Original soundtrack to "Cho Godzilla" the hit film. Music composed by Akira Ifukube.
※本商品は、郵政の出荷スケジュールの都合により【ゆうメール】での発売日までのお届けに対応出来ません。あらかじめご了承ください。 1993年、『ストリートファイターII』の登場で空前の盛り上がりを見せる格闘ゲーム界に、一風変わったゲームが現れた。プレイヤーがゴジラを操作できる夢のようなゲーム、『超ゴジラ』である! "移動モード"というシミュレーションパートで戦車を踏み潰し、ビルを破壊。"バトルモード"という対戦格闘パートではおなじみの敵怪獣と激しく闘う。多くの少年少女がアニメーションで演出された必殺技に熱狂し、その難易度の高さに悶絶した。伊福部昭の音楽と、オリジナル楽曲で構成される超ゴジラならでは音楽世界。映画、アニメとは一味も二味も違った東宝特撮の世界を楽しんで頂けるマニア垂涎の1枚が登場。本編のゲーム音源に加え、当時に発売され、プレミアCDとなっていた再演奏版の音源も収録。のちの映画作品にも多大な影響を与えたとされる本作は、まさしく、超ゴジラ。
1. |
GODZILLA NO KYOUFU OPENING |
ゴジラの恐怖・オープニング |
 |
2. |
KAIJUU DAISENSOU MARCH MAIN TITLE |
怪獣大戦争マーチ・メインタイトル |
 |
3. |
SAKUSEN KAISHI |
作戦開始 |
 |
4. |
GODZILLA NO KYOUFU SHINGEKI |
ゴジラの恐怖・進撃 |
 |
5. |
GODZILLA NO THEME TEKIKAIJUU NO YOKAN |
ゴジラのテーマ・敵怪獣の予感 |
 |
6. |
OSAKA KOUGEKI SHIREI |
大阪攻撃指令 |
 |
7. |
GODZILLA SHINGEKISU |
ゴジラ進撃す |
 |
8. |
FUJI SANROKU UBAWARETA MECHA GODZILLA |
富士山麓 奪われたメカゴジラ |
 |
9. |
HAIBOKU |
敗北 |
 |
10. |
HAKONE ASHINOKO HAKASE KYUUSHUTSU SAKUSEN |
箱根・芦ノ湖 博士救出作戦 |
 |
11. |
YOKOHAMA BAY AREA |
横浜ベイエリア |
 |
12. |
YOKOHAMA ENJOU |
横浜炎上 |
 |
13. |
TOKYO DAIKESSEN(1) |
東京大決戦(I) |
 |
14. |
DENSETSU KAIJUU BAGAN SHUTSUGEN |
伝説怪獣バガン出現 |
 |
15. |
SUPER GODZILLA TANJOU |
超ゴジラ誕生 |
 |
16. |
TOKYO DAIKESSEN(2) |
東京大決戦(II) |
 |
17. |
SHOURI NO HOUKOU |
勝利の咆哮 |
 |
18. |
ENDING |
エンディング |
 |
19. |
STUFF ROLL |
スタッフロール |
 |
20. |
KAIJUU DAISENSOU MARCH |
怪獣大戦争マーチ (オープニング・テーマ) (『超ゴジラ スーパーファミコン音楽集』より) |
 |
21. |
HAKAI TO SHINGEKI NO THEME |
破壊と進撃のテーマ (『超ゴジラ スーパーファミコン音楽集』より) |
 |
22. |
GODZILLA NO THEME(KAIJUU SHUTSUGEN) |
ゴジラのテーマ(怪獣出現) (『超ゴジラ スーパーファミコン音楽集』より) |
 |
23. |
BATTLE NO THEME |
バトルのテーマ (『超ゴジラ スーパーファミコン音楽集』より) |
 |
24. |
GODZILLA NO KYOUFU |
ゴジラの恐怖 (『超ゴジラ スーパーファミコン音楽集』より) |
 |
25. |
MECHA GODZILLA NO THEME |
メカゴジラのテーマ (『超ゴジラ スーパーファミコン音楽集』より) |
 |
26. |
BAGAN NO THEME |
バガンのテーマ (『超ゴジラ スーパーファミコン音楽集』より) |
 |
27. |
ENDING THEME |
ENDINGテーマ (『超ゴジラ スーパーファミコン音楽集』より) |
 |