とは?/(社会の)相対性理論
[第2部 過去に隠された進化の手がかり]
第5章 ホモ・ソシアリス――社会的なヒト
社会的知性/自制心の進化/自制心を超えて――大きな脳の社会的利益/自信過剰の社会的利益/
自己欺瞞は自信過剰のためだけにあらず/自己欺瞞の効果
第6章 ホモ・イノバティオ――革新するヒト
社会革新(ルビ:ソーシャルイノベーション)とは何か?/社会革新仮説
第7章 ゾウとヒヒ――道徳的・非道徳的なリーダーシップの進化
ゾウとヒヒ/ゾウ型・ヒヒ型のリーダーシップ/事例研究――ハッザ族とヤノマミ族/
ヒヒ型リーダーの出現と不平等/小規模な社会から大規模な企業へ/
道徳的リーダーシップを生みだす方法
第8章 部族と試練――進化心理学と世界の平和
集団間ではなく集団内で協力するように進化したヒト/集団同士の関係をぶち壊す相対性/
自己欺瞞的な偽善者に進化した人間
[第3部 過去から未来への跳躍(ルビ:リープ)]
第9章 進化はなぜ人間に幸せをもたらしたのか
なぜ人間はいつも幸せではないのか?/幸せと健康
第10章 進化の命令のなかに幸せを見つける
幸せへの進化的ガイド/幸せと生き残り/協力と競争/幸せと学び/幸福、性格、成長/
現代世界の落とし穴/楽しい人生にたどり着くための「10の簡単なステップ」
おわりに
謝辞
原注・参考文献
作家 | デイヴィッド ハワード 濱野大道 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
販売開始日 | 2019/08/06 |
数百万ドルを騙し取った稀代の詐欺師「フィル」ことフィリップ・キッツァー。名うての犯罪者を捕らえるべく、2人の若きFBI捜査官が詐欺師に化けてフィルに近づく。
作家 | ブライス G ホフマン 濱野大道 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
販売開始日 | 2018/09/15 |
組織の成長を阻む前例主義と先入観。それを打ち破るには、常識を覆す強い思考力が必要だ。米国陸軍開発の訓練プログラム「レッドチーム」を体系的に記した全米話題の書
作家 | ジョン パウエル 濱野大道 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
販売開始日 | 2017/11/15 |
物理学者にして音楽家の『響きの科学』著者、待望の新作!
作家 | ジェイムズ リーバンクス 濱野大道 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
販売開始日 | 2017/10/23 |
羊飼いとして生きる喜びを、湖水地方で六百年以上つづく羊飼いの家系に生まれた著者が語りつくす。
作家 | レイチェル・ウェルズ 中西和美 |
---|---|
出版社 | ハーパーコリンズ・ジャパン |
レーベル | ハーパーBOOKS |
掲載誌 | ハーパーBOOKS |
販売開始日 | 2019/11/15 |
エドガー・ロードに日本から新しい住人と猫が越してきた! 初めての異国の友だちにわくわくするアルフィーだが、最近気がかりなことが......。ハートフル猫物語第5弾!
作家 | MISS ESSENCE-MAYUMI |
---|---|
出版社 | ハーパーコリンズ・ジャパン |
レーベル | ハーパーBOOKS |
販売開始日 | 2019/10/19 |
10年連続・年間個人売り上げ1億円超え! 美容師業界をリードする、奇跡の60歳「似合わせ」の女王、ヘアデザイナーMISS ESSENCE-MAYUMIによる究極の美髪メソッド 自分史上最高の...
作家 | カサンドラ・モンターグ 新井ひろみ |
---|---|
出版社 | ハーパーコリンズ・ジャパン |
レーベル | ハーパーBOOKS |
販売開始日 | 2019/10/17 |
必ず生き延びる。 飢えても、騙しても、殺しても。 海面が上昇し、陸の大部分が水没した近未来。 生き別れの娘を救うまで、残された時間はあとわずか―― 海面が上昇し、陸の大部分が海に沈んだ2130...
作家 | マリア・V・スナイダー 宮崎真紀 |
---|---|
出版社 | ハーパーコリンズ・ジャパン |
レーベル | ハーパーBOOKS |
販売開始日 | 2019/10/17 |
世界累計100万部突破の壮絶ファンタジーシリーズ、完結! 運命はいつだって、この手で切り拓いてきた―― 長年敵対してきた2つの国、イクシアとシティア。 両国はいま、支配欲に駆られた悪しき集団《...
作家 | ルー・バーニー 加賀山卓朗 |
---|---|
出版社 | ハーパーコリンズ・ジャパン |
レーベル | ハーパーBOOKS |
販売開始日 | 2019/09/17 |
1963年、世紀の暗殺事件の秘密に近づきすぎた悪党(ギャング)がいた―― ハメット賞受賞作。 1963年11月、ニューオーリンズ。暗黒街で生きる男ギドリーは、ケネディ大統領暗殺の報に嫌な予感を...
作家 | 科学雑学研究倶楽部 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2019/09/27 |
心理学の面白く、興味深い面を、わかりやすい例やエピソードを交えて紹介する。ビジネスに役立てられるテクニックも満載。
作家 | 由佐美加子 天外伺朗 |
---|---|
出版社 | 内外出版社 |
販売開始日 | 2019/09/13 |
【内容紹介】 本当の自分を知る。 そして、ありのままで生きる。 その美しさに目覚めてほしい――。 【本当の自分に出会い、ありのままに生きるための技術。それがメンタルモデル】 メンタルモデルと...
作家 | ジョン・キム |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | きずな出版 |
販売開始日 | 2019/09/11 |
【感情を解放して、本当の自分と出会う――】自己への絶対的信頼と未来に導く〈人生のつくり方〉
作家 | 前田正治 |
---|---|
出版社 | 誠信書房 |
販売開始日 | 2019/08/16 |
原発事故という特異な状況が被災地の人々のメンタルヘルスにもたらした影響を、専門職や行政職員の支援活動とともに多角的に考察する
作家 | 渡辺恒夫 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2019/07/18 |
「私が私であること」「他者が存在すること」が、ある日突然わからなくなるという独我論体験。その内的構造解明のための新たな心理学
作家 | 越野好文 志野靖史 おおはなヒマワリ |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | マンガ こころbooks |
販売開始日 | 2019/07/17 |
毎日が不安なのは、根拠なく物事を悲観的に考えてしまうからかも。キャラクターと一緒に考え方の癖に気づき、心を軽くしませんか?
作家 | 広瀬弘忠 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | こころライブラリー |
販売開始日 | 2019/07/14 |
9・11アメリカ、そのとき彼らはどう行動したか。大事故・大災害からの生還者の証言をもとに、生き抜いた人たちの極限心理を解明。
作家 | 板口典弘 森数馬 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS専門書 |
販売開始日 | 2019/07/13 |
心理学に必要な統計手法を納得して身につけよう! 無理せず読めるステップアップ型の構成。これ一冊で、あなたも立派な統計の使い手
作家 | 板口典弘 山本健太郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS専門書 |
販売開始日 | 2019/07/13 |
まずは簡単に心理学論文の全体像をつかもう。その後徐々にステップアップ。まったくの初心者でも、スラスラ読めてしっかり身につく!
作家 | 板口典弘 相馬花恵 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS専門書 |
販売開始日 | 2019/07/13 |
はじめて学ぶ人のために、心理学の各論をダイジェストで紹介します。カラーイラストや写真が満載の親しみやすい入門書。
作家 | 谷本惠美 |
---|---|
出版社 | 晶文社 |
販売開始日 | 2019/06/28 |
大人にならないピーター・パン、そのまま大人になったジャイアン。あなたのそばにも、そんな人はいませんか?もし、いるならば、あなたもモラハラの被害者かも...見つかりにくいモラハラは、精神的DVであ...