作家 | 坪内稔典 |
---|---|
出版社 | アットマーククリエイト |
レーベル | 象の森書房 |
販売開始日 | 2020/10/26 |
定型詩のあり方を探る坪内稔典論集 現代俳句のコトバはどこへ行くのか? 俳句・短歌を論じ、定型詩のあり方を探り、コトバの生死する現場からの招待状。坪内氏の思想的根拠を伝え熱をはらむ最新評論集、復刊。
価格 | 1320円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 13ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/10/26 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
〈継承と想像〉の課題に挑む関西俳壇を凝視して描く、活躍する俳人100余名の作品論・作家論。俳人の心象風景を訪ね歩く、エッセイ風“俳句鑑賞講座”
作家 | 坪内稔典 |
---|---|
出版社 | アットマーククリエイト |
レーベル | 象の森書房 |
販売開始日 | 2020/10/26 |
定型詩のあり方を探る坪内稔典論集 現代俳句のコトバはどこへ行くのか? 俳句・短歌を論じ、定型詩のあり方を探り、コトバの生死する現場からの招待状。坪内氏の思想的根拠を伝え熱をはらむ最新評論集、復刊。
作家 | 坪内稔典 |
---|---|
出版社 | アットマーククリエイト |
レーベル | 象の森書房 |
販売開始日 | 2020/10/26 |
近世・近代俳人論 現代俳句のことばと根拠を芭蕉、鬼貫、子規、虚子、波郷、赤黄男、鷹女等近世・近代俳人の軌跡のうちに辿り、一貫した俳句表現論を展開する。復刊。
作家 | 津秋武稔 |
---|---|
出版社 | アットマーククリエイト |
レーベル | 象の森書房 |
販売開始日 | 2019/02/01 |
突然、妻を襲った病魔。病院を転々としながら 夫とともに趣味のマチュアバンドのライブを生きがいに病と闘う。 しかし、次第に妻は弱っていく。夫、家族、バンド仲間など多くの人が妻を支えるが・・・。 編...
作家 | きむらけんじ |
---|---|
出版社 | アットマーククリエイト |
レーベル | 象の森書房 |
販売開始日 | 2018/03/16 |
読めばますますややこしい 「きょうも世間はややこしい」につぐ写俳エッセイPART II 一休宗純の遺言から近大ナマズまでややこしい俳句とややこしい話満載 ボケばっかりでは 話にならん 世間にツ...
作家 | NPOさらんネット |
---|---|
出版社 | アットマーククリエイト |
レーベル | 象の森書房 |
販売開始日 | 2018/02/16 |
京都嵯峨を歩こう! 長い年月がはぐくんだ豊な嵯峨嵐山一帯の自然環境を満喫しながら、数々の歴史を刻む史跡を訪ねるのに最適な1冊。 NPOさらんネットのお勧めする「里山ハイキングルート」とエッセイ集...
作家 | NPOさらんネット |
---|---|
出版社 | アットマーククリエイト |
レーベル | 象の森書房 |
販売開始日 | 2018/02/16 |
地元の人お薦めの「みち歩き」と知的体験のガイドブック 京都嵯峨を歩こう! 京都のウエストサイド(嵯峨、京北、乙訓)のウォーキングコースの案内だけでなく、その地域にある文化遺産等の解説。有名無名を...
作家 | 佐藤通雅 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2021/03/05 |
歌人9人が短歌を鑑賞し賢治の心情に寄り添う。賢治短歌の成立についての論考も収載。 賢治短歌は、のちの文学的開花に至る若書きと考えられてきたが、大胆な分かち書き、独創的な表象をモチーフにした歌な...
作家 | 北海道新聞社 |
---|---|
出版社 | 北海道新聞社 |
販売開始日 | 2021/03/05 |
2020年の北海道新聞文学賞、短歌賞、俳句賞の受賞作をまとめた1冊。
作家 | 岸本葉子 岸本尚毅 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2021/02/05 |
Q「俳句を毎日作りたいのですが、感動のない毎日です」 A「感動のない毎日だからこそ、感動するために俳句を作る、そう考えたらいかがでしょうか」 ●「NHK俳句」の人気司会者・岸本葉子氏を質問者に...
作家 | 手塚マキと歌舞伎町ホスト75人from Smappa! Group 俵万智 野口あや子 小佐野彈 手塚マキと歌舞伎町ホスト80人fromSmappa!Group |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2020/12/17 |
月イチで開きつづけた「出勤前歌会」からコロナ下のZoom歌会まで。2年間で作った短歌900首から、一流歌人が300首を厳選。
作家 | ナ・テジュ 黒河星子 |
---|---|
出版社 | かんき出版 |
販売開始日 | 2020/12/16 |
★韓国で大ベストセラー50万部突破! 世界的人気アイドルグループBTS(防弾少年団)RM、BLACKPINK・ジスの愛読書として話題の本、待望の日本語訳! ★韓国の人気ドラマ『ボーイフレンド』(...
作家 | 本田つよし |
---|---|
出版社 | 東洋出版 |
販売開始日 | 2020/11/27 |
「自分を幸せにできるのは自分しかいない」 この困難な現実に向かい合い、今を生きるためにーー 詩にちりばめられた、仏教の知恵が「希望」をはぐくむ。英文対訳付き。