作家 | ナカムラクニオ 道前宏子 |
---|---|
出版社 | 地球の歩き方 |
レーベル | 地球の歩き方BOOKS |
販売開始日 | 2021/02/01 |
100万人のハルキストに贈る、脳内さんぽBOOK。33のMAPと写真431点、13の長編を足で感じる新しい文学ガイド。※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変...
価格 | 1595円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 15ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2021/02/01 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。
村上春樹作品の舞台を散歩しながら、作品が生まれた場所や作家の愛した景色を訪ねるー-それが本書「村上春樹文学さんぽ」です。“歩く"ことで作品をより深く味わうことができ、五感で作品を楽しめるようになります。本書ではあらすじや人物相関図、春樹の名言などを、写真と地図を使って、わかりやす丁寧に解説します。
村上春樹の小説は、五感で楽しむエンターテインメントです。「視角」「聴覚」「嗅覚」「味覚」「触覚」の五感と、独特の言い回しによる語感を楽しむ「知のテーマパーク」なのです。この本を持って実際に街を歩いて、「足で感じる文学」を楽しんでください。
●この本で取り上げた13の長編&さんぽ
・「風の歌を聴け」さんぽ 【神戸】村上春樹文学の源流を歩く
・「1973年のピンボール」さんぽ 【三鷹】と【神戸】で失われた時間を探す
・「羊を巡る冒険」さんぽ 【札幌】と【美深】のファンタジー世界へ
・「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」さんぽ 【新宿】【千駄ヶ谷】【青山】【日比谷】でSF的な冒険を楽しむ
・「ノルウェイの森」さんぽ 【四谷~駒込】【早稲田】【新宿】で愛と喪失感を味わう
・「ダンス・ダンス・ダンス」さんぽ 【札幌】【青山~渋谷】【辻堂】の高度資本主義社会を歩く
・「国境の南、太陽の西」さんぽ 【神戸】【青山】【箱根】で現実と非現実の境界をさまよう
・「ねじまき鳥クロニクル」さんぽ 【世田谷】【品川】【銀座】【新宿】の異次元世界へ
・「スプートニクの恋人」さんぽ 【国立】【吉祥寺】【新宿】【立川】中央線の旅を楽しむ
・「海辺のカフカ」さんぽ 【高松】【坂出】【野方】カフカ少年の足跡をたどる旅
・「アフターダーク」さんぽ 【渋谷】を舞台にした一夜の物語を体感する
・「1Q84」さんぽ 【三軒茶屋】【渋谷】【新宿】【二俣尾】【千倉】【高円寺】青豆と天吾のパラレルワールド
・「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」さんぽ 【名古屋】【青山】【新宿】で喪失と回復を味わう
●著者紹介
・ナカムラクニオ
1971年東京都生まれ。フリーランスの映像ディレクターをしながらブックカフェ「6次元」を運営。趣味は、世界の本屋さん巡り、器の金継ぎ、古文字集め。著書に『人が集まる「つなぎ場」のつくり方』(阪急コミュニケーションズ)。
・道前宏子(どうぜんひろこ)
1981年神奈川県生まれ。編集やライター業をしながら「6次元」を運営。趣味は、日本の聖地巡礼、文学さんぽ、ハルキ料理の再現。
※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
作家 | ナカムラクニオ 道前宏子 |
---|---|
出版社 | 地球の歩き方 |
レーベル | 地球の歩き方BOOKS |
販売開始日 | 2021/02/01 |
100万人のハルキストに贈る、脳内さんぽBOOK。33のMAPと写真431点、13の長編を足で感じる新しい文学ガイド。※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変...
作家 | ナカムラクニオ |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/11/06 |
モチーフが持つ意味を理解すれば、その絵に込められたもう一つのメッセージが浮かび上がる 「チャートで読み解く美術史入門」に続く、カジュアルな美術入門書です。絵画のモチーフには、画家のメッセージが...
作家 | ナカムラクニオ |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/11/06 |
その画家になったつもりで、自分で手を動かして絵を描いてみる。すると、目で見て理解していたこと以上の多くのことがわかってきます。アートや美術史に関する数多くの講座やイベントを開催してきた著者による...
作家 | ナカムラクニオ |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/09/01 |
チャートにすると見えてくる!画家同士の意外な繋がりや関連性 年に複数回美術館に足を運ぶ美術ファンは今や国内で1000万人以上いると言われ、日本各地で開催される展覧会の動員数は年々拡大傾向にあり...
作家 | ナカムラクニオ |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/09/01 |
ビギナーでもわかりやすい古美術の「新しい教科書」。 古美術には、作品や道具としての魅力だけでなく、かつてそれを所有し愛用した人たちとの時間と物語が詰まっています。いわば時間を愛でるタイムカプセ...
作家 | ナカムラクニオ |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/09/01 |
つくろってつなげば、ずっと使える! 手軽で簡単!金継ぎをカジュアルに楽しむためのノウハウが詰まった1冊。 ここ最近、割れたり欠けたりした陶器を修復する「金継ぎ」が静かなブームになっています。...
作家 | ナカムラクニオ 道前宏子 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2019/02/01 |
村上春樹の文学作品やエッセイ、インタビュー等から用語を選び、イラストとともに解説。<br>コラムも充実し、理解が深まる一冊。
作家 | 地球の歩き方編集室 |
---|---|
出版社 | 地球の歩き方 |
レーベル | 地球の歩き方BOOKS |
販売開始日 | 2021/02/01 |
御朱印の正しいいただき方を学び、神社めぐりを通して歴史や文化を知る。まさに「地球の歩き方」ならではの旅の提案。神社編。※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変...
作家 | 長尾誠夫 佐久間さのすけ |
---|---|
出版社 | 地球の歩き方 |
レーベル | 地球の歩き方BOOKS |
販売開始日 | 2021/02/01 |
現役の都立高校国語教師でありミステリ作家でもある著者が、国語の長文読解のコツを日本一楽しく・わかりやすい形で紹介します。※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に...
作家 | 地球の歩き方編集室 |
---|---|
出版社 | 地球の歩き方 |
レーベル | 地球の歩き方BOOKS |
販売開始日 | 2021/02/01 |
路線別の観光名所や乗り換え駅がひと目でわかるメトロ旅特化ガイド。沿線ごとのおすすめエリア、カフェやショップ情報も必見!※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変...
作家 | 今村武 |
---|---|
出版社 | 地球の歩き方 |
レーベル | 地球の歩き方BOOKS |
販売開始日 | 2021/02/01 |
多忙な日本の共働き家庭の方々へ、ドイツの食文化を題材に豊かな時間とゆとりを生み出すためのヒントやアイデアをお伝えします。※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に...
作家 | 地球の歩き方編集室 |
---|---|
出版社 | 地球の歩き方 |
レーベル | 地球の歩き方BOOKS |
販売開始日 | 2021/02/01 |
路線別の観光名所や乗り換え駅がひと目でわかるメトロ旅特化ガイド。沿線ごとのおすすめエリア、カフェやショップ情報も必見!※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変...
作家 | 今村武 |
---|---|
出版社 | 地球の歩き方 |
レーベル | 地球の歩き方BOOKS |
販売開始日 | 2021/02/01 |
多忙な日本の共働き家庭の方々へ、ドイツの食文化を題材に豊かな時間とゆとりを生み出すためのヒントやアイデアをお伝えします。※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に...