作家 | 佐藤優 富岡幸一郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2021/03/22 |
知の巨人が近代日本150年を徹底解剖。明治から現代まで歴史の転換点をなす危機を読み解きコロナ後の世界を生きる知恵を提示する。
価格 | 367円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 3ポイント(1%) |
対応端末 |
|
販売開始日 | 2012/10/01 |
第二次世界大戦後、インド独立の原動力となったガンジー。彼の生涯を追いながら、インドという国家における「束ね」を考察する。宗教、言語、コミュニティ......ガンジーを主人公にした『魔王の愛』を書いた小説家・宮内勝典と、アジア学の俊英、本誌編集委員・中島岳志が丁々発止、問題を提起、かつ軽やかに解説していく。インドは、日本の写し鏡だった! 日本人の生き方をも問う大激論。必読!!
[表現者2011年9月号掲載]
作家 | 佐藤優 富岡幸一郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2021/03/22 |
知の巨人が近代日本150年を徹底解剖。明治から現代まで歴史の転換点をなす危機を読み解きコロナ後の世界を生きる知恵を提示する。
作家 | 富岡幸一郎 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
レーベル | 文春e-book |
販売開始日 | 2020/05/28 |
僕は天皇が勝つのか、 三島さんが勝つのかとずっと思っていた―― 昭和天皇崩御直後、江藤淳と筆者との長時間対論。 今、その肉声に、三島由紀夫のテキストを 激しく交錯させた画期的論考! その死...
作家 | 富岡幸一郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | 講談社文芸文庫 |
販売開始日 | 2020/05/15 |
聖書の徹底的な読み直しによって、イエスに従う使徒の真の意味を見出したバルト。「使徒」というあり方の現代的意味を問う長篇評論。
作家 | 中島岳志 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
販売開始日 | 2019/12/20 |
衝撃の作家デビューから国会議員、そして都知事へ。昭和から平成にかけて、その男は常に「戦後」の中心に居続けた。彼はいかにして大衆を味方につけたのか?一人の戦後派保守の歩みから、戦後日本社会の光と闇...
作家 | 宮内勝典 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
販売開始日 | 2017/06/09 |
世界を放浪していた有馬は、旧友の誘いにより、沖縄の精神病院で働くことになる。そして再び、運命の歯車は動き出す。《終わらぬ悲劇の連鎖》と《生命の煌めき》を描く、至極の超大作!