作家 | 長谷川修司 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2021/01/20 |
「対称性の破れ」が生んだ新物質! 超伝導、スピン流、ベリー位相、マヨラナ粒子......物質科学の最前線が数式なしでしっかりわかる。
価格 | 990円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 9ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/11/18 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
私たちが知っている原子や分子などの通常の物質は、宇宙に存在する全物質、エネルギーのわずか5%にしか過ぎません。残りの95%はよくわかっていないのです。全体の約68%を占めるのが、宇宙を加速膨張させるダークエネルギー、そして残りの8割5分、全体の約27%を占めるのがダークマターと呼ばれる未知の物質です。本書では、その未知の物質、ダークマターの正体について、これまでにわかってきたこと、今解明されつつあること、見つかりそうでなかなかその姿を見せてくれない実態を紹介します。
ダークマターがなければ、今の銀河の姿、現在の構造にはなっておらず、人類も存在しなかったと考えられます。これまでの宇宙にとってダークマターは重要な役割を担ってきたこと、今後の宇宙の運命を握っていることをさまざまな視点でわかりやすく解説。
また、ダークマターは、光で直接見ることができないため、なかなか正体がわかりません。研究者たちはその「見えない」ものをさまざまな手段で検出しようとしています。あることはわかっているのにつかめない、あらゆるアイディアを出しながらつかもうとする、そんな研究者たちのこれまでの研究から最先端の研究まで徹底解説します。
作家 | 長谷川修司 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2021/01/20 |
「対称性の破れ」が生んだ新物質! 超伝導、スピン流、ベリー位相、マヨラナ粒子......物質科学の最前線が数式なしでしっかりわかる。
作家 | 馬場悠男 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2021/01/20 |
「顔」とはなんだろうか。顔はなんのためにあるのか。どこからどこまでが顔なのか。顔のあらゆる疑問に人類進化学の大家が答える!
作家 | 佐倉統 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/12/16 |
科学を毛嫌いする反知性主義も、過度に信奉する専門家も、真に科学的であることはできない。科学の意味を問い直す「新しい科学論」。
作家 | 毛内拡 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/12/16 |
心、知性、ひらめき......人間らしさを司る「脳」とは? ニューロンだけではわからなかった意外な「脳」の正体を明かす、最新脳科学!
作家 | 鳴沢真也 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/12/16 |
星が1個の点だと思ってるのは「宇宙人」として恥ずかしい! 夜空の星の半分を占める連星が教えてくれる宇宙のしくみと面白さ!
作家 | 宮坂昌之 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | ブルーバックス |
販売開始日 | 2020/11/18 |
免疫学の第一人者が、最新の科学データで正体不明のウイルスの謎に迫る。山中伸弥京都大学教授推薦。これぞ新型コロナ解説書の決定版
作家 | ベストカー |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2021/01/27 |
ベストカーが送るバス総合誌『バスマガジン』。Vol.105では東京都の中央線沿線で活躍する関東バスを特集します。
作家 | 那須田淳 梶山直美 脇田明日香 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2021/01/27 |
SDGsってなに? 「おはなしを読んで理解できるSDGs」シリーズの総論編。これを読めばSDGsの17のゴールが頭に入る!
作家 | 森川成美 こばようこ |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2021/01/27 |
転校先で出会った奈々子は、ソーラー発電しか認めないからみんなに「シーオーツー警察」って呼ばれてる。「いい発電」って何だろう?
作家 | 西尾維新 大暮維人 寺嶋裕二 和久井健 吉河美希 安田剛士 大久保篤 氏家ト全 真島ヒロ 花林ソラ 久世蘭 金城宗幸 ノ村優介 宮島礼吏 流石景 瀬尾公治 山本崇一朗 内海八重 bose 下内遼太 門馬司 大前貴史 蜜浦ミノル ヒロユキ 大高忍 大今良時 英貴 松本直記 川中康嗣 カズタカ 智弘カイ 猪ノ谷言葉 山本航暉 サクマ むちまろ 大熊サイヤ 助野嘉昭&らふすけっち ナナシ 外池達弘 中山雅史 大島司 硬梨菜 不二涼介 とみもと祐理 TYPE-MOON ナギ晃聡 カワグチタケシ 鈴木央 志田ゆうすけ 丸山りん 門司雪 金田陽介 桜井のりお 渡辺静 岡田麿里 絵本奈央 永椎晃平 柏木香乃 山川直輝 奈央晃徳 押見修造 未来人 A 井上菜摘 jimmy EVIL LINE RECORDS 相羽紀行 百瀬祐一郎 五十嵐正邦 石沢庸介 講談社ラノベ文庫 謙虚なサークル メル。 小林作 堀内厚徳 今村翔吾 恵広史 昆布わかめ 内藤マーシー 内山敦司 名島啓二 西田征史 久保忠佳 三宮宏太 大柴健 真木蛍五 春場ねぎ BOKU スズモトコウ 小高和剛 中山敦支 千田大輔 工藤哲孝 笹古みとも 蘇募ロウ 高畑弓 日向武史 天樹征丸 さとうふみや 船津紳平 外池達宏 館ノ川駿 朝霧ユウキ 砥上裕將 めいびい 稲妻 桂 本田真吾 伊奈めぐみ 堂本裕貴 小川悦司 永瀬けとる からあげたろう 金成陽三郎 檜乃坂耀季 船野真帆 こんちき 板倉滉 三浦糀 蒼伊宏海 吉川美希 横田卓馬 拝田久 音羽さおり |
---|---|
出版社 | 講談社 |
掲載誌 | 週刊少年マガジン |
販売開始日 | 2021/01/27 |
巻頭カラー漫画は大人気三角関係恋愛マンガ『ドメスティックな彼女』! センターカラーには鬼気迫る展開が続く『煉獄のカルマ』! そして新連載第2回の『リアルアカウント』は大ボリュームの43ページで掲...
作家 | 茂木喜久雄 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
レーベル | KS専門書 |
販売開始日 | 2021/01/27 |
実際の資格試験の問題を想定した演習書。これだけ解けば公務員も公認会計士も不動産鑑士も大丈夫!得点力が驚くほどアップする!
作家 | 吉野万理子 宮尾和孝 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
販売開始日 | 2021/01/27 |
虫が平気な女子ってヘン? チョウ、ガ、カブトムシ......身近な虫や植物を観察すれば、自分たちの暮らしている陸の変化が見えてくる。
作家 | 天文年鑑編集委員会 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
2021年に起こる天文現象の予報と解説、2019年夏~2020年夏に起きた現象の観測結果をまとめた、天文ファン必携のデータ集
作家 | 藤井旭 |
---|---|
出版社 | 誠文堂新光社 |
販売開始日 | 2021/01/08 |
2021年に起こる天文現象をやさしく解説。毎月の星空ガイドや流星群の見どころ、5月26日に起こる皆既月食についても解説。
作家 | 津田雄一 |
---|---|
出版社 | NHK出版 |
レーベル | NHK出版新書 |
販売開始日 | 2020/11/20 |
人類初のプロジェクトを取り仕切った稀代のリーダーが証言!! 10年前、満身創痍で地球に帰還した「はやぶさ」は全国民の感動を呼んだ――しかし、持ち帰られた「小惑星のかけら」は微量にとどまった。こ...
作家 | ニール ドグラース タイソン 渡部 潤一 田沢 恭子 |
---|---|
出版社 | 早川書房 |
レーベル | ハヤカワ文庫NF |
販売開始日 | 2020/11/05 |
宇宙を知りたいすべての人たちへ。100万部超のNYTベストセラー! 『忙しすぎる人のための宇宙講座』改題。解説/渡部潤一
作家 | 福江純 カサハラテツロー |
---|---|
出版社 | 大和書房 |
販売開始日 | 2020/07/10 |
アインシュタインの予言から100年、ついに現れたブラックホールの本当の姿とは? 宇宙に潜むモンスターの謎と秘密を楽しむ本!
作家 | 渡部潤一 |
---|---|
出版社 | 日本文芸社 |
販売開始日 | 2020/07/02 |
【最新の知識で宇宙の謎がよくわかる!】 地球は宇宙のどこにあるの? ビックバンはどうして起きたの? 宇宙はどんな形をしているの? 約40の素朴な疑問から、宇宙のしくみとナゾを図解でやさしく解説し...