- 注目ワード: 赤月カケヤ 週刊プレイボーイ 浅川梨奈 10分で読めるシリーズ 純愛
- 学研・進学情報 2021年2月号 学研進学情報編集部/編集 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2021/02/05
(1)教育改革の実相と高校現場が考えるべきこと。(2)新型コロナウイルスが拡大した21年卒就職活動の総括。(3)コロナ後の観光学部など。
- 学研・進学情報 2021年1月号 学研進学情報編集部/編集 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2021/01/08
(1)ノーベル賞を受賞した東京工業大・大隅良典教授が語る科学研究の意味。(2)新設相次ぐデータサイエンス学部の特色と展望など。
- 学研・進学情報 2020年12月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2020/12/11
(1)千葉大・神里達博教授にリスク社会を生き抜く心構えを聞く。(2)地域・教育魅力化のポイントは探究学習を核に地域と協働すること。
- 学研・進学情報 2020年11月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2020/11/13
(1)倉部史記さんに聞く高校の進路指導のポイント。(2)来年度小論文入試対策のポイント。(3)新型コロナ感染症に対する各大学の対応。
- 学研・進学情報 2020年10月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2020/10/09
(1)本田由紀・東大教授に日本の教育の問題点について聞く。(2)今年度入試から来年度入試を展望する。(3)俯瞰的に始める読書の実践。
- 学研・進学情報 2020年9月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2020/09/04
(1)広田照幸・日本教育学会会長に日本の教育改革の問題点を聞く。(2)増えつつある女子大のビジネス系学部。(3)家庭科での金融教育。
- 学研・進学情報 2020年8月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2020/08/14
(1)早大政経学部長に来年度入試での改革の意味を聞く、(2)自治体・企業の奨学金、(3)課題の発見と主体性を育むハテナソンの実践など。
- 学研・進学情報 2020年7月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2020/07/03
(1)脳神経科学から見た教育へのアドバイス、(2)2020年度国公立大学推薦・AO入試小論文分析、(3)今どきの大学生の生活実態など。
- 学研・進学情報 2020年6月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2020/06/12
(1)ウスビ・サコ京都精華大学長が語る日本の大学の教育、(2)入試小論文の評価は、主眼と論拠の明確さと論理的な構成など。
- 学研・進学情報 2020年5月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2020/05/07
(1)英語の民間試験活用の問題について、(2)「科学道100冊」を使った新しい探究学習、(3)医学部の地域医療教育など。
- 学研・進学情報 2020年4月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2020/04/10
(1)英語の民間試験活用の問題について、(2)「科学道100冊」を使った新しい探究学習、(3)医学部の地域医療教育など。
- 学研・進学情報 2020年3月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2020/03/20
(1)東大での創造力養成講座、(2)女子の理系進学を阻む要因の調査・分析、(3)教員養成課程のプログラミング教育など。
- 学研・進学情報 2020年2月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2020/02/14
(1)入試での形式的な「平等」より「公正」な評価を主張する大阪大・川嶋太津夫特任教授、(2)大学新生活における部屋探しのポイントなど。
- 学研・進学情報 2020年1月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2020/01/10
(1)英語の民間試験導入の問題点を全国高等学校長協会会長に聞く、(2)教養教育を土台に専門性を深化させた横浜市立大学など。
- 学研・進学情報 2019年12月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2019/12/20
小惑星探査機「はやぶさ」の生みの親であるJAXA・川口淳一郎シニアフェローの夢の実現についてのインタビューほか。
- 学研・進学情報 2019年11月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2019/11/15
(1)大学とは何か、(2)学びとキャリアを社会にどうつなげるか、(3)入試小論文はどのように書けばよいか、(4)ファイナンシャル・プランナー
- 学研・進学情報 2019年10月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2019/10/18
(1)文系・理系という区分けについて、(2)来年度入試に向けて「小論文研究会」まとめ、(3)新しい修学支援制度のポイントなど。
- 学研・進学情報 2019年9月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2019/09/13
(1)大学改革に対する北大・横田篤教授のインタビュー、(2)阪大の探究学習セミナー、(3)心理学の最前線、(4)工業高校の教育改革など。
- 学研・進学情報 2019年8月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2019/08/09
(1)新指導要領がもたらす教育観の変容、(2)私大給付型・減免型奨学金、(3)慶應大学のGSCプログラム、(4)職業図鑑・経営コンサルタントなど
- 学研・進学情報 2019年7月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2019/07/12
(1)社会人基礎力協議会・村山貞行代表理事のインタビュー、(2)国公立大学推薦・AO入試小論文の分析、(3)ドローンパイロットの将来性など。
- 学研・進学情報 2019年6月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2019/06/21
(1)昨今の入試改革の必要性、(2)JSBNの出前授業、(3)高校生や大学生のキャリア形成支援、(4)東海中学・高等学校のグローバル教育。
- 学研・進学情報 2019年5月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2019/05/10
(1)中央大学学長のインタビュー、(2)高校生の学びの基礎診断、(3)英語ライティング指導、(4)東京成徳大学中学のグローバル教育など。
- 学研・進学情報 2019年4月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2019/04/12
(1)首都大学東京の改革、(2)高校でのアクティブ・ラーニング、(3)採用学から考える若者に必要な力、(4)京都府立綾部高校のキャリア教育など。
- 学研・進学情報 2019年3月号 学研進学情報編集部/編 110円(税込) 1ポイント(1%)販売開始日: 2019/03/22
(1)早大・日向野教授の新しいリーダーシップの形、(2)新入試1年目の国立大の動向、(3)多摩大・田坂教授の真のエリート論、(4)岐阜県立羽島高校の改革など。