作家 | 筆保弘徳 山崎哲 大橋唯太 釜江陽一 下瀬健一 中村哲 堀田大介 安成哲平 吉田龍二 |
---|---|
出版社 | ベレ出版 |
販売開始日 | 2020/02/21 |
キーワードから天気と気象の「いま」と「これから」が見えてくる!
価格 | 880円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 8ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2021/01/15 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
◇虹のしくみから、季節の“戦国時代劇”、 天気予報番組の舞台裏、異常気象の真犯人まで...空の楽しみ方、教えます!本書では、「空」を楽しく理解していただくための様々な仕掛けをほどこしています。雲や虹など「空の動画」もご用意しました。スマートフォンなどでQRコードを読み込んでご覧ください。子どものころに空を見上げてワクワクしたことを思い出すような、「空の特別授業」にあなたをご招待いたします。 ――筆保弘徳 ◎空はなぜ青いのか? 雲はなぜ白いのか? ◎「空の彼方」ってどこ? ◎「1時間に100ミリ」ってどれくらいの雨? ◎雲にはどんな種類がある? ◎「低気圧が近づくと頭が痛くなる」のはなぜ? ◎議論の分かれる「地球温暖化」 ◎知っておきたい「気象災害と防災」の話......etc.「気象」ってこんなに不思議で面白い!
作家 | 原マサヒコ |
---|---|
出版社 | 三笠書房 |
レーベル | 知的生きかた文庫 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
なぜ、「トヨタの常識は、世間の非常識」と言われるのか――。元№1メカニックが明かす、トヨタ流“壁を破る”仕事・働き方のヒント
作家 | 渋沢栄一 竹内均 |
---|---|
出版社 | 三笠書房 |
レーベル | 知的生きかた文庫 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
経営の神様ドラッカー絶賛の渋沢哲学。論語を人生の指針にすれば絶対後悔しない!あの偉人の言動もズバリ斬る!全ての日本人必読の書
作家 | 秋津壽男 |
---|---|
出版社 | 三笠書房 |
レーベル | 知的生きかた文庫 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
人気テレビ番組『主治医が見つかる診療所』でお馴染みの名医が、薬を使わずに生活習慣病とサヨナラする「食べ方、過ごし方」を紹介!
作家 | 上符正志 |
---|---|
出版社 | 三笠書房 |
レーベル | 知的生きかた文庫 |
販売開始日 | 2021/01/15 |
女優・風吹ジュンさん推薦! アンチエイジングの名医が「若さホルモン」を活性化させ、「太らない、若い体」をつくるコツを紹介!
作家 | 松本幸夫 |
---|---|
出版社 | 三笠書房 |
レーベル | 知的生きかた文庫 |
販売開始日 | 2020/11/20 |
「なぜ?」がわかれば人は動く! 本書は、できるリーダーになるために欠かせない伝え方&語彙力―言葉を駆使するスキルを高める本
作家 | 稲田多佳子 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2021/02/26 |
シフォン、ロールケーキ、タルト、スコーン、プリン等、あらゆるお菓子がホーローバットで手軽に焼ける! 著者初のバット菓子レシピ集。
作家 | 佐藤信 |
---|---|
出版社 | ブイツーソリューション |
販売開始日 | 2021/02/26 |
料理人なら皆が欲しいと声を上げるのは「旬の食材時候集」と「割り出し表」と料理長には献立を作る為の「季寄せ(こよみ)」の三冊と答える。本書では海産物、海老・蝦類など七つの分野に分けた。内容として正...
作家 | 村上祥子 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
販売開始日 | 2021/02/26 |
79歳のいまもチャレンジ精神旺盛な人気料理研究家が、健康でおしゃれに暮らしを楽しむシニアの食べ方、片付け方、心の持ち方を伝授。
作家 | いづいさちこ |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
レーベル | 立東舎 |
販売開始日 | 2021/02/19 |
おうちカフェが充実!ありそうでなかった味変スイーツブックが登場。季節ごとの“おいしい!”を定番の焼き菓子、スイーツに閉じ込めて。 マドレーヌやサブレ、パウンドケーキ、ヴィクトリアケーキなど、み...
作家 | 堀田茂吉 |
---|---|
出版社 | インプレス |
レーベル | impress QuickBooks |
販売開始日 | 2021/02/19 |
プロが教える、“砂糖を使わない”お菓子のレシピを全公開。大好評だった第1弾に続く第2弾!
作家 | 中井エリカ |
---|---|
出版社 | 大和書房 |
レーベル | だいわ文庫 |
販売開始日 | 2021/02/17 |
いつも食べている野菜や肉、魚。調理の際にせっかくの栄養が捨てられているかも。食材の栄養素を最大限に引き出す調理法がわかる。
作家 | 晋遊舎 |
---|---|
出版社 | 晋遊舎 |
レーベル | 晋遊舎ムック |
販売開始日 | 2021/02/16 |
簡単なのにウマすぎる、 サイコーのレシピだけを載せました! 美味しそうな料理がたくさん掲載されたレシピ本を買ったけど、 いざ作ってみたら、難しすぎてうまくいかない...... そんな経験とはも...
作家 | ESSE編集部 |
---|---|
出版社 | 扶桑社 |
レーベル | 別冊ESSE |
販売開始日 | 2021/02/12 |
おうち晩酌が増えた昨今、家族との時間も大事にしたいから大人も子どもも一緒に食べられる「おつまみにもなるおかず」をつくりませんか。
作家 | タサン志麻 |
---|---|
出版社 | ワニブックス |
販売開始日 | 2021/02/10 |
伝説の家政婦・志麻さん、「沸騰ワード10」公式レシピがついに発売!! 日本テレビ系「沸騰ワード10」(毎週金曜・夜7時~)で放送された、約2年分のレシピが1冊になりました! 芸能人宅へ伺って...
作家 | 食のスタジオ |
---|---|
出版社 | 学研 |
販売開始日 | 2021/02/05 |
朝、10分でできるお弁当を詰め込みました。定番おかずも段取りや材料を選べば10分で。そのほか、のっけ弁、スープ弁なども。
作家 | 大西綾美 |
---|---|
出版社 | 西東社 |
販売開始日 | 2021/02/05 |
★お弁当のおかず作りは月2回だけ!史上最速級のレシピ本★ ・たった1時間で10品ものお弁当おかずが作れる ・電子レンジやオーブンにおまかせで同時に2品できる「ほっとくメイン&ほっとくサブ」、フラ...