Recorded in 1960, 1958, and 1963 in Philadelphia.
黄金時代のフィラデルフィア管弦楽団の底力を刻印した華麗・繊細なラヴェルの名演を集成。オーマンディとフィラデルフィア管弦楽団がソニークラシカルに残したラヴェルのステレオ録音を集成した2枚組。ラヴェルの精緻を極めたオーケストレーションを完璧に再現してゆくオーマンディの手腕が見事。オーボエのデ・ランシー、クラリネットのジリオッティ、トランペットのギルバート・ジョンソン、ホルンのメイソン・ジョーンズなど、木管・金管の名手達が次々に名技を披露してゆく「ボレロ」は、アナログ時代の代表盤とされていた1960年録音に加えて、オーマンディのソニークラシカルへの最後の録音の一つである1968年録音の2種類を収録。 ◇ 録音年: 1960年3月19日、12月14日、1958年1月5日、11月16日、1963年1月30日、2月3日、24日他/収録場所: フィラデルフィア、ブロードウッド・ホテル、タウン・ホール
[Disc 1] |
1. |
BOLERO: TEMPO DI BOLERO MODERATO ASSAI |
ボレロ |
 |
2. |
RAPSODIE ESPAGNOLE / 1. PRELUDE A LA NUIT. TRES MODERE |
スペイン狂詩曲 I.夜への前奏曲 |
 |
3. |
RAPSODIE ESPAGNOLE / 2. MALAGUENA. ASSEZ VIF |
スペイン狂詩曲 II.マラゲーニャ |
 |
4. |
RAPSODIE ESPAGNOLE / 3. HABANERA. ASSEZ LENT ET D`UN RYTHME LAS |
スペイン狂詩曲 III.ハバネラ |
 |
5. |
RAPSODIE ESPAGNOLE / 4. FERIA. ASSEZ ANIME |
スペイン狂詩曲 IV.祭り |
 |
6. |
LE TOMBEAU DE COUPERIN: SUITE D`ORCHESTRE / 1. PRELUDE. VIF |
組曲「クープランの墓」 I.前奏曲 |
 |
7. |
LE TOMBEAU DE COUPERIN: SUITE D`ORCHESTRE / 2. FORLANE. ALLEGRETTO |
組曲「クープランの墓」 II.フォルラーヌ |
 |
8. |
LE TOMBEAU DE COUPERIN: SUITE D`ORCHESTRE / 3. MENUET. ALLEGRO MODERATO |
組曲「クープランの墓」 III.メヌエット |
 |
9. |
LE TOMBEAU DE COUPERIN: SUITE D`ORCHESTRE / 4. RIGAUDON. ASSEZ VIF |
組曲「クープランの墓」 IV.リゴードン |
 |
10. |
PICTURES AT AN EXHIBITION / PROMENADE |
組曲「展覧会の絵」 プロムナード |
 |
11. |
PICTURES AT AN EXHIBITION / 1. GNOMUS (THE GNOME). VIVO |
組曲「展覧会の絵」 こびと(グノーム) |
 |
12. |
PICTURES AT AN EXHIBITION / PROMENADE. MODERATO COMODO E CON DELICATEZZA |
組曲「展覧会の絵」 プロムナード |
 |
13. |
PICTURES AT AN EXHIBITION / 2. IL VECCHIO CASTELLO (THE OLD CASTLE). |
組曲「展覧会の絵」 古い城 |
 |
14. |
PICTURES AT AN EXHIBITION / PROMENADE. MODERATO NON TANTO. PESAMENTE |
組曲「展覧会の絵」 プロムナード |
 |
15. |
PICTURES AT AN EXHIBITION / 3. TUILERIES (CHILDREN`S DISPUTE AFTER GAME). |
組曲「展覧会の絵」 テュイルリー |
 |
16. |
PICTURES AT AN EXHIBITION / 4. BYDLO. SEMPRE MODERATO. PESANTE |
組曲「展覧会の絵」 ブィドロ(牛車) |
 |
17. |
PICTURES AT AN EXHIBITION / PROMENADE. TRANQUILLO |
組曲「展覧会の絵」 プロムナード |
 |
18. |
PICTURES AT AN EXHIBITION / 5. BALLET DES PETITS POUSSINS DANS LEURS COQUES (BALLET OF THE UNHATCHED |
組曲「展覧会の絵」 卵の殻をつけたひよこのバレエ |
 |
19. |
PICTURES AT AN EXHIBITION / 6. SAMUEL GOLDENBURG AND SCHMUYLE. ANDANTE |
組曲「展覧会の絵」 ザムエル・ゴールデンベルクとシュムイレ |
 |
20. |
PICTURES AT AN EXHIBITION / 7. LIMOGES: LE MARCHE (THE MARKET PLACE OF LIMOGES). |
組曲「展覧会の絵」 リモージュ。市場 |
 |
21. |
PICTURES AT AN EXHIBITION / 8. CATACOMBAE: SEPULCHRUM ROMANUM (CATACOMBS: A ROMAN GRAVE). LARGO |
組曲「展覧会の絵」 カタコンブ(ローマ時代の墳墓) |
 |
22. |
PICTURES AT AN EXHIBITION / CUM MORTUIS IN LINGUA MORTA (WITH THE DEAD IN A DEAD LANGUAGE). |
組曲「展覧会の絵」 死者たちとともに死せる言葉で |
 |
23. |
PICTURES AT AN EXHIBITION / 9. LA CABANE DE BABA-YAGA SUR DES PATTES DE POULE (THE HUT OF BABA-YAGA |
組曲「展覧会の絵」 にわとりの上に立つバーバ・ヤーガの小屋 |
 |
24. |
PICTURES AT AN EXHIBITION / 10. LA GRANDE PORTE DE KIEV (THE GREAT GATE OF KIEV). |
組曲「展覧会の絵」 キエフの大門 |
 |
[Disc 2] |
1. |
Daphnis et Chloe |
「ダフニスとクロエ」第2組曲 |
|
2. |
Concerto pour piano et orchestre, sol majeur Allegramente |
ピアノ協奏曲 ト長調 第1楽章 |
|
3. |
Concerto pour piano et orchestre, sol majeur Adagio assai |
ピアノ協奏曲ト長調より |
|
4. |
Concerto pour piano et orchestre, sol majeur Presto |
ピアノ協奏曲 ト長調 第3楽章 |
|
5. |
La Valse |
ラ・ヴァルス |
|
6. |
Alborada del gracioso |
道化師の朝の歌 |
|
7. |
Pavane pour une infante defunte |
亡き王女のためのパヴァーヌ |
|
8. |
Bolero (1968 Recording) |
ボレロ(1968年録音) |
|