作家 | 鈴木立哉 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
掲載誌 | KS語学専門書 |
販売開始日 | 2016/01/29 |
金融分野で翻訳(英日)に従事する人必携の書。1300本を超える重要英文に、頻出表現や熟語、単語が満載。運用報告書、投資レポート、財務諸表、決算書類、経済論文、市場分析などの翻訳の要点がよくわかる。
価格 | 2640円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 26ポイント(1%) |
対応端末 |
|
販売開始日 | 2015/02/11 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
翻訳品質を上げるにはどうすればよいか。翻訳実務の流れ、翻訳に必要な特許法の知識、明細書作成・出願・補正時に翻訳者が知っておくべきことがわかる、プロフェッショナルを目指す人のための1冊。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
作家 | 鈴木立哉 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
掲載誌 | KS語学専門書 |
販売開始日 | 2016/01/29 |
金融分野で翻訳(英日)に従事する人必携の書。1300本を超える重要英文に、頻出表現や熟語、単語が満載。運用報告書、投資レポート、財務諸表、決算書類、経済論文、市場分析などの翻訳の要点がよくわかる。
作家 | 高木久代・小澤淑子・矢田公・西村甲・小林由直 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
掲載誌 | KS語学専門書 |
販売開始日 | 2015/05/22 |
医療現場でよく使われるやさしい英語表現を100厳選! 各診療科(内科、外科、小児科など)でのケーススタディを基に、会話文、病気の基礎理論、練習問題、覚えておきたい表現を中心に15章で構成。コメデ...
作家 | 時國滋夫・高橋さきの・大光明宜孝・佐藤エミリー綾子・田中千鶴香 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
掲載誌 | KS語学専門書 |
販売開始日 | 2015/02/11 |
現役の翻訳プロ達が、翻訳スキルの上達法、英語の勉強法、クライアントとの付き合い方のコツ、翻訳のノウハウ、翻訳ツールの使い方、高品質・高スピード翻訳のコツなどを詳しく伝授。技術翻訳業界の現状につい...
作家 | 桐島りら |
---|---|
出版社 | 講談社 |
掲載誌 | 姉フレンド |
販売開始日 | 2021/03/01 |
「君がどんな表情(カオ)するかもっと見たい」<br><br>編集者の兄に頼まれ、大人気のイケメンBL作家・櫻田もね先生のお世話係をすることになった現在無職の松北からん(24)。気難しい天才だとい...
作家 | ディズニーファン編集部 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | My Tokyo Disney Resort |
販売開始日 | 2021/03/01 |
子どもと一緒に東京ディズニーリゾートをめいっぱい楽しもう♪ 東京ディズニーランド新エリア情報も満載の必見ガイドブック。
作家 | ベストカー編集部 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ベストカー |
販売開始日 | 2021/02/27 |
●特集●SCOOP! スープラRZ超バージョンアップモデル3月登場か?●WRC直系4WDターボ GRヤリス正式デビュー
作家 | 川上大雅 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/11/20 |
実例だからよくわかる! 著作権の入門書 この本を手に取る人は、何かを作っていたり、クリエイティブに関わる仕事をしている人がほとんどかと思います。 「意外と」と言っていいのか、「全然」と言ってい...
作家 | 沢井昭司 時國滋夫 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS語学専門書 |
販売開始日 | 2019/07/16 |
翻訳実務の流れ、特許法の知識、明細書作成・出願・補正時に翻訳者が知っておくべきことなどがわかる、プロを目指す人のための1冊。
作家 | 岸本芳也 |
---|---|
出版社 | 日本経済新聞出版社 |
レーベル | 日本経済新聞出版 |
販売開始日 | 2019/02/23 |
訴訟大国・米国、知財訴訟で勝ち抜くためのこの一冊! 元特許庁特許技監・弁理士 木原美武・深見特許事務所所長 推薦 改正連邦民事訴訟規則(2015年12月1日施行)およびAIA(改正米国特許法)...
作家 | 新井信昭 |
---|---|
出版社 | 日経BP |
レーベル | 日本経済新聞出版 |
販売開始日 | 2018/10/09 |
立ち上がれ! 発明家たち 世界的大企業を相手に一歩も退かず特許の争いを勝ち抜いた男の、熱い戦いの軌跡を追い、個人が戦うために必要な知識と日本の特許・知財法制の課題を浮き彫りにする。 2015年...
作家 | 安藤和宏 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2018/03/02 |
契約書見本付き! 第一線で必ず役立つ著作権バイブル ネット・セールスや電子書籍、海外の著作権事情など、多様化されていく契約様式の現在に注目した、新装改訂版です。基礎編と同じくマンガを導入したケ...
作家 | 安藤和宏 |
---|---|
出版社 | リットーミュージック |
販売開始日 | 2018/03/02 |
JASRAC×NexToneに注目! 最新事情が学べる著作権ビジネス本 2016年2月1日に設立したNexToneが著作権管理事業に参入し、長く続いたJASRACの独占的な管理時代に変革が起き...
作家 | ライナー・フリッチェ |
---|---|
出版社 | 東洋出版 |
販売開始日 | 2017/08/25 |
欧州特許法および実務の包括的テキスト。EPC制度の新たな動き、欧州統一特許制度の詳細情報を盛り込むなど、最新データを収録。英語・日本語の対訳を掲載!
作家 | 佐藤雅人 |
---|---|
出版社 | ダイヤモンド社 |
販売開始日 | 2015/11/23 |
音楽ビジネスに関わらず、広告、ウェブ、イベントなど、音楽を仕事で使う人必読。著作権の中で音楽に関わるところだけ、徹底的にやさしく解説。
作家 | 加藤直規 |
---|---|
出版社 | 大学教育出版 |
販売開始日 | 2013/12/13 |
本書は、実用的な入門書ではなく、ニュース記事の総括的紹介とその解説で構成された社会人必須の知的財産理解のための入門書。特に、法域別構成を最小限に抑え、社会に関連する知的財産であることを説き、分か...
作家 | 葛西泰二 |
---|---|
出版社 | すばる舎 |
販売開始日 | 2013/12/06 |
本書は、新・特許法以降の法改正の動きや「知財」国際化時代にも対応した、初心者のための特許ガイドです。
作家 | 服部榮久 |
---|---|
出版社 | 燃焼社 |
販売開始日 | 2013/11/08 |
主な目次...特許侵害事件における事実認定に問題はないか/私説 均等論/均等論適用に対する否認と抗弁に関する試論/特許における最近の課題/特許製品の並行輸入問題は正しく議論されてきたか/類似意匠...