2006年03月14日

Q.☆すみれさんへ!☆

Q.御久しぶりです!貴女のブログを拝見しまして、貴女の生活も、最近落ち着いてきたのですね?白衣も、更新されましたしね!私の方は、数学・英語が学力が不足してますので、あれからその2教科を勉強しております!それから、貴女のアドバイスの通りに、これから様々な経験をしていこうと思います!気分転換として、ボランティア等もしたいのですが、その心構え等何かありますか?もし何かありましたら、アドバイスを御願いします!
入院中の母親に連絡しましたら、経過は順調です!
同事務所の名波はるかさんに、御祝いメッセージをBBS上に書き込みしました!
貴女からは?


A.お母様順調でなによりです^^
お大事に。そして大切に・・・ね^^

ボランティアの心構えですか。
なんだろ。
ボランティアを相手の為にと思って
やり始めるといつか無理が生じて長く続かないこともあるので、
自分にメリットのあるボランティアをさがしたらいかがでしょ?
自分にもメリットがあってそれがボランティアにも繋がる。
やっていて楽しかったりやってて誇りがもてたり自分にプラスになるものを^^

そのほうがきっと長く続くと思います^^
継続は力なり。



投稿者:皆吉 | 22:03