作家 | Nemuki+編集部 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2021/04/15 |
※「魔女をまもる。」は電子版では掲載されておりません。ご了承ください。<br>※電子版では一部未収録の内容があります。<br>※ページ数は紙版のものになりますので、電子版のページ数とは異なってい...
価格 | 792円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 7ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2021/03/05 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。
CONTENTS 2021年[春]
●Cover Interview
内田也哉子さん「出会いは別れがあってこそ、かけがえのないものになります」
●イラストレーターtomekkoの脱・カンペキ親修行
第13回 小学校入学時は、かかわり方をシフトチェンジ!
●巻頭スペシャル企画
教えて藤原先生! これからの子育てで大切なことは何ですか
●個性を伸ばす 自己肯定感アップ 親子関係が改善
ほめ方・叱り方 「声かけ」アップデート
●まずは声かけの基本「ほめる」「叱る」
必要なのは「評価」ではなく「共有」
●思春期の子にはとくに有効!
親子関係が劇的に変わる「アクティブ・リスニング」
●ADHD、ASD、LD、ギフテッド...
「特性がある子」への自己肯定感を高める声かけ
●新小1 不安いっぱいの親が
気をつけておきたい声かけ&サポート
●自然と思考力(・・・)が身につく
声かけマジックワード6
●気がつきすぎる 騒がしい場所が苦手 刺激に敏感
繊細っ子とその親がラクに過ごせる方法
悩んでいる人、多数! ! こんなときどうする? 繊細っ子相談室
インスタで大反響の今じんこさんに聞く!
繊細っ子の息子が不登校になったけどなんとか乗り越えてきました
●[連載]花まる学習会代表 高濱正伸の 花まるTALK
ゲスト 株式会社ゲムトレ代表取締役社長 小幡和輝さん
●考える力が身につく!
記憶力アップトレーニング
●ここが「好き」と「きらい」の分かれめ!
どうやって学ぶ? 3年生からの理科・社会
●体験と思考の両方から伸ばす
理系脳を強くする習い事
ロボット制作・プログラミング 自然観察 宇宙の学校 さんすうスクール
●BOOKinBOOK
小学生のときに出会いたい、時代を超えて愛される本
現役ママの心に寄り添う本 新学期を迎える子どもに贈る本
図書館で人気の本 外国の名作絵本 読解力や思考力を伸ばす本
世代間交流を描いた名作文学 一生モノの図鑑とアートブック
ロングセラーになりそうな本
●[連載] 安浪京子の中学受験レボリューション!
ゲスト佐藤亮子さん
ほか
作家 | Nemuki+編集部 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2021/04/15 |
※「魔女をまもる。」は電子版では掲載されておりません。ご了承ください。<br>※電子版では一部未収録の内容があります。<br>※ページ数は紙版のものになりますので、電子版のページ数とは異なってい...
作家 | 朝日新聞出版 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2021/04/14 |
好評『#おうち韓国』に続く妄想Trip! シリーズ第2弾は台湾! なかなか渡航できない今でも、レシピ、クラフト、漢方などなど台湾を自宅で楽しむ方法はこんなにあります! 東京・大阪・京都・神戸で行...
作家 | 朝日新聞社 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2021/04/13 |
大好評「AERA Money」の2021春最新号! 特別インタビューには作家の林真理子さん、ツイッターフォロワー170万人超の料理研究家・リュウジさん登場。3大特集は「つみたてNISA」「上がる...
作家 | 朝日新聞出版 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
販売開始日 | 2021/04/13 |
人気の旅行ガイド「&TRAVEL」シリーズの、東京2022年版が登場! 巻頭特集では「UPDATE 東京」をテーマに、ニューオープンしたミヤシタパークなどを徹底取材。東京ディズニーリゾートやおみ...
作家 | 長尾剛 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞出版 |
レーベル | 朝日新書 |
販売開始日 | 2021/04/13 |
女武者を言い表す言葉として、我が国には古代から「女軍」(めいくさ)という言葉がある。女王・卑弥呼から女軍部隊を率いた神武天皇、怪力で男を投げ飛ばしたとされる巴御前や弓の名手・坂額御前、200人の...
作家 | 佐々木りか子 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2021/04/16 |
赤ちゃんスキンケア最前線の皮膚科医監修。すこやか肌を育て、守るための、ベビースキンケアの真実と最新情報をまとめました。
作家 | 桑田真紀 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2021/04/14 |
子供の自己肯定感を育むには?自分の好きを仕事にした桑田真澄さんの息子Mattさんの子育て回想録を母親の著者が初めて語ります
作家 | 佐々木信一郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | こころライブラリー |
販売開始日 | 2021/04/14 |
発達障害のある子どもへの、モンテッソーリ教育による支援を紹介します。個性や力を最大限発揮できるようにするための方法とは。
作家 | すずきひろ MBビジネス研究班 |
---|---|
出版社 | まんがびと |
販売開始日 | 2021/04/09 |
【書籍説明】 子どもだって言葉に動かされる 「思いどおりに子どもが動いてくれない」 「何度言っても、言うことを聞いてくれない」 来る日も来る日も子どもとのバトルではお互いに精神を消耗してし...
作家 | 七田厚 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHP文庫 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
0歳から10歳、胎教から英語力まで――子どもたちの学力への不安を希望に変えて30年の「七田式」。その脳教育メソッドを公開する!
作家 | 渡邊典子 中野智子 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
販売開始日 | 2021/04/09 |
子供の食育は、赤ちゃんがママのお腹にいる時から始まります。 コロナ禍で大きく変わった妊娠中の生活についての諸注意や、低体重出生児はなぜ生まれるのか? 妊娠中のママの口腔ケアが胎児に与える影響など...
作家 | 七田眞 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHP文庫 |
販売開始日 | 2021/04/02 |
頭脳は0歳から3歳までに驚異的に育つ! 親のどんな働きかけが、子どもの可能性を開花させるのか。右脳教育のポイントがわかる決定版!
作家 | 七田眞 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
レーベル | PHP文庫 |
販売開始日 | 2021/04/02 |
つめこみ教育しなくても、頭はよくなる!――「七田式」なら子どもは勉強嫌いになりません。学力も感性もグングン伸びる70のヒント。
作家 | 中村和彦 |
---|---|
出版社 | マキノ出版 |
販売開始日 | 2021/03/26 |
2021年、春の選抜高校野球の入場曲に選ばれた国民的大ヒット曲『パプリカ』の振り付けには、 子供の運動能力を高める効果があった! 振り付けの監修を担当した発育発達学の第一人者が、 そのメカニズ...
作家 | 桑原朱美 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
販売開始日 | 2021/03/22 |
保健室。そこは、子どもたちの体とこころの駆け込み寺。子どもたちが訴える体の苦痛、何気なくつぶやく言葉の裏にある本当の気持ち。保健室から見た、現代っ子たちのこころを実践的な事例と共にお伝えします。
作家 | 愛波文 眠井アヒル 三池輝久 |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
販売開始日 | 2021/03/12 |
赤ちゃんの夜泣きが続く!ぜんぜん寝ない! 昼寝しない!...ねんねトラブルに悩むママパパに知って欲しい最新情報をマンガで解説