作家 | 加藤理文 中井均 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2019/09/20 |
いま人気急上昇の山城を極める! 城郭研究の最前線に立つ二人が厳選した絶対に行きたい22城を、赤色立体図ほかで詳細解説。
価格 | 1760円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 17ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/04/24 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
日本の城をオールカラーで徹底解説。これぞ絶景!と言いたくなるような、城の撮影、鑑賞ポイントや、名城の個性的な特徴、基礎知識、発展の歴史など、城の魅力を余すところなく解説します。旅先での城めぐりにも便利! 城ファンなら必ず持っておきたい一冊です。
作家 | 加藤理文 中井均 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2019/09/20 |
いま人気急上昇の山城を極める! 城郭研究の最前線に立つ二人が厳選した絶対に行きたい22城を、赤色立体図ほかで詳細解説。
作家 | 中井均 |
---|---|
出版社 | 学研 |
レーベル | 歴史群像デジタルアーカイブス |
販売開始日 | 2016/02/26 |
石田三成の入城によって軍事要塞として築かれた佐和山城の役割も変化していく。佐和山城の構造と変遷の歴史を追う!
作家 | 中井均 |
---|---|
出版社 | 学研 |
レーベル | 歴史群像デジタルアーカイブス |
販売開始日 | 2016/02/19 |
織田信長の天下統一戦略は築城計画を抜きには語れない。秀吉らにも影響を与えた信長の築城計画を検証する。
作家 | 中井均 |
---|---|
出版社 | 学研 |
レーベル | 歴史群像デジタルアーカイブス |
販売開始日 | 2016/02/19 |
各地に戦線を抱えながらも、小谷城に対峙する信長軍。その苦境が独自の攻城戦術を生み出していく。小谷城攻略戦を再検証!
作家 | 中井均 |
---|---|
出版社 | 学研 |
レーベル | 歴史群像デジタルアーカイブス |
販売開始日 | 2016/02/12 |
織田家の有力家臣として、ときに衝突しながらも鎬を削った秀吉と勝家。対照的な陣構えから賤ヶ岳合戦における両者の思惑を分析!
作家 | 中井均 |
---|---|
出版社 | 学研 |
レーベル | 歴史群像デジタルアーカイブス |
販売開始日 | 2016/02/12 |
戦う城から見せる城へ。豊臣秀吉は自らの権力を誇示するため、壮大な城郭を建築する。そこに秘められた秀吉の意志とは?
作家 | 日本なぞなぞ能力検定協会 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
なぞなぞで脳に刺激を与えて、アタマの回転MAXに!やればやるほど子どもの向上心と頭の柔軟性がアップ!1日3問。毎日チャレンジ出来て1年間!日本なぞなぞ能力検定協会監修
作家 | 室秋沙耶美 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
「本当に怖い話MAX」シリーズ、衝撃の最終章。ページをめくるたび、正気ではいられないほどの絶望の連続!自殺の名所に住む少女を襲う逆さま幽霊の恐怖!VRゲームやアニメーションの中に現れるおぞましい...
作家 | 宇田川敏正 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
主人公の「20代前半の経理部に配属されて人」と、「彼女(初心者)がつまずく部分を丁寧に教えていく先輩」とのやりとりで展開。会話形式ではなく「テキスト+フルカラーイラスト」での解説のため、スムーズ...
作家 | 新井真一 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
『マンガ ゴルフアプローチ職人』第2弾!実際のコースで遭遇する状況をマンガで解説。アプローチを極めショートゲームの達人になり、90切りのスコアを出せる技術を手に入れるレッスン。国内ツアーハーフ2...
作家 | 川上文代 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
包丁や鍋、お玉といった道具を揃えるところからはじまり、ごはんの炊き方、だしの取り方はもちろん、野菜の下ごしらえ・飾り切り、魚の下ろし方まで「和食」の基本を丁寧に解説しました。すべてのレシピに材料...
作家 | 佐藤優 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
歴史上の人物を知ることで「知識」「教養」と明日から使える「生き方」が学べる一冊。世界情勢に強い「知の巨人」佐藤優が推薦する、歴史をより深い知識として身につけるための書籍も紹介!
作家 | 浮世博史 |
---|---|
出版社 | 幻戯書房 |
販売開始日 | 2020/11/13 |
昨今の書籍やネット上に蔓延する、俗説・デマ・ヘイト――そのカラクリを、人気教師が豊富な資料でやさしく徹底解説。もう騙されたくない人のための、歴史教育の新常識。
作家 | 高木崇世芝 |
---|---|
出版社 | 北海道出版企画センター |
販売開始日 | 2020/11/06 |
本書は、蝦夷地・北海道にゆかりがあり、1678年(延宝6)から1961年(昭和36)までの280余年間に没した歴史上で知られた人物、88名の墓碑の写真を掲載、その人物の経歴を述べたものである。収...
作家 | すみたまき いずもしげこ |
---|---|
出版社 | サンライズ出版 |
販売開始日 | 2020/10/23 |
公園でいつも出会う明るいえつこさんがALSという病気になった。でもなぜか不思議と周りの人が励まされる。そんなえつこさんのおはなしです。
作家 | 出口治明 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2020/10/14 |
世界史の中の日本を見る!日本史解説シリーズの戦国・江戸篇。 江戸時代は争いのない平和な時代と言われるが、実際はどのような時代だったのか? 南蛮貿易や鎖国期を経て、幕末までを解説する。 世界史解...
作家 | 前田秀幸 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 池田書店 |
販売開始日 | 2020/09/25 |
カリスマ予備校講師が学生、社会人に向けてこれだけ知っておけばOK! という歴史用語を厳選! ビジネス、受験、教養......約3000語収録のみんなの歴史BOOK。
作家 | 疫病退散 角大師ムック編集部 福井智英 吉田慈敬 |
---|---|
出版社 | サンライズ出版 |
販売開始日 | 2020/07/03 |
平安時代の僧・元三大師良源は、鬼の姿「角大師」となり疫病を退散させたという。その伝説と生涯を護符を交えてオールカラーで紹介。
作家 | 三谷博 |
---|---|
出版社 | 白水社 |
販売開始日 | 2020/06/19 |
「歴史家」はいかに生まれるのか。1968年駒場から歴史認識論争を経て、比較革命史へと至る維新史家の遍歴を辿る。
作家 | 4tune box |
---|---|
出版社 | 三才ブックス |
レーベル | 三才ブックス |
販売開始日 | 2020/06/01 |
■歴史作家・河合敦氏が語る 歴史の「その後」にまつわるエピソード■「歴史の教科書」はこう変わっている!■平家・源家・北条家・足利家・織田家 有名家系のその後の運命■飛鳥 奈良 平安・ヤマト王権内...
作家 | 歴史雑学研究所 |
---|---|
出版社 | 三才ブックス |
販売開始日 | 2020/06/01 |
日本史には「まさか」の続きがある!徳川幕府最後の将軍は、江戸を追われた後どう過ごしたのか? 豊臣秀吉が天下人となった後、織田家はどんな運命をたどったのか? 徳川綱吉の没後、「生類憐れみの令」はど...
作家 | 鈴木旭 |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
販売開始日 | 2020/05/28 |
歴史は「流れ」がわかると面白いほどよくわかる! 日本列島の誕生から、国づくり、武家の台頭と下剋上、 織豊時代と江戸幕府、明治維新を経て、 帝国主義と世界大戦の時代へー-- 日本の通史を「まるごと...