作家 | |
---|---|
出版社 | エイ出版社 |
販売開始日 | 2019/02/07 |
コツさえつかめばOK!
価格 | 600円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 6ポイント(1%) |
対応端末 |
|
販売開始日 | 2017/05/16 |
ファイル形式 | epub |
伝説の名酒場から楽しむコツまで
日本の飲酒文化を支え続けている大衆酒場、
若い人たちにもカルチャーとして受け入れられつつある角打ち、立ち呑み、
ある一点に関しては世の中のどんな飲食店にも負けない、
愛すべき偏り方をしている激シブ居酒屋の数々。
本当に酒場というものは面白くて仕方が無い!
本書は、食べること、呑むことの本質をちゃんとわかっている人たちに向けた、
酒場の指南書でありファンブックです。
※本書は2015年8月発行『酒場の教科書』に加筆・修正し、再構成したものです。
004 ここを知らずに「酒好き」は名乗れない
酔いどれたちの聖地
珠玉の名酒場へ
006 カネス 東京/一之江
012 源氏 仙台/あおば通り
016 美酒味肴 いわ瀬 東京/人形町
020 多可能 静岡/紺屋町
024 みますや 東京/淡路町
028 酒庵 酔香 東京/押上
032 たつみ 京都/河原町
036 どん底 東京/新宿三丁目
040 江戸っ子 東京/立石
044 よりディープな呑んべえになれる酒場の
楽しみ方⑪
046 ①フリーライター
大竹 聡さんによる
酒場のススメ
048 ②外国人も喜ぶ酒場カルチャー
昼酒で乾杯!
052 ③酒好きなら体験すべし
珍味の真髄
058 ④一品料理をオリジナルのコースに!
酒場のフルコース
065 ⑤旨い酒と食は早朝から!
断然市場飲み
069 ⑥大人が嗜む江戸の美食
ツウなら鰻で一杯
072 ⑦日本酒を極めるなら
燗付けのプロになる
080 ⑧独自のスタイルで酒がススむ
静岡おでんの魅力ってなに?
086 ⑨全国津々浦々、真性呑んべえが集まる
左党の五大聖域にズームイン!
096 ⑩屋台文化が深く息づく場所
福岡屋台巡礼
100 ⑪酒席を彩る永遠の名脇役
酒場のつまみ徹底リポート
102 呑んべえに課された難問に挑む!
ポテサラ研究所
106 これを制覇したら、もはやアナタは酒場ゴッド
全国の酒場が猛プッシュ【つまみ68】
※こちらの商品はファイル容量が大きいため、Wi-Fi環境でのダウンロードを推奨しております。
※紙の雑誌とは内容が一部異なる場合がございます。