作家 | 藤田一咲 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/09/01 |
Lightroom Classic で肌・目・唇・髪・輪郭を簡単レタッチ!レタッチは今やポートレートには欠かせない大切な要素です。本書は、レタッチ初心者向けにLightroom Classicを...
価格 | 2310円(税込) |
---|---|
ポイント還元 | 23ポイント(1%) |
対応端末 |
|
ページ数 |
|
販売開始日 | 2020/12/16 |
紙書籍版 | 取り扱い中 |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
おうちで簡単・オシャレ・カッコよく!
おうち時間が増えたけれど写真を撮りたい! という人が身近な被写体を撮影するための斬新なアイデアを集めた写真術です。コーヒーカップやワイングラス、花、野菜、氷など、部屋の中にある見慣れたものを自然光や室内灯だけで簡単にオシャレでカッコよく撮影することができます。一見難しそうに見える作例でも、実は簡単に撮ることができるものばかり。その撮り方すべての種明かししも図解で解説します。
■Chapter01 日常から -ホーム・フォトのススメー
1 いつもの -身の回りからー
2 ホーム・ポートレート -愛する人・大切な人をー
3 花 -ホーム・フォトの定番-
4 旅の思い出 -旅は終わらないー
■Chapter02 キッチンで -キッチンは被写体に溢れているー
1 食器・容器 -日用の美に注目!-
2 食材 -食すその前にー
3 氷 -ホットな被写体-
4 料理 -美味しそうにー
■Chapter03 ナンデモ・アート風にーモノは見方・工夫しだいー
1 水と雨 -苦手意識を越えてー
2 いろいろカメラ -さまざまな描写の世界へー
3 たま模様 -クローズアップの魅力-
4 不用品 -断捨離の前にー
コラム1 ホーム・フォトにあると便利なモノ1
コラム2 ホーム・フォトにあると便利なモノ2
コラム3 家まわりフォトも楽しもう!
コラム4 寝室・浴室も撮ろう!
コラム5 写真を撮ったあとは
作家 | 藤田一咲 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/09/01 |
Lightroom Classic で肌・目・唇・髪・輪郭を簡単レタッチ!レタッチは今やポートレートには欠かせない大切な要素です。本書は、レタッチ初心者向けにLightroom Classicを...
作家 | 藤田一咲 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/09/01 |
写真をシネマ風やフィルム調に仕上げよう! カラーコレクションはビデオのカラー調整を指す言葉で、映像スタイルを意図する方向へ調整して近づけるという意味で使われています。本書は、Lightroom...
作家 | 藤田一咲 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/09/01 |
【CONTENTS】 ■POSE1 ベッドルーム ソファー ベッド ■POSE2 バスルーム シャワー バスタブ ■撮影ノート
作家 | 藤田一咲 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/09/01 |
撮影会+プライベート撮影に役立つ! ありそうでなかったフォトグラファー向けのポーズ集・第3弾! 本書は「カメラマンを悩ますポージング」の解決に役立てられるようにと企画し、好評を得た第1弾「セ...
作家 | 藤田一咲 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/09/01 |
【CONTENTS】 ■ SEXY POSE1 立ち 全身 上半身 パーツ ■ SEXY POSE2 座り 床座り 丸イス 高イス 肘掛イス パーツ ■ SEXY POSE3...
作家 | HARUKI NagataSatoki アキラ・タカウエ 浅井美紀 五十嵐健太 泉谷玄作 上田晃司 上原ゼンジ 魚住誠一 内山晟 大村祐里子 大和田良 小野寺宏友 鍵井靖章 加藤文雄 北義昭 きたじまたかし 黒澤英介 小池ひとみ 郡川正次 小林哲朗 佐々木啓太 洲崎秀憲 鈴木知子 千翔 高橋真澄 高橋良輔 田中達也 チャーリィ古庄 鶴巻育子 常盤響 中井精也 長瀬正太 長根広和 中原一雄 並木隆 ハービー・山口 萩原史郎 萩原俊哉 福井麻衣子 福田幸広 藤田一咲 藤原嘉騎 別所隆弘 保坂昇寿 丸田あつし 茂手木秀行 山崎友也 ルーク・オザワ 吉村和敏 |
---|---|
出版社 | インプレス |
レーベル | イラストでよくわかるシリーズ |
販売開始日 | 2016/02/26 |
撮りたい写真の撮り方がわかる!大好評の「イラストでよくわかる」シリーズの第2弾登場!!ネットや雑誌で見たかっこいい写真。こんな写真を撮ってみたいと思っても、その撮り方がわからない。そんな思いをし...
作家 | 澤村徹 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2021/02/18 |
はじめてのレンズ選び入門 ソニーα7シリーズカメラユーザーのためのオールドレンズの楽しみ方を丁寧に解説した入門ガイドです。レンズとアダプターの取り付け方法から、おすすめのレンズ紹介、中上級者にな...
作家 | 上田晃司 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2021/02/18 |
プロフォトグラファー・上田晃司が世界を旅しながら撮影しているストリートスナップや都市風景を映画のワンシーンのようにドラマチックに撮影する方法を解説します。さらに、シネマティックなRAW現像やLU...
作家 | パパ |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2021/01/29 |
画像の合成で超絶ビジュアルを作る! Photoshopの使い方が身に付く クリエイティブ系YouTuberのビジュアル作成術! ・購入者限定の解説動画つきでわかりやすい ・本当によく使う機能...
作家 | 嵐田大志 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2021/01/29 |
技法書の前に読みたい新しい写真の教科書 Instagramで人気のプロ・フォトグラファー嵐田大志が写真やカメラとの向き合い方、楽しみ方をやさしく紐解いた新しい教科書です。カメラの良し悪しや撮影...
作家 | 鈴木知子 |
---|---|
出版社 | インプレス |
販売開始日 | 2021/02/26 |
本書の目的は「自分らしい写真が撮れるように実践的な武器を身につける」こと。読者が自由自在にカメラ・レンズを操り、イメージした写真が撮れるようになることを目標とする。本書では、パッとしない写真に変...
作家 | 澤村徹 |
---|---|
出版社 | ホビージャパン |
レーベル | ホビージャパンMOOK |
販売開始日 | 2021/01/29 |
オールドレンズの第一人者 澤村徹先生のオールドレンズ・フォトエッセイ集
作家 | 高橋伸哉 |
---|---|
出版社 | インプレス |
販売開始日 | 2020/12/25 |
あなただけの物語を写そう。SNS総フォロワー数45万人超え! 情景写真作家・高橋伸哉が綴る、心を動かすワンシーンを残すための視点・技術・哲学。「光」「色」「五感」「探る」「視線」「技術」「行方」...
作家 | 村瀬孝矢 |
---|---|
出版社 | PJ総合研究所 |
掲載誌 | PROJECTORS |
販売開始日 | 2020/12/18 |
<注:こちらはダイジェスト版になります> プロジェクター&ディスプレイ専門誌。ホームシアターや薄型テレビの活用 提案と趣味としての楽しみ方。 デジタルサイネージや大型映像などによる業務用ディスプ...
作家 | 河野鉄平 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/11/17 |
今すぐ身につけたいデジタルの新常識! 本書はデジタル一眼ユーザーが絶対に身につけておきたい撮影時の基礎テクニックから撮影後の現像やレタッチ、必要な周辺機器までを200項目に分けて丁寧に解説したデ...
作家 | 関一也 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/10/23 |
“写真写り”を劇的に変えるポージング入門書 【ダウンロード特典】ポージングバリエーション早見表(PDF形式)付き! 本書はフォトグラファーが覚えるべき、ポージングと撮影のノウハウを紹介する目...
作家 | SHUN |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/10/16 |
「時間がない! 場所が悪い!」現場のストロボ活用術 本書は、主にプロフィールや取材撮影をする人に向けたストロボライティングの実用書です。 時間がなくても、撮影する場所の条件が悪くても、どうにかし...
作家 | 大和田良 |
---|---|
出版社 | インプレス |
レーベル | インプレスムック |
販売開始日 | 2020/10/09 |
Adobe Lightroom ClassicやPhotoshopで使用できるプリセットデータ14種を無料ダウンロードできる! プリセットとは保存された現像設定により、写真の仕上がりをボタン1つ...
作家 | デジタルカメラマガジン編集部 |
---|---|
出版社 | インプレス |
レーベル | 完全ガイド |
販売開始日 | 2020/10/09 |
キヤノンファン待望のEOSミラーレス一眼、フルサイズボディが2機種、市場に投入された。EOS R5は風景写真家が待ち望んでいた4,000万画素オーバーの多画素を誇り、EOS R6は最高約20コマ...
作家 | 澤村徹 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
販売開始日 | 2020/09/29 |
※電子版は、紙版に掲載されている読者プレゼント企画はございません。予めご了承ください。 オールドレンズ・ファン必読マガジン 「オールドレンズ・ライフ」シリーズ10冊目となる2020-2021...