作家 | 秋山香乃 荒山徹 川越宗一 木下昌輝 鈴木英治 早見俊 谷津矢車 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2021/01/22 |
国府台合戦、河越夜合戦、足利義輝弑逆、織田信長謀殺......「足利」で紡がれるもう一つの戦国史。実力派7名の書き下ろしアンソロジー。
価格 | 1001円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 10ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/08/20 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
信長はまだまだ謎だらけ――。
戦国を嵐のように駆け抜けた織田信長。その生涯には知られざる空白期間があった!
信長の性格から、本能寺の変の真相まで、
気鋭の歴史小説家が、織田信長に関する一級資料『信長公記』の空白期間をヒントに、信長の生涯とその人となりを大胆に読み解いていく。
多くの人からいまなお人気を集める、織田信長とはどのような人物だったのか?
作家 | 三浦瑠麗 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春新書 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
日本人の価値観をのぞき込む。 三浦瑠麗が独自の価値観調査で明かす、日本人のホンネ。 政治はなぜ変わらないのか? 「分断の時代」に日本政治が取り組むべき真の争点とは? 第1章 日本人の価値観と...
作家 | 半藤一利 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春新書 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
歴史のよもやま話から悪ガキ時代を描く自伝的エッセイまで。 2021年1月に亡くなった、半藤一利さんの最後の著作には「人生の愉しみ方」が詰まっている。 昭和史最良の語り部、半藤さんの遺した、昭和...
作家 | 太田俊明 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春新書 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
――私は野球を憎んでいます。 その年最高の投手に与えられる特別賞「沢村賞」に名を遺す沢村栄治。 職業野球選手一期生として活躍し、太平洋戦争中に兵士として27歳で命を散らした男は、死の直前そう書...
作家 | 葉上太郎 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春新書 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
「地方消滅」の危機が叫ばれて久しいが、政府が打ち出す「地方創生」の施策は成功しているとは言えない。 一方で、もともと持っている力を活かして成果を上げている地域もある。そこに暮らす人々の知恵と工夫...
作家 | 上野千鶴子 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春新書 |
販売開始日 | 2021/01/20 |
累計111万部ベストセラー『おひとりさまの老後』シリーズ、最新作! 慣れ親しんだ自宅で、自分らしい幸せな最期を迎える方法を提案。 ・「孤独死」あらため「在宅ひとり死」へ ・慣れ親しんだ自宅で...
作家 | 伊丹敬之 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春新書 |
販売開始日 | 2021/01/20 |
危機で浮き彫りになった日本の底力 日本はポストコロナ時代において国際的にさらに強くなっていく可能性がある。 その理由と将来的な課題を産業の様々な面から論証する。 もくじ プロローグ コロナシ...
作家 | 小原信 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2021/02/12 |
西洋文明一辺倒の時代の最中、“日本的キリスト教”の可能性を生涯にわたり追い求めた内村鑑三――。成功と失意、試煉と名声に彩られた波瀾の一生を、従来の鑑三論を超えた独自の視点で描き上げた。
作家 | 星亮一 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHP文庫 |
販売開始日 | 2021/01/29 |
真珠湾攻撃の一大勝利とミッドウェー海戦の決定的敗北......。日本海軍最強の空母機動部隊を率いた、提督・南雲忠一の栄光と悲劇を描く!
作家 | 大西康之 |
---|---|
出版社 | 東洋経済新報社 |
販売開始日 | 2021/01/29 |
ジェフ・ベゾスは、このヤバい日本人の「部下」だった。オンライン社会を予見した「忘れられた天才」江副に迫るノンフィクション。
作家 | 星亮一 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHP文庫 |
販売開始日 | 2021/01/29 |
連合艦隊司令長官・山本五十六と、将来の「日本海軍のエース」と目された山口多聞。太平洋戦争を代表する名将二人の激闘の生涯を描く。
作家 | 倉山満 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
販売開始日 | 2021/01/27 |
日本政治史にその名をとどめる原敬は本当に憲政の常道をわきまえた政治家だったのか? 原敬の足跡を追っていくと、いまに続く日本政治の暗部が浮かび上がってくる。 自民党政治がかくもだらしなくなった、そ...
作家 | 加来耕三 |
---|---|
出版社 | 中央公論新社 |
レーベル | 中公新書ラクレ |
販売開始日 | 2021/01/15 |
九州を舞台に活躍した戦国武将、立花宗茂。直接参加した戦では生涯無敗で秀吉も「日本無双」と賞賛を送った。関ヶ原の戦い後に一度は浪人の身になるも、再び徳川家に取り立てられ、ついには旧領復帰を果たす。...
作家 | 長尾三郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2020/12/25 |
世界初のエベレスト三冠王という偉業を達成した天才クライマー加藤保男の挑戦を描く。
作家 | オミッドスコビー キャロリンドゥランド 加藤洋子 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 扶桑社BOOKS |
販売開始日 | 2020/12/25 |
アメリカ、イギリスで50万部突破! 10カ国で話題沸騰! 待望の日本版! サセックス公爵夫妻 ハリーとメーガン 知られざる真実の姿
作家 | 長尾三郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2020/12/18 |
現代の運慶・快慶と称された大仏師父子の修羅の人生と魂の相剋を描くノンフィクション。
作家 | 長尾三郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文庫 |
販売開始日 | 2020/12/18 |
なぜ、かくも凄絶な荒行に挑み続けるのか。生と死の交錯する極限のドラマを活写する。