作家 | 鈴木旭 |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
販売開始日 | 2020/10/28 |
【シリーズ累計発行部数100万部突破!世界史の流れとなぜ?がスッキリまるわかり!】 いま地球規模の「人類史」という観点からも注目され、一方で一般教養、知識としても人気が高い「世界史」。 世界規...
価格 | 1430円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 14ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/05/28 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
著者は歴史作家であり研究者でもあるので、多くの貴重な文献にあたって、詳しくかつわかりやすく書かれています。その著者をして、戦国時代は日本の歴史を学ぶ上で、非常に興味深く、面白い要素が数多く詰まっているとのこと。学校の授業だけでは、まだまだ知られていない日本史の醍醐味をぜひ堪能してください。
作家 | 鈴木旭 |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
販売開始日 | 2020/10/28 |
【シリーズ累計発行部数100万部突破!世界史の流れとなぜ?がスッキリまるわかり!】 いま地球規模の「人類史」という観点からも注目され、一方で一般教養、知識としても人気が高い「世界史」。 世界規...
作家 | 鈴木旭 |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
販売開始日 | 2020/05/28 |
歴史は「流れ」がわかると面白いほどよくわかる! 日本列島の誕生から、国づくり、武家の台頭と下剋上、 織豊時代と江戸幕府、明治維新を経て、 帝国主義と世界大戦の時代へー-- 日本の通史を「まるごと...
作家 | 鈴木旭 |
---|---|
出版社 | 島燈社 |
販売開始日 | 2019/07/12 |
古代山岳祭祀遺跡の研究に半生を捧げてきた著者が挑んだ与那国島海底遺跡調査の全容を記したのが本書。ベストセラー『神々の指紋』で知られるグラハム・ハンコック氏らと協力し合いながらも、長年にわたる磐座...
作家 | 鈴木旭 |
---|---|
出版社 | 島燈社 |
販売開始日 | 2019/01/25 |
日本史、世界史を問わず、歴史上の人物解析に独自の視点をもち、その明快な論理構成には定評のある著者がライフワークのひとつにしてきた古代山岳祭祀遺跡の研究。たったひとつの岩石に刻まれている謎の絵文字...
作家 | 鈴木旭 |
---|---|
出版社 | 学研 |
レーベル | 歴史群像デジタルアーカイブス |
販売開始日 | 2015/04/22 |
戦国北条家の五代百年におよぶ栄華を支えた居城――小田原城を徹底解剖! 策略家・豊臣秀吉も舌を巻いた鉄壁要塞の秘密とは?
作家 | 鈴木旭 |
---|---|
出版社 | 学研 |
レーベル | 歴史群像デジタルアーカイブス |
販売開始日 | 2015/04/22 |
武田信玄が死なず、西上作戦を遂行していたら――歴史の「もしも」をシミュレーション! 天下取りの好機に甲斐の虎が咆哮する!
作家 | 碇のりこ |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
販売開始日 | 2021/01/16 |
時代の潮流やコロナ禍といった、社会的な変化に加え、 スピリチュアルの世界では次元上昇が起こりつつあると言われている今、 私たちは、大変革のなかを生きています。 感性が豊かで敏感な人ほど、いつも...
作家 | 池田紅玉 |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
販売開始日 | 2021/01/16 |
「英語の授業がある日は学校に行きたくない...」と思ってしまう子にオススメ!! かわいいイラストを眺めているだけで、自然に英語が頭にはいってくる英語イラスト本ができました。 英語は基礎のアルフ...
作家 | アンヌ・カロン メロディ・ダンテュルク 篠崎好治 |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
販売開始日 | 2021/01/16 |
【絵本だから、ながめているだけで楽しい!】 大人のたしなみのひとつといえば、コーヒー。 この本はシンプルな解説と、100を超えるおしゃれなイラストでコーヒーにまつわる知識を紹介する 大人のための...
作家 | 宮下あきら 柳田東一郎 |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
掲載誌 | Webゴラク |
販売開始日 | 2021/01/09 |
影慶・卍丸・センクウ・羅刹‐‐荒くれ集団“悪鬼の四号生”との壮絶なる戦いが幕を開ける!!
作家 | さいだ一明 |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
掲載誌 | 漫画ゴラク |
販売開始日 | 2021/01/09 |
皇潤子はミステリアスな「美魔女」さん! 毎回とある場所&仕事で、何故か潤子さんと出会い、「美魔女」を巡るドタバタ劇が...!
作家 | 二宮正明 |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
掲載誌 | 漫画ゴラク |
販売開始日 | 2021/01/09 |
「供花村」に赴任した駐在・阿川大悟。村は大悟一家を暖かく受け入れるが次々と起きる事件、驚愕・戦慄サスペンス堂々開幕!!
作家 | 渡部昇一 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2020/06/19 |
日本の歴史のなかでもっとも面白い戦国史を頼山陽はいかに描いたか!? 大好評の歴史シリーズの完結編がここに復刊!
作家 | 黒田基樹 |
---|---|
出版社 | 三才ブックス |
販売開始日 | 2020/06/01 |
織田信長の一代記をいっきに読む!織田信長の家臣だった太田牛一が実際に見聞きした事柄をもとに著した、信長の一代記「信長公記」。信長の生涯を知る上で、もっとも信頼できる史料として評価されている。そん...
作家 | 後藤武士 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2020/02/14 |
応仁の乱から天下統一まで、戦国史を一気に学び直せる一冊。監修には後藤武士氏を迎え、ポイントをわかりやすく提示する。
作家 | 山田雄司 三重大学国際忍者研究センター |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
販売開始日 | 2020/02/07 |
忍者食、狼煙、動きの秘密......。日本史から食品科学まで、三重大学のさまざまな分野の研究者が、忍者・忍術を大真面目に研究!
作家 | 明智憲三郎 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
販売開始日 | 2020/01/31 |
本能寺からはじまった闘いの記憶。本能寺の変までの驚愕のダイジェストとその後400年にわたり一族に待っていた数奇な運命を初公開。
作家 | 加藤理文 中井均 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2019/09/20 |
いま人気急上昇の山城を極める! 城郭研究の最前線に立つ二人が厳選した絶対に行きたい22城を、赤色立体図ほかで詳細解説。
作家 | 上田信 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2019/07/17 |
シナ海域で興亡を繰り返し、近世の始まりとともに消え去った「海上の王国」。足利義満、鄭和らの抱いた夢。海から見た新しい世界史。
作家 | 応仁の乱研究会 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2019/07/13 |
【電子版 特別解説付き】呉座勇一氏「応仁の乱はなぜ起きたのか?」~最新研究から見えてきた「通説」を覆す大乱のきっかけ。
作家 | 宮崎正弘 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
販売開始日 | 2019/03/26 |
明智光秀の愛宕山百韻を全体として読み直すことで、謀反とは程遠い本能寺の変の意味が見えてくる。光秀の名誉を取り戻す一冊!
作家 | 矢部健太郎 |
---|---|
出版社 | コスミック出版 |
レーベル | コスミックムック |
販売開始日 | 2018/12/07 |
武将を取り巻く軍事・政治・経済事情、ライバルとの敵対・同盟関係etc.――戦国時代の「謎」は地政学を使えばみるみる解ける!
作家 | 明智憲三郎 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
販売開始日 | 2018/10/19 |
2020年NHK大河ドラマ主人公・明智光秀の、謎だらけの「前半生」と「系譜・出自」が初めて解明され、本能寺の変のすべてが明らかになる!光秀の末裔、執念の歴史捜査ついに完結!