2006年07月31日
Q.すみれさんへのお詫びと感謝と・・・
Q.私の職場復帰その後の話。(最後の日だから話そうと思いました。)
職場の上司の保身から来る裏切り。
病名の聞こえ悪さからくる偏見や暴言。同僚からの無視。
職場復帰してからというもの仕事よりも、
ずっとこの件(人間関係)と戦ってきました。
負けたくなかった。そして乗り越えたかった。
だから頑張って認めさせてやろう!と努力していたのですが・・・
挨拶もなにもかも同僚から無視されることは本当に辛い。
そして日増しにエスカレートする。
上司に相談してもガマンしろ!!の一言だけ
積もり積もったストレス。ドクターストップ。リバウンド。
また振り出しに戻ってしまいました。
つい最近のことです。
結果どうあれ今まで頑張って来たことに悔いはない。
上司、同僚に対して何もいうこともなし
ただ、応援していてくれていた
すみれさんだけにはお詫びを言いたい気持ちでいっぱいです。
期待に答えられず、すみませんでした。
でも、苦しんだ分、得るものも多かったように思えます。
そして以前よりも心強くなっている自分に気付かされましたね。
不思議です。
きっと、すみれさんの頑張りを今まで見守ってきたからこそ
いい影響を受けて
前向きな自分に少しづつ少しづつ変化してきたのだと思います。
ほんと、すみれさんには感謝感謝ですね^^
ありがとう!(リバウンドでありがとう!は変ですよね 笑)
すみれさんへの恩返しは、私の完全なる社会復帰だと考えています。
しばらく静養して力を付けてから
別のフィールドで頑張れるよう精一杯努力したいと思います。
※心のどこかで応援してくれたら幸いです^^
A.大変だったんですね・・・
でも。
よく今まで頑張りましたね!
そして
こうして話せることってことは
すでに前に進んでいる証拠です^^
norasanのその人柄なら
きっと自分に合う場所が見つかるはず
ですから^^
はじめから自分に合う場所なんて
見つからない。
それを探している過程で
色んなことがあり
苦労することで
自分自身成長させてもらって
そしてやっと自分の居場所が見つかるんです。
こうして見つけた場所は
かけがえの無い場所になるから^^
自分の居場所を見付ける旅。
進んでください^^
そして・・・
恩返しだなんて
私が恩を返したいくらいですぅぅ>。<
でも。
恩返しの日がくるまで
いつまでも応援していますからね♪
投稿者:norasan | 21:57