![]() |
Catalog No.: UCCG-3777
Format: CD Number of discs (or other units): 2 Release Date: 2005/03/23 Price: 1429yen (1572yen Tax incl.) Item weight: 200 g |
[Machine Translation] [Panorama Series] This 2-CD series carefully selects masterpieces from Deutsche Grammophon's vast catalog. The CDs are not only from Deutsche Grammophon, but also from Decca and Philips recordings. [Contents] Piano Concerto No. 2 in C minor, Op. 18, Vocalise, Op. 34-14, Bells, Op. 35, Rhapsody on a Theme of Paganini, Op. 43, Symphony No. 2 in E minor, Op. 27 [Performances] Sviatoslav Richter (Pf), Stanislaw Wyslodski (conductor), Warsaw Philharmonic Orchestra ( 1 ), Lorin Maazel ( cond ) / Berlin Philharmonic Orchestra ( 2,5 ), Natalia Troitskaya ( soprano ), Ryszard Karczykowski ( tenor ), Tom Krause ( baritone ), Vladimir Ashkenazy ( cond ) / Amsterdam Concertgebouw Orchestra and Chorus ( 3 ), Vladimir Ashkenazy ( Pf ), Andre Previn ( conductor ) / London Symphony Orchestra ( 4 ) [Recordings]: Warsaw, April 1959; Berlin, March 1983; Amsterdam, November 1984; London, November 1971 London, December 1982 Berlin (partly digitally recorded) This album contains five representative works by the composer Rachmaninoff, who was also a great pianist. Richter's Piano Concerto No. 2, despite its early stereo recording, is still ranked as one of the best performances of this piece, and is a masterpiece of enduring value. Ashkenazy conducts "The Bells" and he plays the piano solo in "Paganini Rhapsody" on the original Decca disc.
[パノラマ・シリーズ] 名門ドイツ・グラモフォンが擁する膨大なカタログの中から名曲の名演を厳選した2枚組CDシリーズ。ドイツ・グラモフォンの音源のみにとどまらず、デッカやフィリップスの原盤も使用。 [収録内容] ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18、ヴォカリーズ 作品34の14、鐘 作品35、パガニーニの主題による狂詩曲 作品43、交響曲第2番 ホ短調 作品27 [演奏] スヴャトスラフ・リヒテル(Pf)、スタニスラフ・ヴィスロツキ(指揮)/ワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団(1)、ロリン・マゼール(指揮)/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(2,5)、ナタリア・トロイツカヤ(ソプラノ)、リシャード・カルツィコフスキー(テノール)、トム・クラウセ(バリトン)、ヴラディーミル・アシュケナージ(指揮)/アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団・合唱団(3)、ヴラディーミル・アシュケナージ(Pf)、アンドレ・プレヴィン(指揮)/ロンドン交響楽団(4) [録音]: 1959年4月 ワルシャワ、1983年3月 ベルリン、1984年11月 アムステルダム、1971年11月 ロンドン、1982年12月 ベルリン (一部デジタル録音) 偉大なピアニストでもあった作曲家ラフマニノフの代表的な作品を5曲収録したアルバム。リヒテルのピアノ協奏曲第2番はステレオ初期の録音にもかかわらず、現在でもこの曲の演奏ではトップにランクされる、永遠の価値をもった名録音といえる。アシュケナージが指揮する「鐘」と彼がピアノ独奏を担当した「パガニーニ狂詩曲」はデッカ原盤を使用。