[Machine Translation] A project commemorating the 200th anniversary of Mendelssohn's birth. From Abbado's 4-CD set of symphonies and orchestral works, which had long disappeared from the catalog, only the symphonies are included on 3 discs. Only available in this format in Japan. Includes bilingual lyrics. Recordings: February 1984 (Nos. 2 and 3), October 1984 (Nos. 1, 4, and 5)
メンデルスゾーン生誕200年企画。長らくカタログから消えていたアバドによる4枚組の交響曲全集/管弦楽曲集から、交響曲だけを3枚に収録。この形での発売は日本のみです。歌詞対訳付き。 録音: 1984年2月 (第2番、3番)、10月 (第1番、4番、5番) ロンドンデジタル録音
[Disc 1] |
1. |
SYMPHONY NO.1 IN C MINOR. OP.11 1:ALLEGRO DI MOLTO |
交響曲 第1番 ハ短調 作品11 第1楽章:Allegro di molto |
 |
2. |
SYMPHONY NO.1 IN C MINOR. OP.11 2:ANDANTE |
交響曲 第1番 ハ短調 作品11 第2楽章:Andante |
 |
3. |
SYMPHONY NO.1 IN C MINOR. OP.11 3:MENUETTO (ALLEGRO MOLTO) |
交響曲 第1番 ハ短調 作品11 第3楽章:Menuetto(Allegro molto) |
 |
4. |
SYMPHONY NO.1 IN C MINOR. OP.11 4:ALLEGRO CON FUOCO |
交響曲 第1番 ハ短調 作品11 第4楽章:Allegro con fuoco |
 |
5. |
SYMPHONY NO.5 IN D MAJOR. OP.107 'REFORMATION' 1:ANDANTE-ALLEGRO CNO FUOCO |
交響曲 第5番 ニ長調 作品107≪宗教改革≫ 第1楽章:Andante-Allegro cno fuoco |
 |
6. |
SYMPHONY NO.5 IN D MAJOR. OP.107 'REFORMATION' 2:ALLEGRO VIVACE |
交響曲 第5番 ニ長調 作品107≪宗教改革≫ 第2楽章:Allegro vivace |
 |
7. |
SYMPHONY NO.5 IN D MAJOR. OP.107 'REFORMATION' 3:ANDANTE |
交響曲 第5番 ニ長調 作品107≪宗教改革≫ 第3楽章:Andante |
 |
8. |
SYMPHONY NO.5 IN D MAJOR. OP.107 'REFORMATION' 4:ANDANTE CON MOTO-ALLEGRO VIVACE-ALLEGRO MAESTOSO |
交響曲 第5番 ニ長調 作品107≪宗教改革≫ 第4楽章:Andante con moto-Allegro vivace-Allegro maestoso |
 |
[Disc 2] |
1. |
SYMPHONY NO.2 IN B FLAT MAJOR. OP.52 'LOBGESANG' 1.SINFONIA 1:MAESTOSO CON MOTO-ALLEGRO |
交響曲 第2番 変ロ長調 作品52≪讃歌≫ 第1曲:シンフォニア 第1楽章:Maestoso con moto-Allegro |
|
2. |
SYMPHONY NO.2 IN B FLAT MAJOR. OP.52 'LOBGESANG' 1.SINFONIA 2:ALLEGRETTO UN POCO AGITATO |
交響曲 第2番 変ロ長調 作品52≪讃歌≫ 第1曲:シンフォニア 第2楽章:Allegretto un poco agitato |
|
3. |
SYMPHONY NO.2 IN B FLAT MAJOR. OP.52 'LOBGESANG' 1.SINFONIA 3:ADAGIO RELIGIOSO |
交響曲 第2番 変ロ長調 作品52≪讃歌≫ 第1曲:シンフォニア 第3楽章:Adagio religioso |
|
4. |
SYMPHONY NO.2 IN B FLAT MAJOR. OP.52 'LOBGESANG' 2.CHOR UND SOPRAN 'ALLES. WAS ODEM HAT' (ALLEGRO MO |
交響曲 第2番 変ロ長調 作品52≪讃歌≫ 第2曲:合唱とソプラノ 合唱「息づくものはすべて、主をたたえよ」 |
|
5. |
SYMPHONY NO.2 IN B FLAT MAJOR. OP.52 'LOBGESANG' 2.CHOR UND SOPRAN 'LOBE DEN HERRN. MEINE SEELE. UND |
交響曲 第2番 変ロ長調 作品52≪讃歌≫ 第2曲:合唱とソプラノ ソプラノ「わが心よ、わが内なるものよ、主をたたえよ」 |
|
6. |
SYMPHONY NO.2 IN B FLAT MAJOR. OP.52 'LOBGESANG' 3.RETITATIVO UND ARIE (TENOR) 'SAGET ER. DIE IHR ER |
交響曲 第2番 変ロ長調 作品52≪讃歌≫ 第3曲:テノールのレチタティーヴォとアリア レチタティーヴォ「お前たちは主により救済されたと唱えよ」 |
|
7. |
SYMPHONY NO.2 IN B FLAT MAJOR. OP.52 'LOBGESANG' 3.RETITATIVO UND ARIE (TENOR) 'ER ZAHLET UNSRE TRAN |
交響曲 第2番 変ロ長調 作品52≪讃歌≫ 第3曲:テノールのレチタティーヴォとアリア アリア「主は必要なときにはわれらの涙を数え」 |
|
8. |
SYMPHONY NO.2 IN B FLAT MAJOR. OP.52 'LOBGESANG' 4.CHOR 'SAGT ES. DIE IHR ERLOSET SEID' (A TEMPO MOD |
交響曲 第2番 変ロ長調 作品52≪讃歌≫ 第4曲:合唱 「お前たちは主によりてあらゆる苦悩から」 |
|
9. |
SYMPHONY NO.2 IN B FLAT MAJOR. OP.52 'LOBGESANG' 5.SOPRAN 1.2 UND CHOR 'ICH HARRETE DES HERRN' (ANDA |
交響曲 第2番 変ロ長調 作品52≪讃歌≫ 第5曲:ソプラノ二重唱と合唱 「私は主を待ち焦がれ」 |
|
10. |
SYMPHONY NO.2 IN B FLAT MAJOR. OP.52 'LOBGESANG' 6.TENOR UND SOPRAN 'STRICKE DES TODES HATTEN UNS UM |
交響曲 第2番 変ロ長調 作品52≪讃歌≫ 第6曲:テノールとソプラノのレチタティーヴォ 「死のきずなは、われわれを囲み」 |
|
11. |
SYMPHONY NO.2 IN B FLAT MAJOR. OP.52 'LOBGESANG' 7.CHOR 'DIE NACHT IST VERGANGEN' (ALLEGRO MAESTOSO |
交響曲 第2番 変ロ長調 作品52≪讃歌≫ 第7曲:合唱 「夜は過ぎ去ったのだ」 |
|
12. |
SYMPHONY NO.2 IN B FLAT MAJOR. OP.52 'LOBGESANG' 8.CHORAL 'NUN DANKET ALLE GOTT MIT HERZEN. MUND UND |
交響曲 第2番 変ロ長調 作品52≪讃歌≫ 第8曲:コラール 「今やみなは心と口と手をもって」 |
|
13. |
SYMPHONY NO.2 IN B FLAT MAJOR. OP.52 'LOBGESANG' 9.TENOR UND SOPRAN 'DRUM SING 'ICH MIT MEINEM LIEDE |
交響曲 第2番 変ロ長調 作品52≪讃歌≫ 第9曲:テノールとソプラノの二重唱 「こうしたわけで、私は自分の歌で」 |
|
14. |
SYMPHONY NO.2 IN B FLAT MAJOR. OP.52 'LOBGESANG' 10.SCHLUSSCHOR 'IHR VOLKER. BRINGET HER DEM HERRN' |
交響曲 第2番 変ロ長調 作品52≪讃歌≫ 第10曲:最後の合唱 「お前たちの種族よ」 |
|
[Disc 3] |
1. |
SYMPHONY NO.3 IN A MINOR. OP.56 'SCOTTISH' 1:ANDANTE CON MOTO-ALLEGRO UN POCO AGITATO |
交響曲 第3番 イ短調 作品56≪スコットランド≫ 第1楽章:Andante con moto-Allegro un poco agitato |
|
2. |
SYMPHONY NO.3 IN A MINOR. OP.56 'SCOTTISH' 2:VIVACE NON TROPPO |
交響曲 第3番 イ短調 作品56≪スコットランド≫ 第2楽章:Vivace non troppo |
|
3. |
SYMPHONY NO.3 IN A MINOR. OP.56 'SCOTTISH' 3:ADAGIO |
交響曲 第3番 イ短調 作品56≪スコットランド≫ 第3楽章:Adagio |
|
4. |
SYMPHONY NO.3 IN A MINOR. OP.56 'SCOTTISH' 4:ALLEGRO VIVACISSIMO-ALLEGRO MAESTOSO ASSAI |
交響曲 第3番 イ短調 作品56≪スコットランド≫ 第4楽章:Allegro vivacissimo-Allegro maestoso assai |
|
5. |
SYMPHONY NO.4 IN A MAJOR. OP.90 'ITALIAN' 1:ALLEGRO VIVACE |
交響曲 第4番 イ長調 作品90≪イタリア≫ 第1楽章:Allegro vivace |
|
6. |
SYMPHONY NO.4 IN A MAJOR. OP.90 'ITALIAN' 2:ANDANTE CON MOTO |
交響曲 第4番 イ長調 作品90≪イタリア≫ 第2楽章:Andante con moto |
|
7. |
SYMPHONY NO.4 IN A MAJOR. OP.90 'ITALIAN' 3:CON MOTO MODERATO |
交響曲 第4番 イ長調 作品90≪イタリア≫ 第3楽章:Con moto moderato |
|
8. |
SYMPHONY NO.4 IN A MAJOR. OP.90 'ITALIAN' 4:SALTARELLO (PRESTO) |
交響曲 第4番 イ長調 作品90≪イタリア≫ 第4楽章:Saltarello(Presto) |
|