作家 | 原田眞里 |
---|---|
出版社 | あさ出版 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
ファッション(見た目)だけを整えても好印象にはならない! 「ファッション」「アクション」「マインド」の、3つの軸を整えよう! ・ファッション――装い、色使いのこと ・アクション―――笑顔をは...
価格 | 1760円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 17ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/08/21 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
「“静かなる戦争”」という言葉がある。
病気や飢餓で死亡する人は戦争で亡くなる人よりも圧倒的に多い。
歴史的に見てウイルス性の菌が蔓延するのは地球上の特定地域である。
しかし、今回の新型コロナウイルスは地球上の
ほぼすべての国々で発生している。
終息までに3年から5年はかかると見るのが正解である。
現在、世界中で治療薬の開発が行われているが、
副作用の確認等の治験には最低でも3年以上を要する。
私は中小企業を短期的に再生する仕事を全国的に手掛けている。
この17年間で現場に入り込み経営支援したのが約700社。
そのうち9割の会社を事業再生してきた。
私どものところに来る相談者の90%は
「数カ月以内に資金が不足するがどうしたらよいか」?というもの。
これらの方々にまず運転資金を不足させないやり方をその場で指導する。
次に、100人ほどいる、
私どもの再生専門コンサルタントが、
その会社の中に1年から5年ほど入って再生へと導く。
資金繰り、人事組織、営業、商品開発等の分野に分けて、
それぞれ利益が上がる形へつくり上げていく。
毎日全国の中小企業経営者や税理士事務所から経営相談が舞い込む。
それが今年の2月から急増している。
飲食、宿泊、サービス、イベント業等は売上ゼロも続いている。
相談で多いのが資金繰り、借入れ、売上不振、給料、家賃の支払いだ。
そこで、社長としての心配は、この大災害がいつまで続くのかということ。
2020年の5月現在で起きている日本の経済現象は序の口。
今年の秋以降は上場企業も含めて全業種に及び、さらに深刻化すると断言できる。
政府の支援に期待することは止めるべき。
一国の政府が自国のすべての企業を守り切れるなどとはあり得ない。
最終的には自己責任である。
もっと恐ろしいのは消費者がしばらくの間は
自衛のためにお金を使わないということ。
この経済不安という病気は簡単には完治しない。
元の景気に戻るには10年は間違いなくかかる。
そのことを踏まえて経営を考えるべきである。
今は成長することを考えずに、
「いかに生き残るか」?だけを考えて守りの体制を築くべきである。
生き残れば必ず再び活躍の場が現れる。
■目次
序章 まずはパニックの概要をつかむ
・1つ目 智恵をつけ覚悟を決める (ステップ2)
・2つ目 智恵をつけコロナショックを乗り切る (ステップ3)
・3つ目 智恵をつけアフターコロナに賢く備える (ステップ4)
■著者 松本光輝
作家 | 原田眞里 |
---|---|
出版社 | あさ出版 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
ファッション(見た目)だけを整えても好印象にはならない! 「ファッション」「アクション」「マインド」の、3つの軸を整えよう! ・ファッション――装い、色使いのこと ・アクション―――笑顔をは...
作家 | 中村儀一 |
---|---|
出版社 | あさ出版 |
販売開始日 | 2021/02/17 |
貸借対照表(バランスシート)は、 6つの「箱」 ・現金預金 ・その他の流動資産 ・固定資産 ・流動負債 ・固定負債 ・純資産 に数字を当てはめ、各期で比較すれば、 細かい数字が読めなくても会社の...
作家 | 長倉顕太 |
---|---|
出版社 | あさ出版 |
販売開始日 | 2021/02/15 |
数々のベストセラーを手がけた編集者が、「編集」のスキルを 「時間の使い方」や「生き方」に活かす方法をまとめた1冊。 「今の時代、やりたいことはなくてもいい。 ただ、現状を変えたいと思うなら、 ...
作家 | 佐藤義隆 |
---|---|
出版社 | あさ出版 |
販売開始日 | 2021/02/12 |
江戸川乱歩の「押絵と旅する男」から 【取り憑かれた人間】をテーマとして抽出、 江戸川乱歩、松本清張、正岡子規作品を読み解く。 物語・俳句が伝えるものと、 生命をかけてそれを生み出す人間の心理に...
作家 | 橋口孝司 |
---|---|
出版社 | あさ出版 |
販売開始日 | 2021/02/12 |
ジャパニーズウイスキーが世界5大ウイスキーのひとつに数えられる今、 ウイスキーについて知らないのはビジネスパーソンとして恥ずかしい時代。 ビジネスパーソンとして、どのようにウイスキーと付き合い...
作家 | 木村尚義 たかうま創 |
---|---|
出版社 | あさ出版 |
販売開始日 | 2021/02/03 |
そうか、その手があったか! 『ラテラルシンキング』で、発想の枠をひろげれば 仕事も人生も家庭もうまく回り出す 売り悩む百貨店の企画課で働く入社5年目女子の前に突然現れたキツネ。 キツネのずるが...
作家 | 山本政樹 |
---|---|
出版社 | プレジデント社 |
販売開始日 | 2021/01/21 |
【内容紹介】 これからの企業成長に不可欠な能力、「ビジネスアジリティ」の正体 ビジネスアジリティは「ビジネスの俊敏性」と訳されることが多いが、話はそう簡単ではない。 「市場のニーズをいち早く掴...
作家 | 中神康議 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2020/11/25 |
「投資家の思考と技術」が経営の次元を引き上げる。投資家兼経営者だから語れる、「みなが豊かになる経営」とは
作家 | 西村直哉 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2020/10/30 |
コロナ禍において「テレワーク」が注目され、組織での働き方の抜本的な見直しが余儀なくされ、組織が社員に求めるものが「成果」へと移行した。こうしたなかでIT業界をはじめとした企業が、いちはやく「在宅...
作家 | パンカジュ・ゲマワット 琴坂将広 月谷真紀 |
---|---|
出版社 | 東洋経済新報社 |
販売開始日 | 2020/10/23 |
激動の世界で何が変わり、何が変わらないのか。グローバル経営の世界的権威が戦略立案のためのフレームワークを提供する。
作家 | 小山昇 |
---|---|
出版社 | あさ出版 |
販売開始日 | 2020/10/06 |
自らは43年連続黒字、 指導企業750社超で5社に1社が過去最高益を実現する、 ランチェスター戦略実践法を初公開! 26社の実践事例大公開! 「ここまで公開してしまうのか! 」と早くも大反響...
作家 | ポール・ジャルヴィス 山田文 |
---|---|
出版社 | ポプラ社 |
販売開始日 | 2020/09/09 |
恐竜のように亡びるか、「新しい現実」に適応するか? オンライン時代の「小さな会社」の戦略を伝える、世界で話題のビジネス書
作家 | 広瀬元義 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2020/08/06 |
給料や賞与を上げてもオフィスにバーを設置しても社員のパフォーマンスは上がらない。重要なのは社員を大切にする文化を作ること
作家 | クリス・ティマーマンス クリス・ロアーク ロドリゴ・アブダラ 太田陽介 小林啓倫 |
---|---|
出版社 | 東洋経済新報社 |
販売開始日 | 2020/07/31 |
コスト削減を成長投資に変える。ZBB(ゼロベース予算)をZBx(ゼロベースのマインドセット)に進化させる、究極の企業戦略。
作家 | 野口吉昭 HRインスティテュート |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2020/07/17 |
「するどい!」「わかりやすい!」「速い!」と言われる人は知っている「ビジネスパーソン必須のスキル」をコンサルタントが伝授。
作家 | 本間卓哉 |
---|---|
出版社 | クロスメディア・パブリッシング(インプレス) |
販売開始日 | 2020/07/10 |
日常の仕事の中で「ムダ」と感じる業務、ありませんか? たとえば、Excelに手で打ち込んだ経費精算の書類をプリントアウトしてハンコ押して出して、それを経理が目で見て領収書と突き合わせて入力してダ...