1970年代中期から湧き上がったクロスオーバー/フュージョンのムーブメント。もちろんその波は日本にもやってきました。
クロスオーバー/フュージョンは主にジャズにロック/ポップス/ソウルが融合したものですが、日本ではロック側からのアプローチが多かったように思います。 超絶テクニックを聞かせるのではなくメロウで洗練されたものが際立っていました。
季節の変化、海や都会などのロケーション、夜明けや昼下がりや深夜、生活の様々な場面にフィットし、ワンランク上の気分にさせてくれるような音楽でした。
海に向かう車のカセットにはAORや山下達郎さんや門松敏生さんのようなアーバン・ポップスと一緒に選曲される事が多かったようです。

今回のリイシューは初CD化、長年廃盤で入手困難だった作品が多く含まれています。これを機会に是非聞いていただき、素敵な時間を過ごしてください。

7月20日発売

8月24日発売

9月21日発売