作家 | 新井真一 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2019/10/18 |
マンガ版『ゴルフアプローチ職人』。アプローチを極め、ショートゲームの達人になり、90切りのスコアを出せる技術を目標にしたレッスン。国内ツアーハーフ28の最小記録保持者:新井プロ直伝のテクニックは...
価格 | 1100円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 11ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/12/25 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
人気ゴルフレッスン書『マンガ ゴルフアプローチ職人』の第2弾!
100切り、90切り目前で伸び悩んでいるゴルファーに
目からウロコ、マンガでイメトレできる!アプローチの本です。
第2弾の本書は「実践編」。
実際のコースで遭遇する状況を想定したマンガレッスンです。
ラウンド当日にも役立つレッスン
シングルへの最短距離!
たった2つのアプローチだけでいつでも90切りを目指せ
基本のスイングは、ピッチショット(ハーフショット)とランニング(ストローク)の2種類だけ。
マンガだからリアルにわかるアプローチの極意!
アプローチを極め、ショートゲームの達人になることで、90切り、つまり、常に80台以下のスコアを出せる技術を身につけるためのレッスン。国内ツアーハーフ28の最小記録保持者:新井プロ直伝のテクニックは、その日の調子やコースコンディションに左右されない安定感を誇る。ドライバーに振り回されず、スコアメイクを重視する大人のゴルファーに捧げる1冊!もちろん初心者も身につけたいテクニックです。
作家 | 新井真一 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2019/10/18 |
マンガ版『ゴルフアプローチ職人』。アプローチを極め、ショートゲームの達人になり、90切りのスコアを出せる技術を目標にしたレッスン。国内ツアーハーフ28の最小記録保持者:新井プロ直伝のテクニックは...
作家 | 新井真一 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2018/05/18 |
コースでのラウンドに必要なショートゲームに強くなるための一冊。ゴルフでスコアをまとめるために最も重要なのがショートゲーム。ドライバーの300mもパターの1mもゴルフでは同じ1打にカウントされる。...
作家 | 新井真一 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2018/05/18 |
自宅と練習場で密かに目指すコースデビューへの最短練習法。ゴルフの基礎知識にはじまり、部屋の中でもできるスイングメイク、練習場でボールを打って確認するまで。基本の7アイアン、9アイアン、ユーティリ...
作家 | 新井真一 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2017/05/12 |
アプローチを極め、ショートゲームの達人になり、いつでも80台以下のスコアを出せる技術を身につけるためのレッスン。覚えるのは2種類だけ!アプローチの達人になるために必要なことは、ボールを上げるため...
作家 | 新井真一 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2016/11/11 |
「グリップは強すぎても、弱すぎてもいけない」どれだけ素晴らしいフォームでスイングできていても、グリップが悪ければ生み出された力が正しくボールに伝わらない。グリップをギュッと握ってしまうと手振りに...
作家 | 新井真一 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2016/04/29 |
インパクトゾーンでのクラブの動きとフェースの向き、この2点の再現ができるようになれば、どのクラブを使っても思った方向に打てるようになる。飛距離に関しては、クラブや立ち位置を調整するだけで構わない...
作家 | 野上眞一 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2021/02/26 |
イラストを多用して、専門用語をビジュアルで解説。知っておきたい主なマーケティング用語が、絵で見てすぐわかる! 章末のテキスト用語解説を含めると500以上の用語を解説。コトラーから、最新のWebマ...
作家 | 滝川好夫 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
本書ではミクロ経済学をいちばん初歩的な段階からスタートし、ミクロ経済学の最重要概念をグラフと図をマンガの中で相互を絡めながら説明していきます。基本的な問題は、それぞれのグラフがどういう構造になっ...
作家 | 加藤英明 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
“あの”加藤先生によるサバイバルの入門書。灼熱の砂漠や密林、孤島など、危険いっぱいの世界を巡る爬虫類ハンター加藤先生のサバイバル道具やサバイバルの極意。もし、あなたがある日、山で道に迷ったら、水...
作家 | 齋藤理央 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2021/02/05 |
WEB制作会社「キングクラブ」に勤める三条のの香は、著作権のトラブルでチームが解散してしまう。そこへ著作権のスペシャリスト葉金塔子から新プロジェクトチームへの参加を求められる。著作権の基本がわか...
作家 | 日本なぞなぞ能力検定協会 |
---|---|
出版社 | 新星出版社 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
なぞなぞで脳に刺激を与えて、アタマの回転MAXに!やればやるほど子どもの向上心と頭の柔軟性がアップ!1日3問。毎日チャレンジ出来て1年間!日本なぞなぞ能力検定協会監修
作家 | 秋山誠司 |
---|---|
出版社 | 辰巳出版 |
販売開始日 | 2021/01/22 |
アマチュアゴルファーの約7割が、身体のどこかに痛みを抱えていると言われています。その中でも「首の痛み」の悩みは深刻な事が多く、近年増加傾向にあります。その理由は間違いなくスマートフォンの普及が大...
作家 | 和田泰朗 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
日本で一人しかいない「マスター」の資格を持つ和田泰朗プロによる世界基準のゴルフ理論。無料の動画だけでは上達できない。
作家 | 沼沢聖一 マイク青木 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 池田書店 |
販売開始日 | 2020/12/18 |
最新ルールに準拠した、2019年大改定対応の決定版ゴルフルールブック! トラブルの罰則と対処法が素早く引ける!
作家 | 三觜喜一 小林一人 蝦名いくお |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
販売開始日 | 2020/12/17 |
【大人気ティーチングプロのグラビアと動画とコミックを融合させた新テイストのゴルフレッスン書】 「ゴルフレッスンプラス」で掲載されたグラビアと動画に新たに撮り下ろした新企画を加え、動画も含めて充実...
作家 | 山田直知 |
---|---|
出版社 | 辰巳出版 |
販売開始日 | 2020/12/04 |
今までの「レッスン書」はレッスンプロやツアープロの「自分の理論」が刊行されておりました。それをアマチュアゴルファーがいくら試しても上手くいかないものです。今回の「4plane+2face」は「自...
作家 | 菅原大地 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | 池田書店 |
販売開始日 | 2020/11/27 |
YouTube登録者数20万人以上、総再生回数5,000万回越えの人気メソッドが新書化されたものの電子書籍版。最大効率で飛ばすためのスイング理論がよくわかる。
作家 | 森守洋 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2020/11/13 |
体の動きよりクラブの動きをまず考えなさい。大人気レッスンプロ森守洋のスイング矯正本。あなたが進化しない理由はここにある
作家 | 安藤秀 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
販売開始日 | 2020/10/30 |
次々と出てくる理論をどう解釈すればいいのか?ゴルフスイングの時代ごとの変化を知れば、これから目指すべきスイングがみえてくる。30年に渡る分析で自分に合うスイングがみつかる一冊!
作家 | 小野寺誠 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2020/10/23 |
ミスは打つ前に決まっている。「ゴルフ脳」を鍛える大人気の誌上ラウンドレッスン本の第2弾。辛口アドバイスは耳が痛いはずです
作家 | 小澤康祐 |
---|---|
出版社 | 実業之日本社 |
レーベル | ワッグルゴルフブック |
販売開始日 | 2020/10/09 |
「ゴルフスイング物理学」が提唱するスイングをマスターし、スコアアップを実現する7つのドリルを解説するゴルファー必読の1冊
作家 | 長岡良実 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
販売開始日 | 2020/09/18 |
ついに登場!いま最も注目され、世界の新潮流となっている最新理論「シャローイング」とは何か!?強く、まっすぐ飛ばす、科学が証明した新しいスイングをわかりやすく解説!!
作家 | 阪田哲男 |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2020/07/31 |
アマ100勝以上の実績をもつ達人が、シングルゴルファーになるための極意を伝授。「週刊パーゴルフ」人気連載が待望の書籍化!