MY MAIL お気に入りリスト カートを見る 個人情報。アカウントサービス ヘルプ。迷ったらここを参照
ホーム J-POP ミュージック アニメ 映画・TV ホビー、キッズ、スポーツなど アイドル ゲームグッズ本電子書籍カレンダー 周辺機器
お届け(ヤマト宅急便のみ) 2,000円以上送料無料! 最大15%ポイント割引!
ホーム >ミュージック >特集 >クラッシュ・イン・アントワープ >独占インタビュー3
クラッシュ・イン・アントワープ Neowing
穣児インタビュー

人の後押しを僕等の音楽が出来れば凄く嬉しいですね。

―― 逃げてたら何も掴めないって事ですよね?

「そうですね。その辛さを頑張って行く為にはやっぱ音楽って言う力を僕は借りてやりますけど。で、孤独な人が居て、その人はやっぱり闘ってるわけじゃないですか。そう言う人の後押しを僕等の音楽が出来れば凄く嬉しいですね。」

―― 一番好きな映画はなんですか?

「ビクトル・エリセさんの「ミツバチのささやき」と言うのが凄い好きなんですけど、少女が出てきて、凄い可愛い少女で(笑)アナちゃんと言うんですけど、フランケンシュタインの映画を見て、その映画を通じて幼い頃に死について考えるストーリーなんですけど、まぁ、人は何で生きてるのか死んでるのかって考えてもなかなか答えは見つからないですけど、考える事やめちゃ〜イカン!と思わせてくれる映画ですね。」

―― 考え過ぎて疲れてしまう事は無いですか?

「疲れますねー。でも考えたくなる様な状況を作ればいいとは思いますけどね。映画の力を借りて音楽の力を借りて…。1人で悶々と考えてワー!っとなる事もありますけどね。」

―― 本もお好きですよね?

「宮本輝さんとか凄い好きですね。あの人も人間のドロドロした部分を綺麗な日本語で書いてて…。」

―― ドロドロしたものは綺麗に描きたい方ですか?

「そうですね。綺麗にしたいですね。やっぱり残って気持ちのいいものにしたいですからね。

―― 今はロックで突っ走ってる感じですが、将来的に、ボッサ、ファンクなど、今とは違ったスタイルを取り入れてみたいと思いますか?もしくはロック魂を突き通して行きたいと言う思いが強いですか?

「欲求が出てきたら何でも有りだと思いますけど、やっぱり説得力の有る音楽をまず作っていかないといけないと思います。やっぱり音楽って世の中に色々あって、凄い格好いいものが一杯あって、じゃぁそう言う風にやってみようぜって言っても、それはきっと自分等の中から出てくるもんじゃなくなって、ただその音楽をやってるだけの気持ち良さになっちゃうと思うんですけど、そうはなりたくないですよね。やっぱり僕等から出てくる物、言葉で有り続けたいんで、もしやるとしたらやっぱり相当練習して、自分の中にしっかり有る状態にしてからやりますね。」

―― ちょっとこの楽器つかってみたいなって言う程度の感覚ではやらないって事ですよね?

「そうっすねー。こう言う風な気持ちで表現したいから練習しようかとか、そう言う風にやると思いますね。楽器に対する憧れとかは特に、余りないっすね。」

―― じゃ、今はヴォーカル&ギターですが、ヴォーカル専門になっても抵抗は無いのでしょうか?

「はい。」

―― メンバーの人数にこだわりはありますか?

「そうっすね、たまたま4人だったんですけれども、でも、この4人でやりきれない事がまだまだ一杯あるし。なかなか無限に有ると思います。ロック魂を突き通して行きたいと言う思いも無いですね(笑)ロック・スターになりたいとかも余り無いんですが、何だろうなぁ…。演歌でもロックなものはロックですしね。ロックって何かって言ったら、自分をどんだけぶっ壊して行けるかって言う感じだと思いますが。…ロック魂ですか(笑)有りますけど、やっぱり形だけの物は興味ないですね。」

僕等が闘うのはやっぱりステージの上ですから

―― 一番伝えたい事はなんですか?

「純粋に、"クラッシュ・イン・アントワープ"はこう言う風に生きてますって言える音楽を作っていけたらいいなと思ってます。ま、ホントどんだけエネルギーを曲に詰め込めれるかって感じですからね。僕等が闘うのはやっぱりステージの上ですから。音楽で、曲で、今持ってるそのエネルギーを全部出せれる楽曲と、そう言うステージをいかに作れるかですね。」

―― ライヴを見に行くといつもエナジーを頂くので…

「いいですね、"エナジー"って!」

―― 後ろ向きで居ても、ライヴを見た後は前向きで帰ってこれるパワーを貰いますし、やはり多くの方に見て頂けたら伝わるんじゃないかなって思いますが。

「やっぱライヴって言うのは、自分は音楽活動で家で詞を書いたり、ギターをポロポロ弾いたり、スタジオ入ってやったりするのも音楽活動なんですけど、やっぱり僕等が勝負するのはステージの上、やっぱりそこにやりとりがあって…。世界と一番近い所に立てる時間と場所で、その中で僕は出して、しかも吸収する事はやりとりがそこに有るから、やっぱ家ん中だとオンリー・ワンですからね。じゃなくて、そこのやりとり、抱き合ったり殴り合ったり出来る場所がやっぱりライヴって場所でね。うーん、そこで吸収する事も一杯有るし、逆にエナジーを僕等はみんなに貰ってるし、そのやり合いは一番僕等の音楽活動の中では真ん中にあるものですね。」

―― どれ位のペースでライヴをやって行きたいと言うのはありますか?

「出来る限りやって行きたいですけどね。でもやっぱり曲を作ったりしないと、いつまでも同じ様な曲ではいけないんでね(笑)」

―― 演奏中別な曲が浮かんで来たりとか詞が浮かんでくる事ってありますか?

「他の曲ですか?ははは、大体そう言う邪念が入ってる時って駄目な時なんですよ(笑)あー、次の曲あれだから〜…みたいな事を考えてる時は駄目ですね、集中してない(笑)…無いとは言えませんけど。ははは(笑)良くないですね、それは。」

―― 観客を見てたら詞が浮かんできた、とかはありますか?

「それは後から感じますかね、どっちかって言うと。思い出して、あの時の感覚が欲しいからまた曲を作るし。」

― ライヴが終わった後とかは曲が出来やすいとかありますか?

「そうですね、何でもそうだと思いますけど、映画見終えた後とか、やっぱカラッポにしてどんだけ向かえるかだと思うんですけど、カラッポの状態で一杯エナジーを自分でも燃やして、貰うじゃないですか。それをやっぱりどう言う形で吐き出そうかなって言う時に、色んな言葉だったり曲が出てきますね。」

声が出てなくても伝わる物は伝わると思いますけどね。

―― 声高いですよね。以前、声を出し過ぎて喉が切れた事もあるとおっしゃってましたが、自分的に限界のラインはあるんですか?
「そうですね…、わからないですね。今回のツアー、これだけのロングツアーは初めてなので、ある種それも勝負と言うか、自分を知る為にいい機会だな、と。気持ち的には何処までも行けるんですけど、体がね(笑)どの程度ついてくるかってのはやってみないとわからないですね。でも声が出てなくても伝わる物は伝わると思いますけどね。」

―― ライヴ中に実はこんな事がやってみたいって言う密かな野望はありますか?

「何だろう…。真っ暗にして言葉をポンと、歌詞の一フレーズでも映し出してみたり、視覚的にも入ってくる、そう言うのがいいかなとは思いますね。」

― 蝋燭たいてみたりとかは?
「あはは(笑)そうですねー。寺とか庭でもやってみたいですね。」

―― 寺とか面白そうですね。

「そうっすねー。それこそ正に蝋燭ユラユラ…あはは(笑)説教臭くなりそうですね(笑)
あ、あと純粋にベルギーのアントワープでいつかやりたいですね、名前を付けただけに(笑)解散ライヴはアントワープで、みたいなね(笑)」

―― 解散ですか!?(笑)
「いやいや、ウソウソ!(笑)」

―― ベルギーの方々にライヴを見て頂くって言うのも面白そうですよね。

「ベルギーでバカ売れ!クラッシュ・イン・アントワープ!!…とかね(笑)」

心ひらいてですね僕等行くんで、心ひらいて受け止めて下さい!

―― 楽しみにしてます!最後になりますが、ファンの方にメッセージをお願いします。

「"アントワープ"と言う名前を付けてやってる以上、ホント音楽は国境が無いものだと思ってるので、「We Are The World」とか聴いてても、僕は凄い身近に感じたんですね。世界は、我々は、僕達は世界、その言葉に、世界の一員だって。で、ホントそう言う風に感じれる様な音楽を作って行きたいですよね。だから、その人にとっていつまでも身近に有る音楽、その人にとって生きて行く上で凄い大切な"音楽"、"人達"になりたいですね。なんで、心ひらいてですね僕等行くんで、心ひらいて受け止めて下さい!」

Page
Back 1 2 3

First Album
あゝ、千一夜」
VICL-61276
発売日 2004/01/21
2900円(税抜)
さらけ出す事により生まれて来た全11篇。「言葉」の大切さ、「孤独」の大切さ、そして「感情」の大切さを教えてくれる11の風景をあなたの“心”で感じとってみて下さい。日々のくらしに負けそうになって涙が頬を伝っても、彼等の楽曲がきっと明日に導いてくれるはずだから...
カートに入れる
ウィッシュリストに入れる
Invitation

クラッシュ・イン・アントワープのライヴに先着20名様ご招待!!

1stアルバム「あゝ、千一夜」をお買い上げ頂いた先着20名様に、下記日程よりお客様ご希望会場のライヴチケットをプレゼント!!
希望日程&会場名を下記より1ヶ所ご記入の上ご注文下さい。
尚、当選者の発表は発送をもってかえさせて頂きます。当選確認のお問い合わせにつきましては受付しておりませんので、あらかじめ御了承下さい。
※ご招待会場につきましては下記会場のみとなります。ご注文時に希望日程&会場名が明記されていない場合はプレゼント対象からはずれてしまいますので御注意下さい。

31都市ツアー「あゝ、千一夜」ご招待会場
2004年
2月3日(火)静岡Sunash
2月6日(金)京都MOJO
2月7日(土)奈良NEVER LAND
2月8日(日)神戸STAR CLUB
2月14日(土)札幌COLONY
2月18日(水)弘前Mag-Net
2月20日(金)秋田CLUB SWINDLE
2月23日(月)郡山CLUB #9
2月25日(水)千葉LOOK
2月27日(金)高崎CLUB FLEEZ
2月29日(日)横浜CLUB 24
3月2日(火)大宮HEARTS
3月3日(水)宇都宮VOGUE
3月4日(木)水戸LIGHT HOUSE
3月11日(木)長野CLUB JUNK BOX
3月13日(土)高岡MOMINOKI HOUSE
3月14日(日)金沢VANVAN V4
3月17日(水)徳島JITTERBUG
3月21日(日)松山SALONKITTY
3月22日(月)大分DRUM TOP’S
3月23日(火)熊本DRUM Be-9
3月25日(木)長崎DRUM Be-7
3月28日(日)鹿児島SR HALL



アーティスト一覧 | 特集

ホーム | J-POP | ミュージック | アニメ | 映画・TV | バラエティ・キッズ・スポーツ | アイドル | ゲーム | グッズ | | スマホ・PC・オーディオ用品

会員登録 | メールマガジン | ネオ・ウイングについて | 広告問合せ | 海外通販 | ヘルプ

利用規約 | 特定商取引に関する法律に基づく表記 | プライバシー・ポリシー
Copyright © 2024 Neowing. All Rights Reserved